
m.m_1107_wedding
クラシカルな大人婚。
映画をテーマにしたシネマ婚を目指しました。

挙式
披露宴会場とは雰囲気が変わり、近代的で氷の神殿の様でとても厳かです。そして、拍手がよく響くような設計がされています!

披露宴パーティ
重要文化財で歴史を感じられ、ゲスト様をいつもと違った空間にお招きできます。ドレスも和装もとても合います。
また舞台からの入場はこの会場ならでは!だと思います。
コンセプトやこだわったこと
コロナ禍でなかなかお出かけも出来ない日々だったので、映画をテーマにしたテーブルナンバー、音楽にしました。誰もがどこかで聴いた事がある音楽で、懐かしく楽しい気分になって貰えたかなと。特にフォトラウンドの際には飽きがこないように、ノリの良い映画音楽にしました。
また、席札を手作りして使って頂ける様にしました。
女性ゲストにはレジン席札、男性ゲストにはプレートに刻印。未就学児ゲストにはハンドタオルに名前を刺繍したものにして、ベビーゲストにはスタイに名前を刺繍したものを席札としました。
メッセージカードは受付でお渡しにしました。
お料理も満足頂ける様に、グレードアップしました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ショップ
- NOVARESE
ノバレーゼ
少しベージュがかったミカドシルクやマクラメレースでクラシカルなドレスです。落ち着いた雰囲気にしました。会場にもとても合っていたと思います。イタリアメイドです。
THIRD DRESSドレス 3着目

- ブランド
- Temperley London
- ショップ
- NOVARESE
ノバレーゼ
アフターパーティーは、テンパリーロンドンのノバレーゼオリジナルのものにしました。ナチュラルな感じの動きやすい半袖タイプのドレスです。
SHOESシューズ
ノバレーゼでのレンタルです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ブーケや装花でアンティークローズを使う予定でしたので、目元はローズ系で。つり目なので、タレ目メイクにして頂きました。和装の時はリップを少し紅くして頂きました。
ヘアはドレスの時はダウンスタイルでフワフワした感じに。和装でアップにするため雰囲気をガラッと変えたかったので、挙式もダウンスタイルにしました。和装では絶対に胡蝶蘭を付けたくて、お願いしました。
ACCESSORIESアクセサリー

ノバレーゼさんでのレンタルですが、ドレスの時はテーマカラーであるゴールド系にしました。胸元のロールカラーとマクラメレースを目立たせたいので、ネックレスはシンプルに。イヤリングはアシンメトリーなものにしました。
和装では何も付けていません。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ドレスの時はゴールドのリーフの様なボンネ風のヘッドアクセサリーに。
和装では憧れていた胡蝶蘭の生花にしました。
NAILSネイル

友人のネイリストにお願いしました。
ピンクや白ラメをベースに、押し花でブーケみたいなデザインにしました。ほぼ友人に任せましたが、サムシングブルーでブルーの押し花を使ってくれました!
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

パンパスグラスとアンティークローズで秋らしく。
あとは大好きなダリアをバージンロードとブーケに。和装では胡蝶蘭をメインに使いました。
FOODお料理のこだわり
ベースとなるコースを決めて、多少差し替えや追加をしました。
冷製オードブルは1つ上のコースから、ホタテの炙り(半レアでとても美味しかったです)とトリュフのサラダ。温製オードブルのフランといって茶碗蒸しの様なものにもトリュフが入っていましたが、そのままにしました。こちらがとても好評でした!余興がなかったので、中座中にフランベショーをして貰い、名物のローストビーフをメインにしました。
また和洋折衷コースから御飯ものを追加しましたが、これも好評でした!(イクラが乗ったお茶漬けです)デザートも洋梨とナッツを使った秋らしいものにしました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

季節のフルーツを使ったシーズナルケーキにしました。
イチジクやベリーが使われていて、こちらもとても秋らしく美味しかったです。ケーキカットではなく、シロップをかけるケーキドリップをしました。
ファーストバイトのあとは友人のなかから代表を選び、サンクスバイトをしました。
WEDDING FAVORS引出物
メインはカタログギフトにしました。
他はシングルの友人には鯛の形のお茶漬け最中、家族がいる友人には出汁パックやドレッシングなどにし、バウムクーヘンやチョコレートフィグをつけました。
PETITE GIFTSプチギフト

携帯用のアルコールジェルを席付にして渡しました。
マスクケース、トークシールド、スペアマスクも同じ袋に入れました
ENGAGEMENT RING婚約指輪
俄さんの花雪
WEDDING RING結婚指輪

俄さんの雪佳景
セットリングです。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

両親がいないので、兄夫婦に手紙を読みました。
兄が号泣していて、私も号泣しました。普段はそんなに連絡したり、仲良くしてたりする間柄ではないのですが…。色々と心配をかけていたのかな?と思います。
二人らしさとは

こんな時期でも来て下さる方々への感謝を伝えたく、出来るだけゲスト様との時間を作るようにしましたし、スタッフの方々もそのようにしてくださいました!
嬉しかった参加者の反応

細かい所にまで配慮があったのが私らしいと言われました。(笑)
女性ゲストに作ったレジン席札、使ってくれている友人もいて、嬉しいです。持ち帰ったときに「子供に欲しいと言われた!」と聞いて、レジンは1番大変だったので、頑張って良かったです。お料理もとても好評でした。とにかくお洒落!と言って頂きました(笑)
私にとって結婚とは

ゴールではなくスタートラインに立った、と思っています。違った環境で育ったので、戸惑いも勿論ありますが、色んな事を一緒に乗り越えていくパートナー。同じ事で笑ったりする時に、結婚して良かったとふと思います。
後悔していること
プランナーさんが大好きだったのに、プランナーさんはじめスタッフの方々と写真を撮らなかった事です…。未だに悔やまれます。。
やりたかったけれど諦めたこと
サンドセレモニーやウェディングドロップス。
プランナーさんは可能だと言ってくださいましたが、コロナ禍ということもあったのと、費用の点で夫の了承を得られず…。
またレストルームの装花やアメニティをもう少し充実させたかったです。
節約のための工夫

チャペル正面やメインテーブルの装花はギリギリまでお値段を抑えました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

コロナ禍で思うようにいかない事もあるかとは思いますが、結婚式は決してしてはいけないことではありません!工夫は必要かもしれないですが、その工夫がこれからのNew Normalになっていくと思います。こんな時だからこそのウェディングを。