
akko_diet908
とにかく、出席して頂いた方達を「笑顔にしたい!」というのが、夫婦二人で決めていたことでした。
式は固すぎず緩すぎずで、選曲や雰囲気づくりをしました。
またコロナ禍で、出席も不安な方々もいたと思うので、感染対策の一つとして「オリジナルマスクケース&消毒液」を、参加者に配布をしました。

挙式
・プライベート空間で、式が挙げられます。
・なんといってもガーデンが素敵でした!!
・夏は緑がすごく綺麗で、フラワーシャワーをしてもらう時は最高です!
・ウエディングドレスが映えます!

披露宴パーティ
会場が広すぎると、参列者との距離が離れてしまうため、皆の表情が見える広さが、一体感もあっていいと思いました。
コンセプトやこだわったこと
参列者を笑顔にさせることを、第一に考えて計画しました。細かいとろこはおふざけを散りばめて、笑える結婚式になったと思います。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

ショップ:アクアグランチェ 品番:PG9117
・ブランドとかにこだわりがなかったので、試着して一番しっくりきた、ウェディングドレスを選びました。
・シンプルで綺麗な、Aラインのドレスです。
SECOND DRESSドレス 2着目

ショップ:アクアグランチェ 品番:AFM001
・色はブルーです。
・デザインも特徴的だったので、選びました。
SHOESシューズ
・ホワイトの、ペタンコシューズにしました。
・私達夫婦は、逆身長差カップルです。そのため、私は極力高さを出さずに、旦那にはインソールを入れて、高さを出しましたw
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

メイクは、派手すぎずシンプルすぎずを意識しました。
ヘアセットは姉が美容師なので、全てお任せでお願いしました。
・ウェディングドレスは、シニヨンヘア。
・カラードレスは、ポニーテールにしました。ポニーテールは髪の量が少なかったので、楽天でつけ毛を購入して、ボリュームアップさせました。
ACCESSORIESアクセサリー

・ウェディングドレスは、ネックレスとピアスを付けました。特にこだわりはなかったので、ドレスショップで、セットでご紹介して頂いたアクセサリーを付けました。
・カラードレスは、色で十分存在感があったので、ネックレスは付けずに、mineで購入したビーズタッセルイヤリングを付けました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

・ウェディングドレスの際は、姉からのおさがりを使用しました。
・カラードレスはmineのもので、ユリの花のヘッドアクセにしました!
NAILSネイル

ネイルは、義理の姉にお願いしました。
・ウェディングドレスはシンプルに、白とクリーム色ベースでデザインしてもらいました。
・カラードレスはブルーだったので、ブルーとホワイトの、ネイルチップを作ってもらいました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

特にこだわりはなかったので、フラワープランナーさんにお任せしました!ただ色の雰囲気は、緑とブルーを入れてもらうようにお願いしました。
FOODお料理のこだわり
式場のコースで、2番目に安い価格帯のものにしました。それでも、十分な内容のコース料理だったと思います!プラスαで、ケーキビュッフェと、二人のオリジナルカクテルを用意しました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

・フルーツが盛られたケーキを選びました!カラフルだったので、参加者からも好評でした!
・ファーストバイトは恥ずかしくてしたくなかったので、コロナビールで、お互いに乾杯をして飲みましたw
WEDDING FAVORS引出物
・会社の上司や親戚には、お皿と、海鮮物を選べるカタログギフト
・友人には、ビールグラスと、世界のビールを選べるカタログギフト/ジュースグラス2個と、ジュースを選べるカタログギフト/ジュースグラス4個と、ジュースを選べるカタログギフト/ワイングラス2個と、ワインを選べるカタログギフトを贈り分けました。
参列者ごとに、家族構成やお酒飲む飲まないなどで、引き出物は変えました。
PETITE GIFTSプチギフト
アヒルちゃんラムネを贈りました。シンプルに、私がラムネが大好きだったから選びました!
ENGAGEMENT RING婚約指輪
ティファニー
WEDDING RING結婚指輪

ブランド:プチマリエ
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

コロナ禍でいろんな問題のある中で、式も延期して大変でしたが、式場に皆参列してくれたことに、すごく感動しました。当たり前が、当たり前じゃなくなった昨今なので、些細なことですが、すごく嬉しかったです。
二人らしさとは

とことん面白さを追求するところです!!
嬉しかった参加者の反応

・とにかく笑顔を見れたことが、嬉しかったです!
・プレゼントした、オリジナルマスクケースと消毒液も、喜んでもらえました!
私にとって結婚とは

家に帰ると明かりがついていて、ただいまとおかえりの会話があることが、結婚してよかったなと感じます!
後悔していること
強いて言うならば、早めの準備は絶対にしといた方がいいですw
やりたかったけれど諦めたこと
余興は友人にお願いしたかったですが、コロナのこともあり難しかったです。
節約のための工夫
打ち合わせで、プランナーさんにおすすめされるがまま、色々詰め込んだ見積もりを作成してもらいました。その中で、家に帰って再度内容の見直しを行いました!一つ一つ旦那と話し合いをして、いる、いらないを判断して、金額を削っていきましたw
特にお花の装飾って、なかなか想像できないので難しかったです。こだわりがなければ、マイクにつける花や、ケーキ入刀のナイフの花など、細かいところはつけなくて全然OKだと思いますw実際誰も見てないと思います。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

一生に一度、自分がこんなにも主役になることはないと思います!なので、やりたいことには時間かけて、実現してください!あとは、しっかりと旦那さんとのコミュニケーションは取ってくださいね!