![koromo_wdさんのカバー画像](https://www.weddingnews.jp/site_media/users/341216/data/198515/cover_image_OujzO5k.jpg)
![koromo_wdさんのアイコン画像](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fusers%2F341216%2Finstance.jpg&width=280&height=280)
![挙式のカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_E6E783F9-9E0C-4CB0-AB49-D82271577CBC-2192-000001BE0383C392.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式
挙式会場らしくないおしゃれなステンドグラスと絨毯、横長の会場で大人っぽく上品な雰囲気がありおすすめです。
バージンロードは想像以上に短いので、入場の際はゲスト全員の顔を見ることは難しかったです。
一方でゲストとの距離は比較的近いため、アットホーム感を出すことができました◎
![披露宴パーティのカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_92A719D5-5E6B-48BA-B07D-6B1CB622BA39-2192-000001BE3D0A9CDD.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
披露宴パーティ
ピンクの絨毯とカーテンにシャンデリアと華やかな雰囲気のある会場を選びました。
当初は招待人数も当日より少ない予定だったので4階のブルーの絨毯の会場を抑えていましたが、同日で別の会場が空いていたため変更しました。
最初はピンクの会場が嫌だと思っていましたが装花で雰囲気を変えることができたため、当日はそこまで気になりませんでした。
また、大きなシャンデリアも結婚式らしさを出してくれたため、結果オーライでした。笑
大きな柱が何本かあり圧迫感がかなりありましたが、見え辛いといった意見などはなかったので、席の配置としては問題なさそうです。
招待人数は75名程度でしたが狭すぎずちょうど良かったです。
テーブルは基本8名席、最大10名まで座れるように大きめのテーブルを用意してもらうことができました。
コンセプトやこだわったこと
人前式でのダーズンフラワー、友人へのインタビュー、ゲスト参加型の結婚証明書、プロフィールブックを使ったカラードレス当てクイズなど、ゲスト参加型のイベントを多く設けました。
中でもプロフィールブックをテーマカラーの3色に合わせて3種類作り、カラードレス当てクイズを実施したイベントはゲストからも大好評でした。
結婚証明書はフラワーボックスにしましたが、中に入れるお花の色に意味を持たせて好きな色の花を入れてもらうようにしたところ、楽しみながらお花を入れてもらえたようです♪
ゲストがどの色を選んだのだろう?と当日ドキドキして私たちも楽しめたので大満足でした。
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_86E263CE-725F-451F-8770-64DB4B9BAFEF-2192-000001BE7247A052.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_B8D5F8C6-1678-4655-88E9-9AA855C72C13-2192-000001BE84F7CE07.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
- ブランド
- Jenny Packham
Hermia
繊細なビーズと刺繍、ラインストーン、体のラインが綺麗に見える刺繍が特徴のソフトマーメイドです。
程よい露出が上品で、自分のイメージしていたナチュラルだけど上品で大人っぽい花嫁にピッタリでした。
SECOND DRESSドレス 2着目
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1FC9B854-4799-49EA-B7D5-0DD7B21B1C98-2356-000001BEC3069FE2.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
- ブランド
- AMSALE
AMSALE
一目見てこのグリーンなのかブルーなのかわからない深みのあるラグーンというカラーも「アリエル感があってかわいい〜神秘的」と言った具合でお気に入りでした♪
前は開いてないのに背中がガッツリ開いているギャップと大きいリボン、そしてこの見たことないエンパイア型のドレスが、人と被らない個性的なデザインが好きなわたしは「これだ!」と確信しました◎
エンパイア型はなかなか見ない、高い身長を活かしたデザインを着たい、細身のドレスはみんな想像ついている、という点からあえて外しにかかりました!
SHOESシューズ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_01D4BBD7-22B5-4530-A7AE-733E488CEE70-2356-000001BEDA6F3F35.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
CHARLES & KEITH
白ベースでラインストーンと透け感があるパンプスです。
ヒールは新郎の身長も考え、6.5cmにしました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_8C754867-FF4D-4EE9-A628-DFF84D17E231-2356-000001BEEE696221.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
暗めのショートヘアでした。
挙式は基本的にオイルたっぷりのタイトヘア、披露宴ではオールバックで外ハネにしてもらい、印象をガラッと変えてもらいました。
ACCESSORIESアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_8866B16A-C1EF-470B-B5FE-6CCB31D8DB3A-2356-000001BF07164EEC.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式:ゴールドとパールのピアス
披露宴:フラワーイヤーカフ
お色直し:ゴールドとブラックのフラワーピアス
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_7BC71F95-7C90-48EB-936B-950ADB34F550-2356-000001BF1678138A.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式:挙式はシンプルにパールシール。
披露宴:大きなゴールドピン。大きなゴールドピンは、黒色しか売っていなかったので自分でゴールドに塗りました◎
NAILSネイル
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1EBC8867-0169-4BDD-9B32-3CBAF50EF732-2356-000001BF3168F5A6.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ウェディングドレスに合わせたオリジナルのニュアンスデザインにしてもらいました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_C1827143-6084-41AC-BC74-A7E172689BBC-2356-000001BF77F86659.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
装花はテラコッタ、ボルドーをメインにしています。
お花は雲龍柳とアマランサス以外は指定せず、色味とボリューム感を最優先でお願いしました。
好きじゃないお花と好きなお花も伝えましたが、指定しすぎると値段の割にボリュームがなくなるので、指定以外のお花はできたら入れてください、とだけ伝えています。
また枝や実物、パンパスグラス等、その週に入荷する花材で、ボリュームを出してもらって、高低差で動きがあるようにと伝えました◎
さらに花瓶だけだと抜け感は出るけど、ボリュームは出ないのでアレンジメントを複数箇所入れてもらうようお願いしています◎
友人や親族からも「かわいい!」とたくさん褒めてもらい、「自分の結婚式の時に真似したい!」と言ってもらえました◎
FOODお料理のこだわり
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_DE3E5C53-7467-4EFD-92A5-279923DB4CB5-2356-000001BF93383FE1.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ゲストの満足度アップにはお食事が大事だと思ったため、食事の量とビュッフェにこだわりました。
お食事は2万円を超えていましたが、品数とご飯とデザートをビュッフェに変更できることを踏まえたら選択せざるを得ませんでした。
結果、量に関してはみんなから満足いただき、ビュッフェについても「中華ビュッフェは初めて見た!」と喜んでもらえたのでよかったです。
WEDDING CAKEウェディングケーキ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_2AE6ACFD-65CE-4A1E-938D-C98348F89C56-2356-000001BFA7BF2148.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
2段のシンプルなスクエア型ケーキに、夫の好きなイチゴをトッピングしてもらいました。
WEDDING FAVORS引出物
遠方からのゲストが多かったのでヒキタクにしました。
最初は節約ポイントだなと思い安いものを考えていましたが、もらって嬉しくないものは嫌だな、後日届くのに残念なものが届くのは失礼だなと思い、わたしだったらもらって嬉しいもので誰でも使えるものといった観点で選びました。
▫︎親族
カタログギフト、バームクーヘン6種セット、紅茶セット
▫︎友人
メイン:醤油、ポン酢、麹ディップソース2種セット
お菓子:チーズケーキ、紅茶(女性ゲスト)/ラーメン、コーヒー(男性ゲスト)
後日、友人たちからも「おしゃれ!」「センス良い!」など連絡が来て嬉しかったです♪
PETITE GIFTSプチギフト
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_76D10C33-50A5-452E-B33A-BCBC3AB90D68-2356-000001BFC18AC949.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
持ち帰り袋としてオリジナルトートバッグ、席札としてレザーネームタグ、たべっ子どうぶつとLindtを詰めたお菓子を配りました◎
ENGAGEMENT RING婚約指輪
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_257E51CC-7192-43BB-AF8C-AF196B0537A9-2356-000001BF52E5FBCB.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
購入していません。
代わりにCHAUMETの一粒ダイヤのネックレスをもらいました◎
WEDDING RING結婚指輪
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_0B886765-6F8A-477E-9608-B88BDF72CE72-2356-000001BF60779257.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
2人ともNIWAKAの睡蓮です。
夫はダイヤなしのプラチナゴールド、わたしはダイヤありのプラチナにしました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_19F8D6D1-A8FE-46FE-90FF-BE7C7AFFC8A3-2356-000001BFCF95185F.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
夫のお母さんからの「綺麗で泣きそうになったよ!てか泣いた!」の一言です。
夫は姉と妹の三人兄弟の真ん中で男の子1人ということや、お義母さんがシャイなこともありあまり好かれてないのかな?と思うことが多くありました。
ただ当日、ファミリーミートの際に誰よりも泣きそうな顔でわたしの方を見ている姿には感動しましたし、披露宴中にわざわざ声掛けに来てくれた時は本当に感動して私まで泣きそうになりました。
認めてもらえたことがとても嬉しかったです。涙
二人らしさとは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_25A0F494-C68F-468F-8301-98FDC505A164-2356-000001C0EC0F2520.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
・アットホームで飾りすぎないこと。
・みんなにありがとうの気持ちを感じてもらいたい。
この2つです。
ゲスト参加型のイベントを多く設けたことや形に残るものを多く残したこと、ゲストみんなの満足度を意識して準備したことがゲストのみんなにも伝わったと思います。
嬉しかった参加者の反応
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_66BDEBA4-44A2-4367-8021-3DB9DB355C7E-599-0000002951669786.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
「今まで参加した中で1番楽しかった」という言葉が多く、とても嬉しかったです。
また、ヒキタクの内容が「クオリティが高くセンスがあって今までもらった中で1番嬉しかった」と言う言葉をもらえて本当によかったです。
私にとって結婚とは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_A027B473-C3B8-48BD-8C3E-8B49C71A2608-2356-000001C10504FBD9.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
人生の最高で最強なパートナーができること。
楽しいことだけでなく辛いことやイライラすることもあるけど、2人で良い方向に変えていこうとできて、お互いに良い影響を与えられる大切な存在ができたことはとても誇りに思いますし、これからも守っていきたいと思います。
後悔していること
もっと結婚式について両家の両親と話をしてからフェアに行けばよかったと思っています。
またドレスが提携先のみだったので、持ち込みができて持ち込み料もかからない式場を探してみてもよかったなと思いました。
あとは披露宴の時間が短かったので、もっと長い式場を選びたかったです。
やりたかったけれど諦めたこと
スイッチングレター、全員集合写真、お菓子まきです。
会場の広さや披露宴の時間が短くできませんでした。
節約のための工夫
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_93F7EC2E-6CB0-4925-9833-A70B52EAEFC7-2356-000001C187D424DE.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ムービー、プロフィールブックなどは手作りしました。
また、初回特典やフェア特典で割引してもらいました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_FB23847F-9FF2-4BC4-97E7-061EF99FC171-2356-000001C1A88A77AB.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
会場の雰囲気はとても良く、ゲストからも好評でした。
またお料理が美味しいだけではなく中華や結婚式らしくないメニューも好評だったので、人と被らない結婚式がしたいと考えている方にはおすすめです。