
挙式
背景が真っ白のチャペルに光が差し込む、
温かな空間でした。

披露宴パーティ
イメージしている高砂が幅広く作れたり、季節の花とドライフラワーを混ぜて、アンティークっぽく、今風の結婚式に✳︎⭐︎✴︎
自分達ならではの会場の雰囲気が作れると思います。
また、広い舞台もある事で、余興も会場の皆さんと盛り上がって楽しめました♪
コンセプトやこだわったこと
自分達らしい結婚式を作りあげるために、いろんな所から情報を集め、、そして手作りの物も頑張りました!
動画関係は、ゲストの方々に喜んでもらえるように、egg filmさんと観光地にオープニングムービーの撮影にいったり、両親へのサプライズ動画は京都エタニティさんにお願いして、そこはプロの力を借りてお願いしました。やはり、プロの動画の編集はすごいですね!自分達では作れないクオリティーでした‼︎

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- ブライダルハウス島田
1番ウェディングドレスに悩みました。
マーメイドのような、細身のアンティークドレスを理想として着たかったのですが、、、
実際に試着してみたら全然似合わなかったり、自分の背丈、体型に合う、ドレスがなかなか見つからず、最後の最後まで悩んでました。
そんな時に、新作のウェディングドレスが入ってきて、運命的に目を引かれ、これに決めました!
後ろの作りも可愛いくて自分好みでした♡
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- ローラアシュレイ
島田ブライダル
このローラアシュレイのドレスは、インスタグラムで着ている花嫁さんを見て、「このドレスもわたしも着たい!!」とずっと憧れのドレスでした♡♡
ヘアーメイクさんが取り寄せて下さり、おかげで夢見た念願のドレスが着れて幸せでした。
THIRD DRESSドレス 3着目

- ブランド
- M/mika ninagawa
島田ブライダル
蜷川実花さんの、ニナミカドレスのグリーンの花柄にしました。
5月の緑をイメージして、グリーンを選びました。
前撮りも含め、くすみ系のドレスを選んでいたので、
最後はあえてパーっとイメージを変えて登場しようと思い、こちらのニナミカドレスに決めました。
ニナミカドレスはカラフルで派手なので、華やかになると思います。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

わたしは、絶対自分の結婚式はlico weddingさんに、お願いしたい!と夢を抱いていたので、早々licoさんに連絡をしてお願いしました♡
lico weddingさんのセットとメイクは、本当に魔法がかかったかのように、変身させてもらいました。
最後のお色直しでは、思いっきり前髪も切ってもらい雰囲気を変えてもらいました!
念願のlicoさんに自分の結婚式をお願いできて、本当に良かったと思ってます✩︎⡱
ACCESSORIESアクセサリー

ピアスはドレスに合わせて
すべて、自分で用意しました!卒花さんにも譲って頂いたりとご縁に感謝です。
こちらのピアスは義理姉さんが作って下さった
『Ricoco』のピアス♡ スワロスキーがカラフルにキラキラと輝き、光の反射で色味も変わるんです。とても可愛いかったです!
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

草原から出てきたイメージでお願いします、とヘアーメイク(lico weddingさん)にお伝えしたら、
お家からユーカリの葉っぱを当日の朝、わざわざお家から取って来てくださいました♡
NAILSネイル

普段ネイルをしない(職業柄できない)ので、
セルフネイルでシンプルな物にしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

高砂は、お花屋さんのフラワーズ花由さんです。
何回か打ち合わせに足を運んだのですが、
イメージ以上に、素晴らしい高砂に仕上げて下さいました!
ブーケは2つ、彩の葉さんに作って頂きました。
お値段もリーズナブルな上に、ドレスの画像とお花のイメージを伝えるだけで、すごく素敵なブーケを作って下さいました。
リースブーケは、インスタグラムを通して、心惹かれたkaguya(輝夜)さんにお願いオーダーして作って頂きました!
FOODお料理のこだわり

都城グリーンホテルは、ご飯がおいしいと評判が良いので、ゲストの方々に喜んでもらえるように選びました。ゲストの方々も、「ご飯が、おいしかった〜♡」との声が多かったです!
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ウェディングケーキは、真っ赤なドリップをかけて、
2人で最後はケーキの仕上げをして、作り上げるイメージにしました。
WEDDING FAVORS引出物

親戚、親戚の若い方、そして新郎、新婦と、
世代や性別に分けて引き出物は選びました。
PETITE GIFTSプチギフト

プチギフトは、年齢を問わず喜んでもらえるように、お菓子の詰め合わせ(自分達が好きなお菓子)をチョイスして、ラッピングもしました!
WEDDING RING結婚指輪

カルティエ
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

現在働いている保育園の子どもからのお祝いメッセージと、、、、以前働いていた保育園の時の教え子の子供達(現在中学3年生)からのお祝いのサプライズメッセージ動画は、とても嬉しくて感動しちゃいました。
二人らしさとは

2人とも、真逆の性格です。おっとりの彼に、せっかちなわたし!お互いにないものをもっていて、ちょうど良いバランスが取れているのかもしれませんね。
(でも、内に秘めているもの、考えている事はすごく似ている所はありますが、、、笑。)
真逆の性格な分、補ったり、尊敬し合ったりしていきたいです。 その中で、2人で同じように、内に秘めている大切な思いは言葉には出さなくても、ずっと変わらず大切にしていきたいなと思います。
周りの人を大切にできる、2人でありたいと思います。
嬉しかった参加者の反応

なぜか多かったのは、男性側からの「自分も、奥さんをもっと大切にしようと思った!!!」という声です。
私達には分からない心境だったのですが、
奥さんを持つ旦那さんが達が、奥さんへの見つめ直すきっかけになったのであれば、それはそれで嬉しい感想でした!笑
私にとって結婚とは

巣立ち、旅立ちです。
そして新しい人生の一歩ですね。
今まで大切に育ててもらった、お父さんやお母さんから離れて、とうとうお嫁に行くんだな、って寂しい気持ちと、感謝の気持ちでいっぱいになりました。
でも、両親以外に幸せにしてくれる、支えてくれる人が側にいてくれる、そしてこれから支えていきたいと思える人が出来たということは、幸せでもあり、
人生の新たなスタートでもあると思います。
後悔していること

後悔していることはただ一つ!
結婚式の動画をお願いしてなかったことです。
あまり見返す事はないだろうなって軽い気持ちで、
頼みませんでしたが、結婚式終わってから、後悔してます。。。
やりたかったけれど諦めたこと

着たいドレスが何着かあったのですが、、、それぞれ取り寄せと持ち込み料も発生。。ということで金額的に諦めました。。
節約のための工夫

こだわりたいところは、たくさんこだわったので、節約どころかマイナスになる方が多かったですが(涙)
節約というより、招待状はすべて手作りをしました♫
デザインから紙選び、そしてシーリングスタンプまですべて作りをしました♡ʾʾ来てくださる方々に思いを込めて、一つ一つ仕上げました✭
ゲストの人数も多かったので、わたしは招待状作りが1番たいへんだったかもしれません。。。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

結婚式の準備は、大変だと思います。
こだわりたいと思ったら、キリがないくらいですよね。そして、大きい金額が動くだけあってそこの不安も。。普段喧嘩をしない私達も結婚式の準備期間だけは、たっくさん喧嘩しました!笑。
こだわった分だけ、それが形となり、自分達らしい結婚式になると思います。
この日のためだけに、大好きな人達が遠方からもたくさん足を運んで集まってくれる結婚式。。ゲストの方々にも喜んでもらえる結婚式にしたいですよね✭
準備、頑張って下さい!!
そして、花嫁さんが主役なれる日でもあります!
一生に一度の晴れ舞台。
未来の花嫁さんにとって、笑顔が溢れる素敵な結婚式になる事を願っています。