

wo_731
テーマは"とにかく賑やかで、参列してくれた人たちを笑顔にできるような楽しい結婚式"です。感謝の気持ちを伝えられるようにという思いも込めました。
当日は、縁日のようにみんなが楽しい気持ちになれるよう、待合室には参列者全員が写っている写真を並べたり、思い出の品や参列者の写真を各卓にこっそり忍び込ませたりしました。
ザ・ミーツ マリーナテラスは、どうしても担当していただきたいプランナーさんがいたことが決め手です。また、ホテル内にある式場ではなく、結婚式メインのゲストハウスにお願いしたかったこともあり、他の式場見学はせずに決めました。
料理が美味しく、スタッフさんの気遣いも素晴らしいので何も問題がなく、最高の対応をしてくれました。たくさんあって書ききれない程、プランナーさんやスタッフさんとのエピソードがあります。とにかくプランナーさんが素晴らしい人だったので、ザ・ミーツ マリーナテラスで結婚式ができて良かったです。

挙式
チャペルは景色が良く、光がたくさん入るところがおすすめです。
普通の挙式はつまらないと思っていたため、何かおもしろいことができないかと担当プランナーさんに相談していたところ「参列者に誓いの言葉を選んでもらうのはどうか?」とご提案いただき、採用させていただきました。
もともと誓いの言葉はどうしようか?と悩んでいたため、参列者の方から選んでいただいた誓いの言葉を、その場で抽選して行うという案には大賛成で、当日はとても盛り上がりました。

披露宴パーティ
1階と2階で雰囲気が全然違うため、自分の希望する式のイメージに合わせて披露宴会場を選べると思います。特に2階は最近リニューアルされたばかりで、ウッドデッキまで広々使える造りとなっており、デザートビュッフェができたりフォトスポットとしても利用ができるようでした。
モーションカーテンを使って、迫力のある演出も行えるのでとてもおすすめです!
コンセプトやこだわったこと
とにかく参列者を楽しませたい!笑顔にさせたい!普通は嫌!という気持ちが強く、テンプレートのような結婚式にはならないようにしたことがこだわりです。
「笑いが絶えない、みんなが楽しめる結婚式にしたい」というのが私たちが希望だったので、ゲストを楽しませるためにファーストバイトは二人羽織で行いました。ファーストバイトの時間になると、ゲストは何が始まるんだ?!とざわざわ.... 二人羽織でのファーストバイトは笑いが絶えず、大成功でした。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

式場のドレスショップで、身体のラインがよく見える、タイトで綺麗めなウェディングドレスを選びました。
SECOND DRESS和装 2着目

- スタイル
- 色打掛
濃い色合いの古典的な柄の打掛と、可愛らしい今風の打掛とでとても悩みましたが「可愛らしい柄物は若い時にしか着れない」と思い、今風の可愛らしい淡い色合いの打掛を選びました。
THIRD DRESSドレス 3着目

3着目はオリエンタルドレスです。
自前の振袖をどうしても最後にもう一度着たいと思っていたので、ウェディングドレスの上に振袖をまとったオリエンタルドレスを着ました。
土台のドレスに関してはシルエットが綺麗に見えるあまり費用がかからないものを選んでいます。土台のドレス以外は自前のもので、振袖・帯・帯紐など思い入れのあるものを披露宴で着用できて大満足でした。
SHOESシューズ

ドレススタイリストさんにおすすめされたシューズです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

当日は3着それぞれメイクとヘアスタイルを変更しました。
1着目は綺麗めにしたかったため、下めのポニーテールにして前髪をまとめ、2着目は、ふんわりしたまとめ髪に、リップは明るめの赤色です。
3着目のオリエンタルドレスはゴールドの組紐を巻きつけて、和風ポニーテールのようにしていただき、地毛では長さが足りなかったのでつけ毛をつけて長さを足しました。
ACCESSORIESアクセサリー

1着目のイヤリングは大きめのものをつけて遠くから見ても映えるようにし、3着目はゴールドのイヤリングをつけました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

1着目はチェーンカチューシャを後ろにつけて、ベールから少し見えるようにしました。
2着目は、生花のかすみ草と百合の花、3着目はゴールドのリボンと組紐を髪にからませました。
NAILSネイル

ネイリストの友人にお願いして、指の色に合うようなベースカラーにゴールドのパーツを散りばめたネイルです。グローブをつけた時に、違和感のないデザインにしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

ダリアと百合の花をメインに「紅白色のめでたい感じで!」とお任せしました。
ざっくりとした案しか出していないにも関わらず、想像以上の仕上がりにしていただき、とても嬉しかったです。
FOODお料理のこだわり

洋食になりすぎないように、和も混ぜたお料理を作っていただき、人参のムーステリーヌ・十六穀米の焼きリゾット・旬魚の琉球漬けはゲストからとても好評でした。
また、式後にはゲストから「レストランのような料理だった」「今まで参加した挙式の中で一番美味しかった」「ご飯だけ食べに行きたい」との感想をいただけました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

四角い形で、水引柄の木彫りの名札がついたウェディングケーキです。
ケーキも普通のよく見るウェディングケーキは嫌だなと思っていたため「和風な感じのケーキが良い」とざっくりとした案を出したところ、プランナーさんが希望通りのケーキ案を作ってきて下さり、その要望以上のウェディングケーキをシェフの方々が作ってくださいました。ゲストもケーキを見て「すごい!!」と喜んでいただけました。
PETITE GIFTSプチギフト
プチギフトはアルコールジェルです。
WEDDING RING結婚指輪

HERMES(エルメス)の結婚指輪です。
他の人とあまり被らないブランドの指輪にしたいなと思ってHERMESのリングに決めました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

小さい頃から「おばあちゃんを結婚式に呼びたい!」というのが夢だったので、中座の際におばあちゃんと一緒に退場したことです。おじいちゃんが生前好きだった演歌を流しながらの中座で、おじいちゃんおばあちゃんと一緒に歩けたように思っています。念願の夢が叶い、とても感動しました。
二人らしさとは

一つ目は、みんなと同じことをしないことです。普通や常識に拘らず、なるべく自分たちのアイデアを出して新しいことをするということを意識しました。
二つ目は、どちらかが納得いかないことはやらないことです。お互いが幸せな気持ちになれることを優先しました。
三つ目は、お互いが笑顔でいることです。
上記の三つが私たちらしさだと思います。
嬉しかった参加者の反応

何回も結婚式に参加している友人から「今まで参加した式の中で一番良かった」と言っていただいたことです。他にも「料理が美味しかった」「ライブみたいで楽しかった」とのお声がありました。
また、引出物の袋をトートバッグに変更したのですが、そのトートバッグを日常でも使ってくださっていて、喜んでいただけたことも嬉しかったです。
私にとって結婚とは

良かったことは、この世で一番大切な人と家族になれたことです。
結婚とは?と聞かれると答えにくいですが、私の場合は彼と別れる未来が見えなかったので、結婚に至ったという感じです。この先ずっと一緒にいるために、大好きな人と家族になるために、結婚があると思います。
後悔していること
コロナ禍ということもあり、余興も二次会もやらなかったことです。挙式披露宴に呼びたかった友人がたくさん居ましたが、人数を絞った関係で呼べず、二次会には来てもらいたいと思っていましたが、叶わずでした。
やりたかったけれど諦めたこと
余興に関しては、大学時代のダンスサークルメンバーに踊ってもらう予定だったのですが、集まって練習してる際にコロナに感染しても怖いなと思い、余興自体やらないという決断をしました。
節約のための工夫

招待状をWebにしたり、メニュー表を自作したりしました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

結婚式で具体的に何をしたいかイメージがなく、案がなかったとしても、ザ・ミーツ マリーナテラスのプランナーさんやスタッフさんに任せておけば全て上手くいきます。
結婚式を考えているということは、いろんな式場を見てきていると思います。私自身も、いろんな式場を見てきて、受付の時間になっても前のお式の人たちのものが残っていたり、料理が冷めていたり、スタッフさんから雑な扱いがあったりと、素晴らしい対応をしてくださる式場ばかりではないことを知っています。だからこそ、自分たちが主催する側になった時、同じようなことになったらどうしようと不安な気持ちになることもあるかと思います。
ですが、安心してください。
ザ・ミーツ マリーナテラスにいるプランナーさん・スタッフさんはそんなミスはおかしません。絶大なる信頼がおける方々ばかりです。ちょっとでも式場に不安な気持ちがある方はザ・ミーツ マリーナテラスでの挙式をおすすめします。絶対に成功すると断言できます!