

___mhin
テーマは「大人可愛い結婚式」です。
ウェルカムスペースや会場装飾、スタイリング、装花、スケジュールなど、インターネットで情報収集して「やりたいことリスト」や「指示書」を作成し、プランナーさんと決めていきました。
式場は、オシャレな雰囲気や私たちだけの結婚式ができると思ったこと、当日担当していただいたプランナーさんの対応が素晴らしかったので、SOLA KOBEに決めました!
結婚式当日は、挙式途中に雨が降ってきましたが、挙式〜披露宴まで屋内のため、天気に左右されず結婚式を進行することができ、良かったです。

挙式
その日の空をバックに挙式を行えるため、その日だけの写真として思い出に残るので、世界に一つだけの挙式だと思いました。
バージンロードが石畳のため、床が透けるベールをつけたことがポイントです。

披露宴パーティ
白を基調とした会場だったので、装花や衣装の色がハッキリし、コントラストが綺麗でした。
高砂席に座り、振り返って撮る写真は、天井の照明が入るためおすすめです。
コンセプトやこだわったこと
こだわりはたくさんあります(笑)
ウェルカムスペースには、披露宴で商品をゲットする形で盛り上げたかったため、幼少期当てクイズを掲示しました。
また、オシャレな雰囲気にしたかったため、前撮り写真を壁に掲示し、ウェルカムボードも設置しています。
そして、ゲスト全員に感謝を伝えたかったので、席札にはメッセージを記載しました。
オープニングムービーとプロフィールムービーは、映像会社へ委託して作成していただいたことも、こだわりポイントです。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- TAKAMI BRIDAL
TAKAMI BRIDALのアルテシモです。
マーメイドドレスが着たかったことと、袖のつけ外しが可能なので一つのドレスで雰囲気を変えることができたこと、ツルツルとした生地のためナチュラルな感じがなく、綺麗な雰囲気であることが気に入りました。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- TAKAMI BRIDAL
TAKAMI BRIDALのカーキ・ピエリスです。
様々な色のドレスを試着し、緑がしっくりきたため、緑のいろいろなドレスを着用しました。卒花した友達と被らない形のドレスや、腰部分のベロアリボンが「大人可愛い」と思い、このドレスに決めました。
SHOESシューズ

TAKAMI BRIDALでレンタルした白いシューズです。
ウェディングドレスではヒール12㎝のものを、カラードレスではヒール6㎝のものを着用しました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

挙式はシンプル、披露宴は大人可愛いを意識して、小物や髪型を変えました。
挙式のメイクはブラウンで薄め、髪型はシニヨンで、披露宴では髪型はダウンスタイルにチェンジしました。
お色直しではメイクはテラコッタに変更し、目元はキラキラとさせて、髪型はカール強めのポニーテールです。
ACCESSORIESアクセサリー

挙式はパールのイヤリング、披露宴はパールがたくさんついているイヤリングに変更しました。
お色直しは、キラキラとした大きめのイヤリングです。
TAKAMI BRIDALで試着した時と同じようなイヤリングがlatticeに売っていたので、コストを抑えられました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式では、ベールから少し透けて見えるため、パールをつけました!
披露宴では、ダウンスタイルにSHEINのキラキラとしたカチューシャをつけています。
お色直しは、ポニーテールの結び部分にラメシールをつけました。
NAILSネイル

ネイルは薄ピンクのミラーネイルで、爪先にゴールドのラメをつけてシンプルにしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

メインテーブルとゲストテーブルで使ったお花は、ユリ・カラー・デンファレです。色合いはホワイト、ワインレッド多めで依頼しました。
ウェディングブーケは、胡蝶蘭・シャーリーベイビーをメインに使い、色合いは同じくホワイト、ワインレッドにしました。
カラードレスのブーケはシンピジュームで、色合いはくすみピンクとワインレッドです。手持ち部分にドレスと合わせた緑のベロアリボンをつけたこともポイントです。
インターネットで検索したブーケや会場装花の写真を元に、大人可愛い雰囲気にしたかったため、通常一回のところ、二回装花の打ち合わせをさせていただきました。
フローリストはplantscollectionの谷口さんにお願いしましたが、当日は希望通りの色味や量感で良かったです!
FOODお料理のこだわり

お料理は18000円のコースにし、ゲストの方が楽しめるようスイーツブュッフェを取り入れました。
お料理は「美味しい」とたくさんの感想をいただき、スイーツではみたらし団子が好評でした。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

数種類選べる中からシンプルな3段ケーキにし、会場装花と合わせた色味で、ワンポイントとしてお花をトッピングしました!
WEDDING FAVORS引出物

引出物と縁起物はカタログギフトカード、引菓子はSOLA KOBEオリジナルパウンドケーキです!
PETITE GIFTSプチギフト

前撮りの写真を入れることができるマイハッピーターンにしました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

NIWAKAのシンプルな一粒ダイヤのデザインです。
WEDDING RING結婚指輪

Cartierのプラチナリングで、シンプルなデザインのものです。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

普段見れない親の涙を見られたことです。
新婦の手紙で感謝を伝え、出生時の体重米、子育て感謝状と手紙を両親に渡しました。
涙しながら「おめでとう」と言ってくれた時に、親孝行できたかな?と思いました。
二人らしさとは

ゲストの皆様に楽しんでいただけるように、ゲスト目線に立って考えました。お互いが納得いくように何度も話し合いをしたことで、私たちらしさを出せたと思います。
嬉しかった参加者の反応

従姉妹の子どもへお願いをしていたリングガールが、可愛いと好評でした。
グッズやムービーにこだわったため「可愛い!感動した!良かった!」と言ってくれて、嬉しかったです。
私にとって結婚とは

これからどんな試練があっても、お互い協力し支え合うことです!
後悔していること

後悔していることはありません!
やりたかったけれど諦めたこと

諦めたことはありません!
節約のための工夫

私たちのアクセサリーは式場ではなく、スーツ屋や安いアクセサリーショップで購入しました。
ウェルカムスペースでは、卒花の友人からお譲りしていただいたグッズを使用したことも節約のポイントです。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

結婚式の準備期間は長いですが、当日は一瞬で過ぎ去ってしまいます。パートナーと協力し合うことが本当に大切です♡
私たちの希望に対応してくれたプランナーである鍋井さんには本当に感謝しています。挙式の入場の際、扉を開けるところに鍋井さんがいてくれて安心しました。SOLA KOBEで結婚式ができて良かったです!