
ayaka_wedding0516
私たちの結婚式のテーマは"あたたかいアットホームなパーティー"です。
新郎新婦との距離が近く、その場にいる全員で楽しさを共有できる時間にしたいと思い、進行を考えました。
会場決定の決め手となったポイントは、プランナーさんとの相性で、新郎がプランナーさんとしっかり意見交換できるかを基準にしていました。
準備ではプランナーさんが細かく親身になって、いろいろな相談事に乗ってくださり、打合せ中は何度も新郎新婦で意見が食い違ったタイミングがありましたが、都度仲裁に入ってくださって助かりました。
また、お料理も最高に美味しかったので、アイルマリー横浜で結婚式ができて本当に良かったです!

挙式
バラ窓のステンドグラスが可愛らしく、壮大すぎずナチュラルなアットホームウェディングにぴったりのチャペルです。全体的に白を基調としているので写真の仕上がりも明るく、より一層華やかに感じました。

披露宴パーティ
螺旋階段付きのガーデンテラスをゲストへサプライズでお披露目できるところが決め手になりました。
ウッド調の会場は温かみもあり、どんな色のドレス・お花もマッチしてくれると思います!
コンセプトやこだわったこと
今までお世話になった方と、中々お会いできない期間が続いていたので、まずは感謝を精一杯伝えられる時間にすることを意識しました。そのため、美味しいお料理でゲストの方に喜んでいただけるよう、おもてなしにこだわっています。
そして『結婚式』を挙げるのが小さい頃からの私の夢だったので、後悔を残さずやり切れるように希望やイメージをしっかりと練り、打ち合わせを行うことを心掛けました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- ANNNABLANCA
ANNNABLANCAのドレスです。
挙式はクラシカルで伝統的な雰囲気の中で行いたかったので、ミカドシルクの高級感あるドレスを選びました。
バックスタイルもとても綺麗で写真映えしますし、デコルテ周りも上品に魅せてくれるデザインになっていて一目惚れしたドレスです。
新郎のタキシードはシルク生地のブラックタキシードでスタイリッシュにまとめました。ドレスとタキシードのコントラストがこだわったポイントのひとつです。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- VERITA
VERITAのドレスです。
挙式と披露宴でガラッとイメージを変えたかったので、披露宴はピンクアイボリーのレースがふんだんに使われているウェディングドレスに着替えました。
スパンコールがところどころにあしらわれていて、テラスのライトできらっと光りとても綺麗です!
新郎はゲストとの距離も近くなり囲まれての写真撮影もあるかな?と思いジャケットが明るいホワイトシルバーのタキシードにお着替えしました。結果、写真を見返すと主役らしく華やかで大満足しています!
THIRD DRESSドレス 3着目

- ショップ
- ELTIAdresssalon
オリジナルドレス(ELTIAdresssalon)です。
個性的な衣装がいいと思っていたので、ゲストにインパクトを与えられるドレスを探していたところ、まだあまり着ている人が少なそうなブラウンのカラードレスを見つけました。元々ブラウンやゴールドは好きな色だったのと、会場のイメージにもマッチしていたので即決でした。ゲストの方にも「意外!」「珍しい!」と言っていただけて良かったです。
新郎もドレスに合わせてブラウンチェックのタキシードでお色直しし、挙式・中座前のイメージとガラッと雰囲気が変わり写真の見応えも、ぐんと上がって良かったです。
SHOESシューズ

RANDAのグリッターパンプスです。
(ウェディングドレスは2着ともぺたんこのバレエシューズを着用しました。)
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

挙式では、アップスタイルでうなじが見えるきれいめなアレンジにしてもらい、ティアラを付ける予定だったので、ティアラとのバランスも考えながら少し動きも出してもらいました。
披露宴では、挙式のヘアがしっかりめにまとめていたので、少しルーズなまとめ髪にしてもらいました。
すっきり見えるように長い髪をおだんご風にしてもらい、とても気に入っています。
お色直しでは、結婚式に向けて髪の毛を頑張って伸ばしていたので、髪の毛の長さを生かせるようなボリュームのあるスタイルをお願いし、生花やドライフラワーをあしらいナチュラルな雰囲気にしてもらいました。
ACCESSORIESアクセサリー

挙式ではMIKIMOTO NKL-352のネックレスを、披露宴ではイヤリングが苦手なので、ピアスをいくつか用意して着けました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式ではニューアートシーマのプレリュード(ティアラ)、披露宴ではお花のデザインのヘッドアクセサリー、お色直しでは、生花+ドライフラワーを着けました。
NAILSネイル

テーマであるゴールドをふんだんに使ったキラキラのネイルにしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

シンビジウム・パンパスグラス等をメインで使いました。
お花にはこだわりたかったので、とにかくボリュームがでるように、そして甘くなりすぎないようにアンティークブラウンやローズ系のカラーを混ぜて作っていただきました。グリーンも明るすぎないモスグリーンを選んだのがポイントです。
FOODお料理のこだわり

とにかくお料理はボリューム&味にこだわって季節の食材を使用したコースを選び、私達の結婚式に列席してくださった方しか味わえない特別なお料理を振舞いました。
自分が友人の結婚式に列席したときに、お料理でがっかりした経験があったのでゲスト全員に満足してもらいたかったからです。
お料理の中ではアイルマリー横浜のオリジナル鯛茶漬けはゲストの方からもすごく好評だったので、ぜひ味わっていただきたいです!
その他にもデザートビュッフェを行い、女性ゲストに喜んでもらえるよう様々な種類のデザートを用意したりと、お料理・デザートどれも大変好評で、来てくれたゲストに少しでも感謝が伝わっていればいいなと思っています。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ウェディングケーキにはあまり強いこだわりはなかったのですが、一番好きなフルーツが苺なので、苺が雪崩を起こしているような、たっぷり使用されたケーキを選びました。
WEDDING FAVORS引出物
引き出物はゲストに好きなものを選んでもらえるようカタログギフトにしました。
PETITE GIFTSプチギフト

クッキー&プレミアムモルツにしました。
(アルコール提供ができなかったので、式場に特別に許可をもらい配りました。)
ENGAGEMENT RING婚約指輪

festariaのリングです。
大粒のダイヤにメレダイヤがあしらわれているシンプルながらも、華やかなデザインの指輪をサプライズでいただきました!
WEDDING RING結婚指輪

エクセルコダイヤモンドのリングです。
夫婦でペアデザインじゃないものを選び、入籍日・イニシャルを刻印していただきました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

当日挙式前に新郎へ向けてファーストミートを行ったのですが、お互い感情が溢れてたくさん泣いてしまい、改めて相手がいてくれることに感謝できた瞬間があり、とても印象に残っています。
またそのあと、お互いの親にむけてファミリーミートを行いましたが、コロナ禍ということもあり中々会えていなかったので、母が喜んでくれている姿を見ることができて本当に嬉しかったです。
二人らしさとは

私達もそうでしたが、新郎新婦でお互いに結婚式に求めるものは違うと思っています。まずは、お互いがその一日を迎えるにあたって、本当に大事にしたいことが何なのかをしっかり話すと二人が大事にしたいことが見えてくると思います。
ちなみに私達の場合は、新郎はゲストと盛り上がってワイワイ楽しみたい、新婦はプリンセスになりたい(笑)、憧れを叶えたい、でしたが、その中で二人共通していたのは招待するゲストに結婚をしっかりと報告したい、ということでした。
嬉しかった参加者の反応

お料理が美味しかった、挙式の演出に感動した、ドレスが可愛かった、ムービー(自作)が面白かった、などお褒めの言葉やお料理に対するリアクションを多くいただけてすごく安心しました。
私にとって結婚とは

結婚式の準備の時も普段もそうですが、私のやりたい事やイメージを、そっとそばで支えてくれる旦那様の存在のおかげで、毎日が安心と幸せで包まれていると思っています。
結婚式準備が初めての共同作業だと、先輩方にアドバイスをいただいていましたが、文字通り何度も喧嘩しましたし、思っていることがそぐわず意見が割れたこともたくさんありました。でもそのたびに納得がいくまで夫婦でしっかりと話し合ったので、満足のいく二人にとって大切な思い出ができたんだと思います。旦那様には感謝です♡
後悔していること

後悔していることはあまりありませんが、アルコール提供ができず新郎の希望だったビールサーブが行えなかったことが少し心残りではありました。
ただ、すぐに代替案を提案していただき結果として満足のいく演出が行えたので、ちょっとでも不安なことがあればプランナーさんに相談することが大切だと思いました。
やりたかったけれど諦めたこと

祖母との中座を行いたかったのですが、感染防止のため挙式のみの参列になってしまったため叶いませんでした。
ただ安全と安心が第一で、祖母にも挙式を見てもらえて満足してもらえたので良かったです。
節約のための工夫

ペーパーアイテムが理想通りのものがなく、すべて自作で準備したことが、結果として少し節約につながったかな?と思います。あとは本当に後悔したくなかったので、あまり金額で妥協して選ぶということは何においてもしませんでした。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

ご結婚おめでとうございます!
準備は大変ですよね...でも頑張って準備したその想いは絶対にゲストは気付いてくれます!なので後悔がないよう、しっかりとひとつひとつの準備を大切にして、式までのプレ花嫁期間を過ごすことをおすすめします。あとは手一杯になってしまったら、しっかりと周りを頼ってくださいね♪