
wedding.chie
アンティーク、映画をテーマにしました。
元々映画が好きなので映画のように終始見ていて飽きない、サプライズ感のある結婚式にしたいと思いました。
テーマカラーはアンティークカラーです。

挙式
ホワイトハウスでの挙式でしたが、クリスタルがキラキラと輝いていて、とても素敵な雰囲気でした。
窓が無いので天候が悪くても特に気になりません。
写真に撮った時もチャペルの豪華さはもちろん、ドレスも映えるので素敵な写真になりました。

披露宴パーティ
ホワイトハウスには披露宴会場に階段があるので、そこからのサプライズ入場が出来るのがおすすめです。
ガーデンからの入場も可能で、様々な入場演出が出来るのではないかと思います。
高砂とゲストのテーブルの距離が近いので、アットホームな雰囲気です。
ゲストも写真を撮りに来やすいのかなと感じました。
コンセプトやこだわったこと
とにかく、色んなものを手作りしたいと思い、DIYに力を入れました。
ウェルカムトランクやブライダルシューズ、ウェルカムサイン等、いかに節約してクオリティの高いものにするか考えながら作りました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- COCOMELODY
ミカドサテンのオフショルダードレスを着ました。
オフショルダー、トレーン、リボンが取り外し可能なので、挙式と披露宴でアレンジを変えて2着きたように見せました。
1着で印象の違う着方が出来るので、これに決めました。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- COCOMELODY
赤のカラードレスを着用しました。
サテン、チュール、花柄など様々な種類の生地が使われていてボリュームのあるドレスです。
自分の周りでは見ないドレスだったのでこれに決めました。
SHOESシューズ

元々持っていたものに装飾をして作りました。
シンデレラシューズのようなキラキラ光る花モチーフのシューズクリップも作りました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

あらかじめ髪はカットしていたので挙式と披露宴入場時にはウィッグを使いました。
〈挙式〉
ゆるめのシニヨンにアネモネの造花をつけました。
〈披露宴入場時〉
ウィッグをグラデーションカラーのものに付け替えて、高めの位置からのポニーテールにドライフラワー、アネモネの造花をつけました。
〈お色直し〉
ウィッグを全てとり、かきあげヘアーに手作りの小枝アクセサリーをつけての入場でした。
ACCESSORIESアクセサリー

〈挙式〉
式場でレンタルした、ミキモトのパールのネックレス、イヤリング。
〈披露宴入場時〉
持参したピアス。
〈お色直し〉
持ち込んだ、透け感のある大振りのピアスとオーダーメイドで作って頂いたネックレス。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

〈挙式〉
アネモネの造花。
〈披露宴入場時〉
ドライフラワーパーツとアネモネの造花。
〈お色直し〉
手作りの小枝アクセサリー。
NAILSネイル

アンティークカラーで、金箔やシェルを使ったデザインをセルフネイルしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

アンティークカラーでパンパスグラスは絶対に使ってほしいとお願いしました。
FOODお料理のこだわり

サプライズ感のある料理にしたかったので、それに近いコースを選びました。
前菜はスポイトのようなものにソースが入っていて、それが前菜のムースにささっていたり、赤ではなく緑のラタトゥイユだったり。
スープは私の希望でジャガイモのスープにビーツのジュレを乗せて頂き、紅白を表しました。
地元の特産であるかんぴょうも使用して頂きました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

丸い一段のケーキで、羽のようなチョコを装飾して頂きました。
WEDDING FAVORS引出物
〈記念品〉
ルスールのカップ。
〈縁起物〉
鰹節とスープのセット恋うさぎ。
〈引き菓子〉
会社関係の方と親戚…パウンドケーキ
友人…クッキーの詰め合わせ。
PETITE GIFTSプチギフト

2人の写真入りのドリップコーヒー。
(カフェインレスのものにしました)
ENGAGEMENT RING婚約指輪

新郎が教えてくれないので分かりません。
ミルうちがされているデザインです。
WEDDING RING結婚指輪

ジュエリーツツミ。
クロスされたような、あまり見たことのないデザインです。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

新郎が内緒でサプライズを用意してくれていたことです。
私が産まれた病院から実家、小学校〜専門学校、2人の思い出の場所を巡ってくれて、それぞれの場所で薔薇を一輪ずつ集めて最終的に薔薇の花束をプレゼントして頂きました。
私が過去にもらって一番嬉しかったプレゼントは「いつまでも気持ちが変わらない」という意味がこもったブリザードフラワーだった、という事を覚えていてくれて、薔薇の花束は生花ではなく、ソープフラワーにしてくれた事にも感動しました。
二人らしさとは

サプライズが好きで、みんなで楽しく過ごすことが好きなところです。
嬉しかった参加者の反応

2人の人柄が出た素敵な式だった、オリジナルであまり見ない楽しい式だったと言われたのが嬉しかったです。
私にとって結婚とは

お互いのために生きるということです。
そして、今まで以上に愛おしく感じます。
良くも悪くも、知らなかった一面が見える事もありますが、それを含めて幸せだなと思います。
後悔していること
やりたい演出や迷っていること、疑問に思うことがあれば、自己完結せずにプランナーさんや旦那さんに相談してください。
あとで「あの時言えば良かった」と後悔してしまうので、思い切って口に出す事が大切です。
節約のための工夫

なるべくアイテムは手作り、外注するようにしました。
ペーパーアイテムは全て手作り、外注。
ブーケもプランに入っている以外は持ち込みました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

とにかくこれをやってみたい、という事があればプランナーさんに相談してみてください。
具体的なイメージを固めた方が理想に近づけると思います。
あとは、何か思いついたらメモを取る。
「こういうアイデアいいかも」と思ったら書き留めておくと、後から見返した時に更に良いアイデアが浮かんだりします。