

m99_wd
クラシカルな王道の結婚式を挙げたかったので、ホテル婚を選択しました。
挙式は王道に格式高く、披露宴はゲストの皆様に感謝を伝えられるようアットホームな雰囲気になるよう意識しています。
フェアの際、スタッフの方のホスピタリティ溢れる対応や全スタッフに教育が行き届いている所を実際に見て、TIAD, Autograph Collectionならゲストの方にも満足していただけると確信し、成約しました。

挙式
唯一無二のチャペルデザインは圧巻です。
天井は10m以上の高さがあり、2500 個ものライトが輝いています。当日はアクセサリーがライトに反射して、とても輝きました。
聖歌隊や生演奏もあるので王道な教会式ができ、人前式も選べました。

披露宴パーティ
高砂の後ろの窓が全面スクリーンになり、まるで映画館のようです。スクリーンが上がっている時の景色は、久屋大通の緑がとても綺麗で良いアクセントになりました。
ライブキッチンも付いていて、全て出来立てのお料理をゲスト様に召し上がっていただけます。
また、4階はフロア貸切になるので、他のゲストとのバッティングが絶対にない点がオススメです。
挙式と披露宴の間にウェルカムパーティーがあり、ゲストにドリンクと軽食を楽しんで頂くこともできました。ゲストに待ち時間を退屈させないのがとてもよかったです。
コンセプトやこだわったこと
・衣装とヘアメイク
・ゲストへのおもてなし(ゲストが退屈する時間を作らない)

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- Zuhair Murad
イスラエルのインポートブランド『Zuhair Murad』/TAMARA
総レースウェディングドレスで、端まである手縫いの刺繍に一目惚れしました。
袖のないタイプもありましたが、こちらの方がより上品でロイヤル感があるかなと思い選びました。
Zuhair Muradらしいクラシカルなダマスク柄のレースがとても上品で素敵でした。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- BRANM
BRANM
BRM2027/レッド/CLASSIC
鮮やかな赤色とキメ細かいラメ、深みがある陰影が特徴です。イタリアンジャガードの生地感が気に入り、急遽お色直しを3回することにしました。
THIRD DRESS和装 3着目

- スタイル
- 色打掛
ブランド不明(TIAD, Autograph Collection内ドレスショップにて)
色打掛/赤金 鶴
王道の赤い色打掛。縁起の良い鶴が至る所にあしらわれており、上品で豪華な一着です。
自分自身和装は絶対に着たいと思っていたのですが、両親や祖母もとても喜んでくれました。
ドレスの雰囲気からガラッと変えることができたのでサプライズ感もあり、再度盛り上がるきっかけになりました。
SHOESシューズ

TIAD, Autograph Collectionでレンタルしました。
ブランドはわからないのですが、高さは12cmを選んでいます。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

全ての雰囲気をガラッと変えたいというのが1番にありました。
ウェディングドレスでは王道のアップスタイル、カラードレスではハーフツインのダウンスタイル、和装ではタイトヘアで大人っぽくしています。
メイクは髪型や衣装の雰囲気に合わせて、担当のメイクさんにお任せしました。
ACCESSORIESアクセサリー

挙式ではロングタイプの揺れるイヤリング、カラードレスでは大粒パールが含まれた大きなものを着用。
和装では、生花を用いたヘアアクセサリーを作っていただきました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

結婚式でしか身につける機会はないだろうと思い、ドレスの時はティアラを身につけました。
和装の際は、生花を用いたヘッドアクセサリーを作っていただきました。
小物と同じ色の紫のデンファレと、大きな白いパーツはトルコキキョウで用意していただいています。
NAILSネイル

ドレスやアクセサリーを引き立たせたかったので、指先はヌーディーカラーのシンプルなデザインにしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

TIAD, Autograph Collectionは坪井花壇、ノリタケ、日比谷花壇の3つのお花屋さんから選択できます。私は日比谷花壇にお願いしました。
白薔薇メインのクラシカルな雰囲気に、芯黒ガーベラをアクセントにして締めて欲しいとオーダーしています。かすみ草も使い、ボリュームを出していただきました。
何度もイメージ写真を交わしながらお話しさせていただいたので、当日は満足のいく仕上がりでした。
FOODお料理のこだわり

ゲストにはとにかく美味しい料理を食べて欲しい!という思いで、実際に新郎新婦が気に入った前菜が入ったコースをチョイス。
ゲストからは、味も量も大変好評でした。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

会場装花と同じ生花をあしらい、デコレーションしていただいた生ケーキです。
背の高いTHEホテルウェディングなケーキにしようと思っていたのですが、高すぎると後ろのスクリーンに被ってしまうため、こちらのウェディングケーキを選びました。
WEDDING FAVORS引出物

引き菓子と縁起物は全ゲスト共通で、バームクーヘンとKAGOME和風ダシ3種セットを贈りました。
引出物は、友人にはJAMES MARTINギフトセットを。親戚には、カタログorノリタケペア食器orマイセンペア食器です。
PETITE GIFTSプチギフト

熨斗デザインのプリントクッキーを配りました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

BVLGARI デディカータ・ア・ヴェネチア リング
中央にラウンドブリリアントカット・ダイヤモンドと、リング部分にパヴェダイヤモンドを配したプラチナ製を購入して頂きました。
色々なブランドの指輪を試しましたが、自分の指にフィットしている点や指が綺麗に見える点が他ブランドよりも感じられたBVLGARIを選びました。
WEDDING RING結婚指輪

BVLGARI フェディ リング
ブルガリのロゴが刻まれたプラチナ製フェディ ウェディング・リングです。
結婚指輪なので付けっぱなしでも問題のないよう、プラチナであることは譲れない条件でした。
その中でデザインやフィット感を重視し、婚約指輪と同じBVLGARIの中から選んでいます。
Q&A先輩花嫁に質問
二人らしさとは

堅苦しすぎず、とにかくゲストも自分達も楽しむということを1番に考えました。
それが1番私達らしいのではと思います。
嬉しかった参加者の反応

「こんなにいい結婚式はなかなかないよ」
「今日が出会った中で1番綺麗だったよ」
「こんなに楽しい結婚式ははじめて」
私にとって結婚とは

結婚とは、私と彼の関係だけではなく、家同士が一緒になることなのだと改めて感じています。
結婚式をして良かったなと思う点は、沢山のゲストの皆様にそれを見届けて頂けたことや日頃の感謝を伝えられたことです。
後悔していること
長いドレスで歩くことに慣れていなかったので、スタッフ指導の元ドレスを少し持ち上げて入場したのですが、写真を見返すとシューズが見えていたのでとても後悔しています。
ゲストの前に出る前に、周りのスタッフや新郎に確認してもらえば良かったと思いました。
やりたかったけれど諦めたこと

特にありません。
節約のための工夫

プロフィールブック、席札、受付札、ウェルカムボード、オープニングムービー、プロフィールムービーは自作しました。
ペーパー類はcanva、ムービー類はfilmoreで作成しています。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

当日はあっという間で体感5分なので、瞬間瞬間を大切に過ごしてください♡
TIAD, Autograph Collectionのスタッフの皆様はホスピタリティに溢れており、ゲストの皆様への対応も完璧でした。おもてなしを優先する方にはとてもお勧めです。