

keeeeeistagram
飛行機、エアライン、医療、旅行などをテーマにしました。
自分がCAで主人が医師であること(主人は子供の頃パイロットになる夢もあったそうです)、2人とも旅行が好きであること、コロナ禍の披露宴だったので列席者に旅行気分を味わってほしかったこと、列席者はエアラインの同僚が1番多く飛行機好きが多かったこと、が理由です。
ゲストに楽しい記憶が残り、喜んでもらえる披露宴を目指しました。

挙式
実家である岐阜の正寿寺にて、仏前式を挙げました。
神前式のような厳かさがありながらも、親族中心のアットホームな雰囲気で式を執り行うことができました。
ご先祖様達に見守ってもらえたのもよかったです。

披露宴パーティ
飛行機が離陸する瞬間の絶景を楽しめる披露宴会場であることが一番のポイントです。
入場するときは窓にカーテンがかかっており、ナイトウェディングのような雰囲気ですが、メイン卓に到着した瞬間にカーテンがロールアップし、窓からは開放的な青空と、空港の滑走路が一望できます。
航空業界で働いているので、コロナ禍で飛行機を飛ばすことの大変さを身に染みて感じていました。
私達の一礼に合わせて飛行機が離陸した瞬間は、たくさんのスタッフの尽力への感謝と、自分達自身のこれまでの思いが重なり、私達もゲストも泣きそうなほど感動しました。
コンセプトやこだわったこと
結婚式に参加する人達みんなが楽しんでくれるように企画したことです。
私は今まで30件以上の結婚式に参列しました。
どれも楽しかったし、感動もしましたが、流れなどがある程度わかってしまい、慣れてきてしまっている自分がいました。
そのため、自分達の結婚式はいつもとは違うアクティビティがあることや、自分達らしさが伝わることを強く意識しました。
飛行機が見える会場を選んだこともその理由のひとつですし、ペーパーアイテムや小物などのアイテムも、テーマに合わせて細部までこだわって作りました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

ショップ名:静ブライダルサロン
ドレス商品番号:145-7TF
刺繍のデザインや、体型に合うAラインだったこと、つけ外しのできるボレロの可愛さがお気に入りポイントです。
SECOND DRESSドレス 2着目

ショップ名:レフェクチュール
ドレス商品番号:BU2003-pi
ピンクの上に黒いレースがかかっているドレスです。
甘すぎない色とデザイン、刺繍に一目惚れでした。
THIRD DRESS和装 3着目

- スタイル
- 色打掛
挙式の打掛は、着物をコレクションしていた祖母が買ってくれたものです。
私が幼い頃に買ってもらったのですが、女優の大地真央さんが挙式で着たものと同じもので、昔から結婚式で着ると決めていました。
SHOESシューズ

ドレスショップでレンタルしました。
白い12cmヒールのものだったと思います。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

大好きなサロン「TAKUMI JUN Make-up Salon」にお願いしました。
CAになるための勉強をしていたときに知ったのですが、お任せで自分が思っている以上に綺麗で可愛い自分にしてくれました。
信頼できるサロンです!
ACCESSORIESアクセサリー

〈ウェディングドレス〉
祖母からもらったパールのネックレス、パールのイヤリングです。
〈カラードレス〉
別のイヤリングにチェンジしました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

〈ウェディングドレス〉
ティアラと白いバラ等の生花を選びました。
〈カラードレス〉
ピンクの色々な生花とピンクの付け毛をつけました。
NAILSネイル

池袋のネイルサロン「NailZERO+」の塩見隼人さんにお願いしました。
全国1位の経歴や、TV出演歴もあるので、安心してお任せできました。
勤務先の飛行機・エアラインをモチーフに施術していただき、大満足です!
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

〈会場装飾〉
テーマカラー(勤務先のコーポレートカラー)と、ティファニーみたいなというイメージをお伝えしつつ、他の装飾品とのバランスも考えました。当日会場を見たときは、テーマや私達の思いが色々なところにちりばめられていて感無量でした!
〈ブーケ〉
ウェディングドレス、カラードレス、全てお花好きな義母が手作りで準備してくれました。
FOODお料理のこだわり

お値段以上のクオリティでした。
ゲストからはとても美味しかったし、スタッフのサービスも一流との声がありました。
ドリンクは、コロナ禍だったのでノンアルコールの飲み放題にしました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ウェディングソープ(LUSHのみつばちマーチ)をカット後に、サプライズで主人の好物「モンブラン」をウェディングソープに見立てて、ファーストバイトをしました。
WEDDING FAVORS引出物

ギフトカタログ、勤務先のオリジナルグッズ(柄を追加で入れたタンブラーとマスク)、オリジナルフライトタグ、一部の方々には名入れのオリジナルエコバッグを贈りました。
フライトタグは専門業者に頼んで私達だけのオリジナルを作ってもらいました。好きな文字やデザインをオーダーできるので、日付をランウェイにしたのがポイントです。
飛行機好きの新郎新婦にはおすすめのアイテムです。
PETITE GIFTSプチギフト

ウェディングソープ(LUSHのみつばちマーチ)のカットしたものを選びました。
WEDDING RING結婚指輪

カルティエのトリニティにしました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

花嫁の手紙を書いているときです。
自分がいかにいろんな人に支えられて生きてきたのか思いだしながら書いたので、読んだときより泣きました。
二人らしさとは

・ありのままの素の自分をさらけ出せること
・自分が好きな自分でいられること
・食べるのが好きなこと
だと思っています。
嬉しかった参加者の反応

・素敵な楽しい式だった
・感動した
・私の人生を表している式だった
などの感想をいただき、とても嬉しかったです。
私にとって結婚とは

・分かち合いで喜びは倍に、悲しみは半分になること
・より幸せを感じられるよう一緒に協力して生きること
だと思います。
後悔していること
あまりないですが、後から後悔しない・されないためにも、彼とお互い納得した上でひとつずつ協力して準備を進めていくことをおすすめします。
やりたかったけれど諦めたこと

挙式は勤務先の飛行機をチャーターして飛行機内で挙げたかったのですが、社内検討の総合的判断で企画自体が却下となってしまいました。
スカイ ウェディング 羽田のスタッフさんは最後まで親身に相談にのってくださり、とても心強かったです。
当日の披露宴で感謝の気持ちを伝えたいと思い、社長とプランナーさんに花束をお渡ししました。
準備に携わっていただいているので内密に手配するのが難しかったですが、サプライズが成功してよかったです。
節約のための工夫

エコバッグなどは、自分達でオリジナルのものを手配しました。
また、動画、撮影、ペーパーアイテムなどは、それを得意としている知り合いに頼むことで、節約とオリジナリティの両方が叶ったと思います。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

私の両親は離婚をしていて、再婚した父と継母が式に列席することになっていました。
実母にも列席してほしかったのですが、父は実母を招待することに、なかなかOKを出してくれませんでした。継母の気持ちを考えると父も複雑だったようです。
実母は身長が足りなくてCAになることを諦めているので、その叶えられなかった夢を叶えた姿を見せてあげたいという思いが強くありました。
何度も泣きながら父への説得を続けていく中で、心が折れそうになっていたとき、社長やプランナーさんは一緒に涙を流しながら相談にのってくれました。
その励ましのおかげもあり、無事に実母を招待することができました。
スカイ ウェディング 羽田は、他ではなかなか経験できない「飛行機」をテーマにした結婚式ができる素敵な会場であることはもちろんなのですが、親身になって一生懸命一緒に準備してくださるスタッフのみなさんが魅力的な会場です。
期待や不安もあるでしょうし、直前の準備はバタバタしますが、一生に一度の結婚式準備を彼や周りの方々と楽しんでください!
きっと色々な方々からの愛情を感じられる思い出の式になります。