

𝚈𝚞𝚔𝚊
私たち夫婦の趣味や好きなものを散りばめたいと思い、
《旅×海×ディズニー》を結婚式のテーマとしました⛪️
準備としては、オリジナル感が出るよう
テーマに沿ったDIYに力を入れました◎
結婚式当日は、海の見えるチャペルや披露宴会場で
大切な方々と楽しい時間を過ごすことができ、
結婚式を挙げて良かったと思える1日になりました☺️
《 掲載いただきましたᝰ✍︎ 》
🔗farnyレポ
https://www.farny.jp/archives/author/user_3791
🔗ハナレポ
https://s.weddingpark.net/hanarepo/12967/
🔗後撮りレポ
https://www.mwed.jp/story/cases/296/

挙式
チャペルの外観や内装のデザイン、バージンロードの色合いがとても綺麗です。
昼は四方から光に包まれ、夜はバージンロードなどがライトアップされ、それぞれ異なる雰囲気を味わうことができます。
祭壇の奥に広がる海と空の景色にはヨットや船などが見えたり、空には飛行機が飛んでいることもあります。
この式場で挙式をされる方々限定で、ガラスの結婚証明書へサインができます。

披露宴パーティ
会場のカーテンが開くと、目の前に海が広がり開放感があります。
また、高砂の後ろの窓からはディズニーシーの風景がチラッと見えます。
内装や照明や椅子などのデザインは地中海をコンセプトにされているとのことで、会場全体が異国情緒溢れる空間になっています。
コンセプトやこだわったこと
オリジナル感が出るよう、招待状などのペーパーアイテムの段階から色々なアイテムを手作りし、全体を通してテーマに沿ったDIYに力を入れました。
挙式後はブーケトスの代わりにパラシュートミッキーミニーを行ない、ゲスト全員が楽しめるようにしました。
また、ウェルカムスペースにはラゲッジタグを取り入れたエスコートカードを置いたり、披露宴会場にはこれまでに行ったことのある国や今後行きたい国の国旗をテーブルナンバーへ設定したりするなど、ゲストに旅行気分を味わっていただけるような工夫をしました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

式場提携の衣装室おすすめのドレスです。
骨格診断の結果より、Aラインやプリンセスラインのドレスを検討していて、さらにチャペルのバージンロードが透けるデザインのロングトレーンが付いているものを選びました。
胸元のハートカット、全体的にグリッターが入っていてキラキラすること、バックのリボンがアシンメトリーな形なども気に入りました。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- KIYOKO HATA
KH-0482BU
胸元から下まで流れるようなデザインと全体に広がるグリッター、グラデーションがかった色合いに一目惚れしました。
好きなディズニーキャラクターである、アナと雪の女王のエルサもイメージしていました。
SHOESシューズ

♢ウェディングドレス
:ホワイト / レース / クローズトゥ
BENIRのシューズを前撮りの時に着用していたのですが、ヒールが12cmと高めにも関わらず履きやすかったため、挙式でも使用することにしました。
♢カラードレス
:シルバー / グリッター / クローズトゥ
披露宴は、カラードレスのグリッターに合わせ、同じBENIRのシルバーのシューズにしました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

♢挙式・披露宴入場
ヘア:高めのアップ / トップはふんわり / 全体をゆるく巻く
メイク:ドレスに合うようにブラウン系のアイシャドウ / やや濃い赤色の口紅
♢お色直し
ヘア:ハーフアップ / ゆるく巻いた後ろ側の髪全体に細かいシルバーラメをスプレー(グリッター感を出す)
メイク:口紅のみボルドーにチェンジ
♢二次会
ヘア:カジュアルな雰囲気 / たまねぎポニー
メイク:ややオレンジ系に変更
ドレスや雰囲気に合わせ変化を出すため、色々なヘアスタイルにしていただきました。
ACCESSORIESアクセサリー

♢挙式:ビジューのネックレス / ビジューとパールが両方ついたピアス
♢披露宴:ピンクシルバーの大ぶりフラワーピアス
♢お色直し:長めのフラワーピアス
♢二次会:長めのフラワーピアス
ウェディングドレスとカラードレスで印象を変えたいと思っていたため、前撮りで着用したものを再活用し身に着けました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

♢ 挙式:ビジューのティアラ
♢披露宴:ピンクシルバーの花飾りを頭の両側に着ける
♢お色直し:大きめのヘッドドレス
♢二次会:ピンクシルバーの花飾りを頭の左側に付ける
アクセサリーと同様、印象に変化をつけるためアクセサリーとのバランスも考え選びました。
NAILSネイル

♢ハンド
:ラメやシェル / ウェディングドレスに合う色合い
撮影指示書で手元ショットをお願いしていたため、ドレスに合うデザインで仕上げていただきました。
♢フット
:海のイメージ / プルメリアやミッキーマークを入れる / カラードレスのような色合いでグリッターっぽく
当日は見えませんが、カラードレスを気に入っていたため、せっかくなら取り入れたいと思い、お願いしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

海や南国っぽいイメージで依頼しました。
式場提携のフローリストが担当してくださいました。
♢メインテーブル
・テーブル中央にアレンジメント1点盛り
・両サイドに色水やゼリーのカラスボウルと貝殻を
ゲストテーブルに合わせるイメージで配置
・デルフィニウム(水色)、バラ(黄色)、
リシアンサスとアジサイ(白色)の花材使用
・好きな花であるプルメリアを置いてほしい(造花と混合)
・両サイドの浮き玉は私物を持ち込み
FOODお料理のこだわり
お料理
アルバムを見る



特別な日の食事として豪華な内容としつつも、量がそこまで多くならないようなコースを選びました。
味に関しても、ウェディングフェアで実際に試食をして決定しました。
コース名:Radiance(6品)
♢マグロのタルタルとアボカドグァカモーレ / フラワーガーデンサラダとクリスピーレースグリーンリーフのアクセント / イクラとオリーブオイルボール
♢アワビと帆立貝のポワレ ハーブガーリックソース / カラフルベルペッパーのサフランリゾット
♢ズワイ蟹とホワイトマッシュルーム 柚子風味のコンソメスープ
♢オマール海老のロースト シーウィードバターソース / ベジタブルパスタとグリーンアスパラガス
♢国産牛サーロインのローストレフォール風味のナチュラルエッセンス / ブロッコリー風味のポテトムースリーヌとパイヤルディー
♢チョコレートスイーツのアソートミックスベリー
/ カスタードソース / ラズベリーのクーリートシャーベット / ウェディングケーキ
ゲストからは「どれもとても美味しく、ちょうどよい量だった」と感想をいただきました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ
ウェディングケーキ
アルバムを見る



高さのあるケーキにしたかったため、3段にしました。
♢ケーキの構成
1段目:スーツケース型 / 名前(“Ryota & Yuka”)の入ったタグを飾る
2段目と3段目:海イメージで波や貝殻 / サンゴの装飾
ケーキ台:砂浜っぽいイメージ
ケーキトッパーやケーキテーブル装花についても、ウェディングケーキの海や旅行のイメージに合うように依頼しました。
♢ケーキトッパー
以下の内容で外注し、オリジナルのものを持ち込みました。
【 オーダー内容 】
・地球、飛行機、名前(Ryota & Yuka)を入れる
・どこかにミッキーマークを入れる
・南国リゾートや海、旅行の雰囲気を出す
・素材は流木をイメージしホワイトオーク
♢ケーキテーブル装花
チュール使用 / メインやゲストテーブルに使用した花材を散らす / 海のイメージ
WEDDING FAVORS引出物
♢親族
ブックタイプのカタログギフト / バウムクーヘン / 小さな米俵
♢友人
カードタイプのカタログギフト / バウムクーヘン / 小さな米俵
カタログギフトについて、親族分はシステムに不慣れな方もいると考えブックタイプを選び、友人分は荷物にならないようカードタイプを選びました。
また、バウムクーヘンについては、ウェディングフェアで試食をし、通常の味と季節限定の味を組み合わせたものを選びました。
PETITE GIFTSプチギフト

トランクケースに入ったクッキーを選びました。
結婚式のテーマの1つである“旅”をイメージし、ウェルカムスペースにアイテムの1つとして並べていました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

リング名:Timeless love
デザイン:ソリティア / パヴェ / メレ / ラウンドカットダイヤ
ダイヤの形と螺旋状のデザインに惹かれました。
“ Ryota to Yuka♡ ” の刻印を入れています。
WEDDING RING結婚指輪

リング名:Radiant days
デザイン:ストレート / ウェーブ / 6石のメレダイヤ(輝きが常に目に入るよう配置)
婚約指輪と重ね付けできるデザインであること、自分の指に合った細めのものということでこちらを選びました。
ピンクゴールドとプラチナを組み合せて “ 2020.11.22 R ◡̈ Y ”の刻印を入れています。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

ファーストミートの時に、夫へのサプライズでオープンウェンレターズを渡しました。
とても驚いて喜んでくれ、男泣きしていました。
まさか泣くとは思っていなかったため、つられて泣きそうになりました。
コロナ禍での延期などもあり、ようやく結婚式を挙げられるという気持ちでいっぱいで、色々な想いを共有した瞬間でもありました。
二人らしさとは

ゲストが楽しんでいただけること、私たちも楽しむことを大切にしました。
嬉しかった参加者の反応

「私たちらしい結婚式で楽しかった」「色々工夫されていて今まで参列した結婚式の中で1番凄いと思った」「とても良い式だった」などの感想をいただきました。
私にとって結婚とは

♢結婚とは
好きな人の人生に寄り添っていけること
♢結婚してよかったと思う場面
結婚指輪が目に入ったり、夫や主人という表現を使ったりするような状況で、苦楽を共有できる相手がいるという安心感を感じる時
♢結婚式をしてよかったと感じること
夫婦の特別な思い出が増えたこと
両親へこれまでの感謝を伝えられたこと
ゲストが楽しめる場所を提供できたこと
後悔していること

挙式後、チャペルの入り口でパラシュートミッキーミニーを行いました。
海に近い立地ということもあり、風が強くパラシュートが煽られゲストのいない建物の方向へ飛んで行ってしまいました。
最終的に渡す方を指名する形になりましたが、誰を指名するかは全く考えていなかったため、私たち2人とも困惑してしまいました。
今思うと、パラシュートを外して投げる感じでも良かったかなと思っています。
もし同じ式場で実施を検討している方は、当日の天候や状況にもよるかと思いますが、別の場所で行うか、風に煽られないようなものに変更するなど、対策案をプランナーさんと相談しておくと安心かもしれません。
やりたかったけれど諦めたこと

ファーストミートとオープンウェンレターズの夫へのサプライズは、チャペル内が理想でしたが、挙式の予定が立て込んでいたことから時間的に難しいと言われ、叶いませんでした。
節約のための工夫

招待状などのペーパーアイテムを自分たちで印刷・作成したり、ウェルカムスペースや余興のアイテムを手作りしたりするなどして、一部の費用を削減しました。
また、アクセサリー類についても、衣装室のレンタルではなく持ち込みにすることで、レンタル費用を浮かせることができました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

結婚式を挙げるにあたり、一生に一度のことだから後悔だけはしたくないと思い、色々なことをプランナーさん方に相談しました。
親身になって対応してくださり、何か気になることがあれば、とりあえず聞いてみる!伝えてみる!のスタンスで、相談しても良いんだなと思いました。
皆さまの結婚式が素敵なものになりますように☺️