


挙式
バージンロードは長すぎず、ゲストとの距離も近くて、アットホームな挙式をしたい方にはおすすめです!

披露宴パーティ
ゲストとの距離が近いため、リアクションをすぐ感じることができて良かったです。楽しい時間を共有できると思います!
コンセプトやこだわったこと
装飾にこだわりました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ショップ
- 静ブライダルサロン
サテン生地でオフショルダーのウェディングドレスにしたいと思い、こちらを選びました。フロント部分のデザインに華やかさがあったことが決め手です!
SHOESシューズ
ドレスショップのシューズをレンタルしました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

多幸感のあるメイクを意識し、ヘアはカチモリシニヨンで毛先を出してもらいました。
ACCESSORIESアクセサリー

1着目は花びらのような飾りがついたピアスを選びました。
2着目はキラキラと輝くピアスにチェンジしています。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

1着目、2着目ともにパールピンを使用しました。
2着目ではクリップタイプのパールピンを選んでいます。
NAILSネイル
シンプルにシルバーラメのネイルです。爪先にゴールドラインを引きました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

式場が明るくなるよう、ビタミンカラーを使用しました。
ブーケも、披露宴会場とテイストを統一したかったので、ビタミンカラーで揃えています。
当日の装花は、イメージにピッタリで思わず「すごい!」と声が出ました。写真の装飾も簡単な説明だけになってしまいましたが、素敵な装飾をしていただけて良かったです!
FOODお料理のこだわり

食べることが好きなので、実際に試食をしてゲストに喜んでもらえるメニューを選びました!
・マグロのタルタル ニソワーズスタイル
・鮮魚のポワレ ペシャール風
・季節野菜のスープ
・牛ほほ肉の赤ワイン煮込み ポテトピュレと季節野菜
・デザートブュッフェ です。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

イチゴを使用したシンプルなショートケーキにしました。
WEDDING FAVORS引出物

記念品・引菓子・縁起物を自由に選べるwebカードをお渡ししました。友人、職場、親族・親戚でグレードを変えています。
PETITE GIFTSプチギフト

ハリボーグミとカラメルクッキーをKALDIで購入し、DIYしました。
WEDDING RING結婚指輪

鎌倉彫金工房で作成しました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

夫は、披露宴会場の装花や装飾を丁寧に仕上げていただけたことだそうです。
私は、父と母と3人で挙式入場をし、扉が開いた先で夫やゲストが笑顔で迎えてくれたことです。
二人らしさとは

飾らずに自然体でいることです。
嬉しかった参加者の反応

カジュアルな2人らしい結婚式だったと言われたことが1番嬉しかったです!
また、お料理も美味しく、配慮してもらえて良かったと言っていただけました。
私にとって結婚とは

お互いが味方であることです。
後悔していること

後悔していることはありません!
やりたかったけれど諦めたこと

こちらも特にないです!
節約のための工夫

DIYできることは自分たちで工夫しながら行いました!
プロフィールブック作成、前撮り撮影、プチギフト、席札、ゲームの投票カード・投票箱、ゲームの景品などを協力して準備をしました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

どんな方を招待したいのか、どんなテイストで行いたいのか、理想を話し合い、準備含めてお互いが楽しく幸せで、ベストな結婚式を迎えられるよう協力しました!意見がぶつかってしまうこともあるかもしれませんが、気持ちを伝えることは大切だと思います。
私たちは、結婚式終了後に、式場スタッフの方々からメッセージ入りの素敵なカードをいただきました。改めて、この式場を選んで良かったと思います。



























