
zuefukumaru
私たちの結婚式のテーマは『おもてなし』です。
ザ・ベイスイート 桜島テラスは新しい式場ということもあり外観からとてもおしゃれで、いざ会場に足を踏み入れると桜島が見える景色に圧倒されます。

挙式
チャペルはブラウンと白で統一された空間で、大きなガラス窓から見える桜島や海、そして会場のライトが窓に映り、この先続く未来が広がっている感じがすごく素敵でした。
当日は悪天候で桜島は見えませんでしたが、プランナーさんがてるてる坊主を作ってくださったり、演出等も臨機応変に対応してくださいました。
ザ・ベイスイート 桜島テラスは外観や内観の美しさだけではなく、スタッフさんのサポート力も抜群でとても助かりました!

披露宴パーティ
落ち着きのあるブラウンを基調とした会場の色味や照明のアンティーク感など、全体的に雰囲気が良かったです。また、結婚式の形にとらわれたくなかったので、美術館をコンセプトにした内装にも惹かれました!
私達は自分たちがメインになることが恥ずかしかったのですが、窓から見える桜島や海がとても開放的で、ゲストの方々も私達も景色を見ながら1日を楽しめるところはオススメポイントだと思います。
コンセプトやこだわったこと
とにかく来てくださるゲストの事を考え、会場に着いた時から楽しんでいただけることにこだわりました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ショップ
- Fiore Bianca
フィオーレビアンカのウェディングドレスで、ザ・ベイスイート 桜島テラスのホームページでモデルさんが着用しているものです。
the ウェディングドレスといった王道のシルク生地で、前方はボートネックでとてもシンプルですが、バックスタイルは腰部分まで開いた形になっています!この珍しい形に惹かれ、選びました。
SECOND DRESS和装 2着目

- スタイル
- 色打掛
フィオーレビアンカの色打ち掛けです。
定番の赤色以外で探していたところ、クリーム色の色打ち掛けと、掛下を赤の絞りで合わせる事を提案していただきました。和風感を出しつつも、くすんだピンクグレーの小物を合わせることで、今風な雰囲気の和装になりました。
THIRD DRESSドレス 3着目

- ショップ
- Fiore Bianca
フィオーレビアンカの、落ち着いたくすみブルーのカラードレスです。
クローバーのようなフラワーモチーフが散りばめられており可愛いかったです。
SHOESシューズ
フィオーレビアンカの、ヒールが太めの歩きやすいシューズにしました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

挙式の時はシンプルにオールバックで、一つにまとめました。
披露宴では挙式からの印象をガラッと変えたかったので、和装に合わせてロングの髪をボブにアレンジしていただきました。
洋装では革紐を使ったアレンジで、和装から洋装のお色直しでも変化を持たせるようアレンジしてもらったのがこだわりです。
ACCESSORIESアクセサリー

自分で購入したものを身につけました!
挙式の時はシンプルなヘアに合わせてシンプルにパールのピアスのみをつけ、カラードレスにはブルーの色味に合わせた変形ピアスをつけました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

和装の時は、和装の色味と会場装花の色味に合わせて、手作りしたドライフラワーのヘッドアクセサリーをつけました。色打ち掛けの華やかさを引き立てることができてよかったです!
洋装ではゴールドのクレセントコームとベージュの革紐で色を統一し、シンプルに仕上げました。
NAILSネイル

初めてジェルネイルに挑戦しました!
肌の色と同系色のピンクベージュにし、両方の薬指にシェルをつけました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

落ち着きのある色味でナチュラル&シンプルなものにしたかったので、ユーカリのグリーンをメインとしたアネモネ・ミモザ・スモークツリーを合わせました。
FOODお料理のこだわり

見学・試食会で2人とも気に入った「茶碗蒸し」は必ず出そうと決めていました。あとは、値段やボリュームなどを相談しながら、色々なコースの中からメニューを組み合わせました。
また、デザートはブッフェスタイルで提供する事でゲストの皆さんに楽しんで頂けるようにしました。
料理はとても好評で、両親からは「お値段かなりしたんじゃない?」と心配されるほどでした(笑)
WEDDING CAKEウェディングケーキ

実家が養豚をしていることもあり、何かの形で豚肉の提供をしたいと考えていたところ、「ウェディングケーキではなくお肉ケーキにしてはどうか?」と料理長から提案を頂き、ウェディングケーキとしてお肉を出して頂きました。
WEDDING FAVORS引出物

上司、同僚、友達、親族などで贈り分けをしました。
PETITE GIFTSプチギフト
鹿児島の銘菓の"かすたどん"をお渡ししました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

roccaの婚約指輪です。2人で選んで決めました。
WEDDING RING結婚指輪

婚約指輪と同様roccaのもので、ピンクゴールドで肌馴染みのいい色味のものにしました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

挙式前の親との対面です。
普段は寡黙な父ですが結婚が決まってからは涙腺が緩んでおり、当日もウェディングドレス姿を見る前からすでに泣いていました。そんな父の気持ちを想像して、もらい泣きしてしまいました。
二人らしさとは

「相手のことを思いやる」ということを大事にしています。「自分が思っていることは、相手が思っていること」と考え、自分がされて嫌なことはしない、逆に自分が嬉しいことは相手も嬉しい事だと判断しています。
結婚式準備をする中で“自分たちが主役であること”は承知しておりましたが、当日来て頂く方々を楽しませることを一番に考えながら準備を進めました。
嬉しかった参加者の反応

「2人らしい」「肉のケーキは良かった」「ゲストの事を考えてくれてる」「ウェディングドレスもヘアスタイルもすごく良かったよ!」と、いろんなゲストの方から想像以上に祝福の言葉や嬉しい感想を頂きました!
私にとって結婚とは

皆様からの温かい祝福の言葉を頂いたことで、皆様に支えられながらこれまで過ごしてきた事を実感し、今後はお互いを支え合っていこうと決意しました。
後悔していること
友達の結婚式に参列するのと実際に結婚式を挙げるのでは、全然見方が違うなと思いました。
後悔まではいきませんが、料理・衣装・装花などの決定後、SNS上でいろんな情報を見てしまったので、最初に情報を集めていたらスムーズに準備ができたかなと思いました。
やりたかったけれど諦めたこと

諦めたことはありません!!
節約のための工夫

フラワーシャワーは自分たちで画用紙を星形に切り抜き、手作りスターシャワーにしました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

ゲストの皆様が楽しめるように準備を進めてきましたが、結婚式を終えると「自分達もとっても楽しかったなー」と感じました。ゲストへの気持ちが、ゲストを通して自分たちに返ってくるものなのかなと思いました。
色々な事を考えて準備をすることが素晴らしい結婚式につながると思うので、今から準備をする方は楽しんで準備を進めてくださいね!