SAKAbozさんのカバー画像
SAKAbozさんのアイコン画像

SAKAboz

特にテーマやコンセプトはありませんでしたが、ゲストへ日頃の感謝を伝え、一人一人とお話しできるようにと思い、結婚式の準備を進めました。

式場の決め手は、私の従姉妹がベルヴィ盛岡で働いていたことです。また、いくつかある会場をすべて見学させていただいた中で、今回選んだ会場が自分のイメージと合っていたことも理由の一つです。

実際に式を行い、プランナーさんやスタイリストさんなど、スタッフの皆さんが本当に優しくて、本当に良かったです。
なかなか決めきれない私たちに対しても、たくさんの提案や意見をいただき、さらに個人的にやることリストまで作ってくださり、とても助かりました。私たちは県外に住んでいたため、二人で打ち合わせに通うことがあまりできませんでしたが、忙しい中でもメッセージで丁寧にやり取りをしてくださり、そのおかげで安心して当日を迎えることができました。

挙式のカバー写真

挙式

挙式の満足度5
2024-11-17
ベルヴィ盛岡
50人以下

チャペルの正面にはステンドグラスがあり、バージンロードも珍しい青色で、ここならではの雰囲気を感じました。さらに、上から白い羽がひらひらと舞い降りる演出も素敵でした。

披露宴パーティのカバー写真

披露宴パーティ

披露宴パーティの満足度5
2024-11-17
ベルヴィ盛岡
50人以下
ブランビジュー

2階から階段を降りて登場できる会場で、天井も高く開放感があります。白を基調としていて、明るい雰囲気の会場でした。

コンセプトやこだわったこと

披露宴ではお色直しを二回したため、ゲストと過ごす時間が少なくなってしまうことを考え、和装のときは特にイベントを設けず、ゲストとのコミュニケーションの時間にあてました。

WEDDING ITEMS
ウェディングアイテム

FIRST DRESS
ドレス 1着目

背中にある大きなリボンがお気に入りです。サテン生地にするかチュール素材にするか迷っていましたが、スカート部分がサテンとチュールの二重になっていて、両方の雰囲気を楽しめるドレスだったため、この一着を選びました。

SHOES
シューズ

Oriental Trafficの7cmヒールのシューズを購入しました。カラーはゴールドで、つま先部分はレース生地、さらにキラキラしたビジュー付きのベルトがポイントのデザインです。

HAIR & MAKEUP
ヘアメイクのポイント

3着すべて髪型を変えています。
挙式から披露宴入場までは同じウェディングドレスでしたが、そのタイミングでもヘアチェンジをしていただきました。

ACCESSORIES
アクセサリー

ウェディングドレスには、イヤリングとネックレスをお揃いのデザインで揃えました。和装ではアクセサリーは特につけず、カラードレスでは白いパールがあしらわれた揺れるイヤリングを選びました。

HEAD ACCESSORIES
ヘッドアクセサリー

ウェディングドレスは挙式ではティアラ、披露宴では花飾りに変更していただきました。
和装には水引と金粉をつけて、カラードレスにはバックカチューシャのようなヘッドドレスを選びました。

NAILS
ネイル

自分の名前が花の名前ということもあり、その花を入れたデザインにしました。

FLOWERS
メインで使った花や装花のテイスト

花瓶にさした花をたくさん用意していただき、メインに飾っていただきました。
ゲストテーブルのお花は、花瓶にさしたお花をゲストの人数分用意していただき、それを会場入り口に置き、ゲスト一人一人が花瓶を自分のテーブルに持って行ってもらう形にしました。メインのお花、花瓶と統一感が出るようにしています。

当日の仕上がりは、想像以上の出来で驚きました!見ただけでワクワクが止まらず、早くゲストにも見てほしいと思いました。

FOOD
お料理のこだわり

こだわりはあまりありませんでしたが、量をしっかり目にしたことで、ゲストからは「初めて披露宴でこんなに量食べた」「料理も美味しくて、量がしっかりしていて満足だった」と言っていただけました。

WEDDING CAKE
ウェディングケーキ

夫がデザインしてくれた3段のケーキです。
模様をつけて、イチゴや金粉で飾っていただきました。

WEDDING FAVORS
引出物

全員に同じ金額のカタログギフトを贈りました。

PETITE GIFTS
プチギフト

めで鯛という鯛の形をした和菓子を、式場で準備していただきました。

WEDDING RING
結婚指輪

婚約指輪をもらわない代わりに、ダイヤが多くついているものをいただきました。ダイヤがついている面と、ダイヤがない面があり、仕事や普段使いもしやすいものです。

Q&A
先輩花嫁に質問

結婚式で一番感動したこと

ゲストのみんなからたくさんの「おめでとう」を言っていただけたことです。挙式が終わり退場する時、アフターセレモニーでフラワーシャワーをしてもらった時、披露宴の時など、何度もみんなから「おめでとう」と祝福の言葉をいただけて、とても嬉しかったです。

二人らしさとは

大事にしていることは、思っていることを相手に伝えることです。当たり前かもしれませんが「ありがとう」や「ごめんね」など、小さなことでも伝えるようにしています。

嬉しかった参加者の反応

友達同士でも久々に会ったという人たちもいて、みんなが終始にこやかに過ごしてくれていました。

私にとって結婚とは

お互いが尊重し合い、助け合うことが結婚だと思います。

後悔していること

思っていたよりも、ゲストといる時間が少なく感じました。挙式で来てくれたゲストが披露宴にも多く参加しているのなら、披露宴でウェディングドレスを着ずに、お色直しの回数を減らして、もっとゲストといる時間を増やせたら良かったなと思いました。

今回、披露宴で職場の人を呼び、それぞれの社長に祝辞をお願いしましたが、どちらも祝辞が長く、それだけで時間がかかってしまったので、祝辞必須という訳ではないのなら、個人的にはなくても良いのかなと思います。

やりたかったけれど諦めたこと

披露宴での登場演出で、スモークやバズーカなど様々な登場演出がありましたが、金額的にも披露宴の雰囲気的にも異なったので辞めました。

MESSAGES
後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

後悔しないためには、やりたいことをすべてプランナーさんに伝えることが大切だと思います。たとえ実現が難しそうなことでも、相談してみることで思いがけない提案をもらえたり、協力してもらえることもあります。「言えずにできなかった」と後悔するよりも、まずは伝えてみることが一番です!

EDITORS' PICKS
編集部が選んだ注目花嫁

テーマから探す

【最新】春婚の式場探し&準備に役立つレポートまとめ
WN編集部が選ぶ おしゃれ花嫁
ステンドグラスが魅力!大聖堂チャペル特集
大切な家族だから♡一緒にお祝いしたい!ペット婚をした先輩花嫁
一流のおもてなし ホテルウェディング集
式場迷子さん必見♡式場探しのお役立ちレポ特集
おしゃれ和モダンなウェディング特集
リラックス&アットホーム 少人数ウェディング集
2022~23花嫁必見【冬婚】レポ特集
自由×開放感!アウトドアウェディング集
和装も着たい♡和婚花嫁さんの実例特集
【式場探し中の花嫁必見】大阪卒花の式場選びの決め手
【式場探し中の花嫁必見】東京卒花の式場選びの決め手
【式場探し中の花嫁必見】神奈川卒花の式場選びの決め手
洗練された気品 大人ウェディング集

エリアから探す

スタイルから探す

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

あなたもマイレポを作りませんか?

ウェディングニュースのマイレポで、
あなたの大切な結婚式の記録を残しましょう♡
あなたの経験が次の花嫁の力になります。

保存するには登録が必要です