
napokayo
「おもてなし」「大人可愛い」をテーマにしました。ゲストさんの年齢が比較的高めだったため高級感はある程度意識しながらも、自分らしさを忘れないことを意識しました。

挙式
とにかくチャペルが綺麗で絶景!!
私たちが式場を選ぶ際に気にした1つ目のことは景色でした。 天空のチャペルと言われるふさわしい綺麗で神聖なチャペルです。 ただ、私達の式当日は大きな台風が来てしまい残念ながら1番素敵な景色はゲストさんに見せることができませんでした。 でも、チャペルの雰囲気綺麗なシャンデリアは景色に劣らず素晴らしかったです。 当日は昼の式でしたが、ナイトチャペルはもっと魅力的な会場です。前撮りはナイトチャペルで晴れの日にと叶うことができ本当に素敵な写真を残すことができました。

披露宴パーティ
約80人弱での披露宴でした。
少し狭いと感じられる方も多いと噂で聞いておりましたが、距離も近く私達夫婦にとっては良い距離感でした♪
社内婚ということもあり、大人な雰囲気の会場で高級感もある会場を選びました。
広い方の会場をお借りしたのですが、隣にもう1つ部屋がありサプライズでデザートビュッフェとしてお部屋を使わせて頂きました。
デザートビュッフェは大好評で季節に合ったハロウィン仕様。お味も美味しく見た目も華やか♪皆さん大喜びで完食でした!笑
料理の評判も良く今まで出た中でも1番良い式だったと沢山の方に褒めて頂きました。
式場の導線もとてもスムーズに案内していただける会場でしたので、良いおもてなしをすることができました♪
コンセプトやこだわったこと
社内婚という事もあり、ゲストさんの半数近くが社内の方でした。そのため日頃の感謝も込めて、ゲストさんにとって1番良いこと。なおかつ、遠方から来てくれる友達や親戚が浮いてしまわないよう、平等におもてなしが出来るよう一部だけで盛り上がらないことを考えプランナーさんとプログラムを組みました。その中でも料理は特にお金かけました。
料理
アルバムを見る



WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- PRIMACARA
夫の一目惚れドレスでした。
可愛いドレスを着て欲しいという希望があったらしく着た瞬間に、夫が決めてくれました♪
また私ももちろん理想的なドレスで可愛い華やかなものを選びました。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- PRIMACARA
ウェディングドレスが可愛い系だったため、カラードレスは大人なもので探しました。
1番私のことをわかってくれている母からのアドバイスを元に選んだためカラードレスは選ぶのにわりと時間がかかりました。どうしても、可愛い系を選んでしまうので、そこで出逢ったのがイエローヴィオラルでした♪着た瞬間にコレだ!とビビっときたの覚えてます♪
SHOESシューズ
私の場合身長が150cmとかなり小さめのためヒール14cmのものが必要でした。
そのため歩きやすさ重視でドレスショップでレンタルさせて頂きました。 本当は購入予定でしたが、購入してもここまでのヒールは履かないことがわかっていたため購入は断念。実はかかと部分のない白いシューズでしたが靴ずれせず、一日高いヒールにもかかわらず楽に履くことができました。ドレスでほとんど見えないため、レンタルで良かったです!
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント
ヘアメイクリハーサル
アルバムを見る

ヘアーに関してはウェディングドレス時とカラードレスで雰囲気をガラリと変えたかったため、ウェディングは少しきっちり目ですがドレス似合う可愛さも取り入れた髪型に。カラードレス時はドレスが大人目なため、少し可愛い印象のダウンスタイルにしてもらいました♪ メイクに関してはつけまつげがどうしても手放せなかったので、それだけは自分で行い他はプロの方にお任せしました。 ※つけまつげをつけると二重になる目なので、とても悩みどころでした。 でも、メイクさんが良かったおかげでとても素敵に仕上げていただき母に詐欺だと言われたくらい素敵にしてもらいました笑
ACCESSORIESアクセサリー
アクセサリー
アルバムを見る



アクセサリー作りが趣味だったため、全て手作りという事にこだわりました。 そして、カラードレス用のアクセサリーは今後も使えるデザインのものでと考えて作成しました♪ 料理にお金をかけた分節約にもなりました♪
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ティアラ
NAILSネイル

5年以上お付き合いのある担当のネイリストさんが真剣に考えてくださり、絶大な信頼があったのでお任せしました!ネイルはとても綺麗にして頂いたのでグローブもネイルの見えるものを選びました♪
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

お花は一番の節約ポイントだったので最低限で飾って頂きました。 色味は秋色の暖色系、オレンジ、黄色に少しピンクを入れて頂きました♪会場自体高級感ある会場だったためお花の料金を抑えたくらいがちょうど良かったです♪
FOODお料理のこだわり

美味しさ重視!ゲストの好みを重視! にしめ、
2種類のコースの試食を行いました。17000円のコースと19000円のコース。 都合上、母との試食で夫は食べられずだったのですが、とにかく17000円コースのフォアグラが美味しくその他の差があまりありませんでした。 ※実は私フォアグラ苦手だったんですが、これがとても美味しくて。。 そして、ゲストさん、甘いもの好きのお肉好きな方が多いことがわかっていました笑 そのため、デザートビュッフェをつけお肉メインの17000円コースを選択しました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

2段ケーキで薔薇の装飾を行い、可愛らしくも大人っぽいケーキにしました!
こちらは完全なる私の好みで選びました♪
そして、両親にも参加してもらいたくてサプライズで母へのサンクスバイトも行いました♪
WEDDING FAVORS引出物
引き出物
アルバムを見る


上司、親戚にはティファニーのお皿 女性ゲストにはティファニーのグラス 男性ゲストにはジョンマスター オーガニックのタオルセットを贈りました。 カタログギフトは選べるという特権はありますが、どうしても選べるものは値段以下のものということを仕事柄知っていたため選びたくないというこだわりがありました笑 お菓子は私自身、お菓子作りが好き、食べるのも好きということもあり、本当に美味しいと納得できるものを選びたかったため持込しました。 選んだのはケニヒスクローネさんのお菓子です。
PETITE GIFTSプチギフト

シガールを選びました。ウェディング方法のものが通販でもあり、小さい頃から大好きなお菓子だったので選びました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
アイプリモ
夫と一緒にシンプルなもので結婚指輪と並べてつけられるものを選びました。
WEDDING RING結婚指輪

アイプリモ
婚約指輪と一緒に購入しました。
日常付けやすいとにかくシンプルなもので探しました♪ アイプリモさんはメンテナンスなどのサービスもしっかりしておられ安心して購入出来ました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

テーマ通りの式「おもてなし」が出来たことです。
式当日は台風で交通機関も乱れゲストさんにとても大変な中出席して頂きました。 それでも、全員が来てくださり、本当にたくさんの笑顔に囲まれて式を終えることができました。実は、私達は少しでもゲストさんに負担をかけたくなくて余興をしませんでした。その分、デザートビュッフェや、ゲストさん参加型の光の演出など行い歓談時も常に沢山の人が声をかけてくれました。式直後、2次会の予定がなかったのですが会社の方が呼んでくださり本当に楽しい式だった!と皆さん語ってくれたことが嬉しかったです。 子連れの友達からも、子供ちゃん達に喜んでもらえるようお色直しでバルーンを配ったのですが、それでテンションの上がった子も多かったようで、あれは本当助かったよー!とママ達からも褒めてもらいました♪ そして、なによりも私の印象に残っていることは、両親の涙でした。 式をすること自体反対されており、式に使うお金は貯金にしたら。と言われ続けていました。 でも、最後にはやって良かったね。と言ってもらえたこと。いまでも嬉しそうに式のことを語ってくれること。準備が本当に大変だった分私もやって良かった。と心から思いました。 そのゲストさんの一言一言が私にとっては感動でした。
二人らしさとは

私達夫婦の特徴は「常にニコニコ笑顔」です笑
夫婦で人を笑わせたり笑顔にしたり、するのが好きなのでそこは私らしさかなと思います♪
嬉しかった参加者の反応
1番感動したことに全て書いてしまいました笑 「今まで行った式で1番楽しくて良い式だった」は1番嬉しかったです♪ 比べるものではありませんが、テーマが「おもてなし」だったこともあり、よっしゃー!と心の中でなりました笑
私にとって結婚とは

人との絆 家族になるということは、夫はもちろん夫の大切な人との関わりも大切にするということ。 結婚式をするにあたって、はじめて夫の大切な人たちと顔を合わせました。この繋がりも含めて大切にしていかないといけないなととても思いました。 そして、夫を支えるという事、支えてもらうという事。お互いに悪いことも嫌なこともちゃんと話し合える。特にお金の話はシビアです。それも乗り越えられる関係となること。私達夫婦にとって結婚式は1つの壁でした。 でも、それがあったからこそ、今はなんでも話し合える。そして、損得なしに支え合える。理想も入ってますが、それが結婚だと思います。そんなパートナーと家族に出逢えた事は私にとってとても幸せな事です!
後悔していること
これは仕方ない事ですが、台風でゲストさんに素敵な景色をお見せできなかった事です。
これは本当に残念でした。
そして、結婚式の準備が忙しく、夫にあたってしまっていた事です。出張の多かった夫。最初からほぼ準備は自分でしなければならない事は分かっていたはずなのに、夫には可哀想なことをしました。
やりたかったけれど諦めたこと
やりたかった事は全部できました♪
節約のための工夫
ペーパーアイテム
アルバムを見る



*ペーパーアイテム、ウェルカムグッズ、アクセサリーなどは全て自分で作成しました。
*お花は最低限のもの。
*演出アイテムはテーブルに置くタイプにしたのでお花装飾は少なくて済むようにしました。 *見積もり時にかなり粘って値切る。 *ウェディングベール、グローブなどは楽天で安いものを。 *ブライダルインナーもドレスショップで買わず自分で用意。 *夫のシャツセットも楽天で購入! とにかくドレスショップでレンタル、購入はとても高額だったので。。。 *オープニングムービー、プロフィールムービーも自作 なんども見積書の見直ししてました! なによりも大切なのは情報集めで節約ポイントを知る事です!
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

最初は何から始めたら良いのかきっとわからないと思います。 とにかく情報を集めること。これが理想の結婚式が見えてくるヒントになると思います。打ち合わせが始まると一気に内容を決めていかねばなりません。式場選びの時点で、たくさんの情報を頭に入れてやりたい事を具体的に考えておく事がなによりも重要だと思います! インスタの花嫁用アカウントを作る事はとても私にとっての重要な情報源でした。 それとともに、同じ悩みを持った人がたくさんいる事がわかるので気持ちも救われます。是非、実践してみてください(*^^*)