

_____4_15__
私たちはファミリー婚だったので、アットホームでゲストをより近くに感じれる温かい式にしたいと考えていました。
また、コロナ禍に産まれた息子の紹介も兼ねていたのと親戚に子供が多かったので、授乳室などの設備にも重点を置いてホテル婚と決めました。
あとは何といっても、THR MARK GRAND HOTEL のチャペルに一目惚れしたからです♡

挙式
洗練されたモダンな雰囲気や天井の高さに一目惚れでした。挙式日はあいにくの雨でしたが、それでも光が入り、明るいチャペルに感動したのを覚えています。

披露宴パーティ
ピンクを基調としたお洒落な会場です。チャペル同様モダンな装飾は、どこを見ても可愛いに尽きます。
コンセプトやこだわったこと
全てです!
予算内でこだわれる所はこだわりました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

VIKTOR&ROLFです。
一目見た時にお洒落でモードな雰囲気に惹かれました。両サイドにポケットがある所など、ちょっとしたあそび心みたいな所にも惹かれました。
SHOESシューズ

THE TREAT DRESSINGで白の12cmヒールをレンタルしました。とっても履きやすかったです!
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

挙式ではパキッとモードな印象になる様に、髪はタイトにリップは濃いめにしました。
お色直しでは髪に抜け感を出してもらい、優しい印象になる様にお願いしています。
ACCESSORIESアクセサリー

挙式:バロックバールのピアスです。
披露宴:印象を少し変えるため、aokiyuriのパールのピアスをつけました。
お色直し:Oscar de la Rentaの白のフラワードロップピアスを着用しています。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ヘッドアクセサリーはつけていません。
NAILSネイル

ボルドー単色です💅
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

mini et maxiさんにお願いしました。
ブーケには大好きなカラーというお花や蘭を入れてもらいました。
FOODお料理のこだわり

当初、考えていたお値段よりランクを上げたお料理を選びました。ゲストから「お料理が本当に美味しかった」と言ってもらえたので、満足しています。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

大好きなイチジクをメインにシンプルにお願いしました。
WEDDING FAVORS引出物
親族:式場で頼みました。抹茶バウムクーヘン、ラーメンセット、バスタオルを贈っています。
友人:ヒキタクを利用し、各々選んでもらあました。
PETITE GIFTSプチギフト
透明の袋にチョコ2つと、LUPICIAのティーバックを詰めて渡しました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
購入していません。
WEDDING RING結婚指輪

HERMÈSにしました。
スクエア型のとてもシンプルなデザインで、そこが夫婦共々お気に入りポイントです。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

終盤の両親へ花束贈呈です。
父が泣いている所を見たことがなかったので、本当にやって良かったと心の底から思った瞬間でした。
二人らしさとは

2人の人生に関わってくれた大好きな方々に、感謝を伝えるということを大切にしました。
嬉しかった参加者の反応

「今までで1番おしゃれで演出が素敵だった」と、友人に言われた時は本当に嬉しかったです。
私にとって結婚とは

今までお世話になった方々に、感謝の気持ちを形として伝える事が出来たことです。
息子が産まれて2人で試行錯誤しながら子育てをしている時などにふと、いいな良かったなと思います。これからも夫婦で支え合いながら、生きていくんだなと思う瞬間があることです。
後悔していること
ドレス単体の写真をお願いすればよかったです。
やりたかったけれど諦めたこと
特にありません。
節約のための工夫

プロフィールブックやコロナ対策グッズなど、手作りできる所は自分たちで何とかしました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

正直、持ち込むグッズなどの準備や両親や親戚への連絡など少し面倒だなと感じる事もありますが、当日こんなに幸せな日はない!と思うほど、素敵な1日を過ごす事が出来ました。
体調第一に頼るところは頼って、楽しむ事を忘れずに準備期間は頑張って下さい!
披露宴後、担当して下さったプランナーさんが泣きながら「準備頑張りましたね、いいお式でしたね」と伝えてくれた時、本当に嬉しくて私もつられて泣いてしまいました。素敵なプランナーさんに担当して頂き、とても幸せでした。