
kkkttt02222
テーマは『Waになろう』です。
私達夫婦が出会ったのは結婚式に来てくださったゲストとの繋がりがあったから。感謝の気持ちと感動の輪が広がる1日になるようにとこのテーマにしました。

挙式
ゲストが多いと狭く感じるかと思いますが、バージンロードとゲストとの距離が近いのでゲストの顔が良く見えます。森のように緑が多いチャペルなので、ナチュラル派の方にもオススメです。外観と披露宴会場とのギャップがあり、また違うテイストが楽しめると思います。

披露宴パーティ
装飾でかなりイメージを変えることができます。大階段がありお姫様気分も味わえますし、ガーデンを使えばリゾートっぽくもできます。使い方次第で自分の好きな雰囲気に近づける会場だと思います。
コンセプトやこだわったこと
お料理や装飾にこだわりました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
SECOND DRESSドレス 2着目

- ショップ
- MIRROR MIRROR
ミラーミラーのプリンセスラインのマゼンダピンクの様な色のドレス。
マーメイドと印象をハッキリ変えたかったので、ボリュームがあるドレスに、色もパキッとした色を選びました。再入場の時に会場が暗くても目立つ色で、新婦の居場所もわかりやすいかなと思い決めました。あと、ドレスの色当てクイズをしたので私が着なそうな色を選んでみました。
SHOESシューズ
DIANAのレースシューズで、9センチヒールにしました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ゆるっとした感じにしてもらいました。
ACCESSORIESアクセサリー

〈WD〉パールが沢山付いているピアス。
〈CD〉白のアクリル花びらが揺れるピアス。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ウェディングドレスでのティアラはダイヤが沢山ついた細めの物です。正面から付けず、夜会巻きの位置に付けてもらいました。
NAILSネイル
シンプルに薄いピンクにし、ラメを爪の先端に。右は薬指、左は中指に大きめのダイヤを載せてもらいました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

高砂、テーブルにはピンクの百合と薔薇をメインに使いました。
FOODお料理のこだわり

美味しく食べてもらうためにお料理のランクを上げました。見た目も楽しくテーマに合わせて食材を輪にして盛り付けして頂きました!デザートでは、私が大切にしている婚約指輪をイメージした物をのせてもらいました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

フルーツの断面ケーキです。沢山のフルーツがのっていて、カラフルな為ケーキだけで華やかになりました。
WEDDING FAVORS引出物
好きな物を選んでもらいたかったのでギフトカタログにしました。
PETITE GIFTSプチギフト
夏婚だったのでサイダーにしました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
カルティエのバレリーナ
WEDDING RING結婚指輪
4℃。
ストレートでダイヤが斜めに付いています。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

コロナの影響で私達が結婚式をやるとハッキリ決断したのが式の1か月前で、友人達には招待状の返信もギリギリまでしないように待ってもらっていて、やると決めた1か月前に返信をしてもらいました。
それなのにも関わらず、余興の準備をしてくれていて、当日はすごく盛り上がり、とにかく楽しい気持ちで終盤を迎えられてお陰で盛り沢山の披露宴になったので本当によかったと心から思いました。
二人らしさとは

堅っ苦しいのが苦手なので、みんなでワイワイ盛り上がる式ができた事が二人らしさの1つかと思います。装飾ではお互いの好きな物を詰め込む事ができました。
嬉しかった参加者の反応

今まで行った結婚式で1番楽しかった。と言われたこと。感動したと言われたこと。
私にとって結婚とは

お互いに支え合って生きていくこと。辛いことも楽しいことも常に分け合えることが幸せに感じています。
後悔していること
再入場の時に、私は大階段の上の真ん中扉から入場し、旦那はガーデンから入場して私を迎えに来てもらったのですが、私の所に着いた時にゲストに手を振るだけだったのですが、キスをしてもらってゲストを盛り上げればよかったなと後悔しています。
節約のための工夫

節約の工夫も特にしませんでしたが、招待状の宛名書きは自分達でしました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

私達はこれといってこだわりを持っていなくて、どんな式にしたいですか?と聞かれたときに????って感じでした。プランナーさんが私たちの事を聞き出して、色々と提案してくださるので明確なイメージが無くても、段々とやりたいことやイメージがハッキリしてきます。お陰で素敵な式になりました。
今はコロナの事もあり本当に悩まれる方が多いと思いますが、気にしている人は来ないし、逆に無理に来てもらってもこちらも当日ヒヤヒヤして楽しめないと思います。式場はしっかりコロナ対策を考えてくださるので、来てくれた方と思いっきり楽しい日にしてほしいです。