

kana0211
ゲストとの距離感が近い、アットホームな結婚式がテーマです。
式場の決め手は、アクセスの良さと対面式のチャペル、アットホームな雰囲気の披露宴会場です。待機スペースもおしゃれでした!
そして、プランナーさんをはじめ、装花担当者、司会者、メイク担当者など、私たちの式に携わってくださった皆様が、笑顔で接してくださる素敵な方ばかりなのも良かった点です。

挙式
ゲストの椅子が、バージンロードを中心に向かい合わせになっているところがおすすめです。このタイプのチャペルは珍しいため、ゲストからも好評でしたし、これまでお世話になった人たちに見守られながら歩くことで、感謝と幸せの気持ちを強く感じました。

披露宴パーティ
飾りすぎないナチュラルな空間で、私たちのコンセプトにぴったりでした。
狭すぎず広すぎない披露宴会場に、円卓と流しテーブルが選べるので、私たちはミックスしてホームパーティ風に仕上げ、よりアットホームな空間にしてもらいました。キッズゲストも自由に動き回れるような空間作りができたと思います。
コンセプトやこだわったこと
大切なゲストに私たちと同じくらい、またはそれ以上に楽しんでもらうことにこだわりました。
そのため、当日の私たちの目標は「ゲスト全員と話すこと」でした。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- ISAMU MORITA
- ショップ
- innocently
「ISAMU MORITA」のOWサテンオーガンボックスプリーツプリンセスというドレスです。
先にカラードレスが決まっていたので、素材が違うサテン生地のものを希望していたところ、ドレスショップの担当者さんより、サテンでもオーガンジーでもない式場の雰囲気にぴったりの新作があるとおすすめいただき試着しました。
サテンのパリッとした張り感と、オーガンジーのふわっとした良いとこ取りの素材に、大きなカラーが小顔効果を演出してくれて、夫と担当者さんが激推し状態でした(笑)当日ゲストからもすごく好評で、私自身も運命の一着に出会えて良かったと、幸せな気持ちになれました!
SHOESシューズ

ウェディングドレス・カラードレスともに、SHEINで購入したツイード素材にパールを使用したデザインのシューズです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ウェディングドレス着用時は、つるっとシニヨンスタイルで、少し耳に髪が掛かるくらいでまとめてもらい、後れ毛はなしにしました。
カラードレス着用時は、ハーフツインです。
ACCESSORIESアクセサリー

挙式ではSHEINで購入したイヤリングとネックレス、ドレスショップで購入したグローブをつけました。
披露宴では義母からいただいたイヤリングとネックレス、お色直しではSHEINで購入したイヤリングとネックレスです。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式ではベールとティアラを、披露宴ではヘッドアクセサリーを着用しました。全てSHEINで購入したものです。
NAILSネイル

ベージュのラメデザインに、ゴールドのフレンチネイルです。普段ネイルをしないので、初めてのネイルでした。仕事に支障が出ない程度に控えめにしつつ、キラッと華やかなネイルにしてもらいました!
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

装花はかすみ草をメインに使用しています。
たくさんのフラワーベースを使い、ピョンピョンとお花に動きを出す流行りのデザインを取り入れつつ、見たことのない装花にしたいなとずっと悩んでいました。カラードレスとリンクさせてピンクにするか、かすみ草をたくさん使ってふわっふわのホワイト×グリーンにするか…かなり悩んで、かすみ草メインの装花にしました♡
写真を撮りに高砂近くまで来てくれたゲストからも「良い香りがする」「装花かすごく素敵だった」と言ってもらい、帰りに配ったお花も好評で、装花については大満足です!今でもスマホの待ち受けにしています♡
そして、装花・ウェルカムスペースの他に、披露宴会場の片隅にフォトスポットを用意したのですが、事前に指示書のようなものをA4で印刷しておいたので、イメージ通りに用意してくださっていて嬉しかったです。フローリストはevergreenさんにお願いしました。
FOODお料理のこだわり

コースのお肉料理をランクアップしました!
ゲストからは「スープが特に美味しかった」と言ってもらいました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ウェディングケーキはプラン内でおさまるデザインにしました。代わりにケーキトッパーを持ち込み、私たちらしさを演出しています。
式後に私たちもいただきましたが、とっても美味しかったです!甘いものがあまり得意ではない私たちですが、5×5cm程のケーキをぺろりでした!笑
WEDDING FAVORS引出物

ハンドタオルやフェイスタオル等のギフトを親族、友人にそれぞれ贈り分けしました。
PETITE GIFTSプチギフト
式場カタログから選んだクッキーです!
ENGAGEMENT RING婚約指輪

彼が私をイメージして直感で選んでくれたものです。私は婚約指輪は要らないよと伝えていたので、彼の気持ちがとっても嬉しかったです♪
WEDDING RING結婚指輪

「BRIDGE」というショップで購入したものです。
VOYAGEという名前のリングで、これから二人で歩んでいく旅、航海をイメージしたデザインに惹かれました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

生まれ育った場所も環境も異なる中で、たくさんの人の支えや影響があって今の自分があること、大切な人に出会い今日結婚式を挙げられること、そんな時間を共有できることに幸せと感謝の気持ちを感じました。
二人らしさとは

思いやりの気持ちです。
相手がどう思うか、自分事のように大切に思う気持ちを心がけています。
嬉しかった参加者の反応

「対面式のチャペルが珍しい!」「おしゃれな式だった」「自分もこういう結婚式が良かったなー」「こんなにワイワイしてる結婚式は初めて」と言っていただきました。
また、一人で来てくれたゲストからは「一人でも寂しくなかったよ!新婦が来てくれたし、写真もいっぱい撮れた!」と言ってもらえて良かったです。
私にとって結婚とは

「共にすること」です。
日常のちょっとした出来事や、嬉しいこと辛いこと、これから先嫌なこともたくさんあるかもしれないけれど、全部共にすることだと思います。
後悔していること
髪を切らなければ良かったです。
7月に美容院でバッサリ→9月に式場・日取り決定→2月挙式・披露宴でした。
また、お色直し後は楽しくてつい披露宴会場を歩き回ってしまって、高砂に座っている写真が一枚もなかったです。
やりたかったけれど諦めたこと

諦めたことはありません!
節約のための工夫

チャペルはデフォルトのものを使用し、スタンドマイク・ケーキナイフ・ウェディングケーキ周りの装花を節約しました。
他にも、ウェディングケーキをプラン内におさめることや、ペーパーアイテム(招待状・席次表・メニュー表)をweb化して、アクセサリー類を持ち込みしたことも節約に繋がったと思います。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

どの式場でも同じですが、打ち合わせ回数は想像しているより少ないです。自分が一番大切にしていることをメインに、プランナーさんに相談してみましょう。私たちの場合はNO!と言われたことは一度もなかったです!代案や、いろいろな引き出しを持っていらっしゃるので、きっと素敵な式を実現してくださいます!
私たちの担当プランナーさんは、打ち合わせ中の「良いですねー!」がとても印象的で、私たちをノリノリにしてくれました。笑
私たちと接する時間が多かったプランナーさんはもちろんのこと、当日初めてお目にかかるスタッフの皆様も素敵な笑顔で式を進行していただき、やりたいことが叶いました。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました!