


挙式
教会の天井の高さ、無駄なものがないシンプルなチャペルに惹かれました。床が大理石なので圧迫感がなく、ドレスがとても綺麗に映えます🌿
コインセレモニーや父から新婦に一言など、南青山サンタキアラ教会独自の進行があり、厳かな雰囲気の中でゲストのみんなと一体感のある挙式を行うことができました!

披露宴パーティ
貸切邸宅の為、披露宴の前にガーデンパーティーができます🌷
緊張の挙式が終わった後、ゲスト一人ひとりと写真を撮ることができ、披露宴前に話ができる時間はとても幸せでした。
会場が小さく、ゲストの人数がMAXに近い95名だったので、披露宴会場はとても狭かったです。
その分ゲストとの距離は近く、会話もしやすかったので、私たちのテーマにはピッタリでした🤍
ゲストからも「新郎新婦とこんなに話せる結婚式は初めて」とたくさん言ってもらえました☺️✨
ゲストの人数が多かったので高砂にソファーが置けず、ハイチェアになりましたが、ドレスが綺麗に見えて逆に良かったです🌿
コンセプトやこだわったこと
共通の友人が多い私たちにとって、なによりも優先したのは「新郎新婦とたくさん話せる、距離感の近い結婚式にすること」です🎀
その分削った進行もありましたが、人数が多い中全員に感謝を伝えることができました。
プロフィールブックには北海道のおすすめ情報を載せたり、席札は名刺タイプにしてスマホケースに挟めるようにしました。DIYできるものは、こだわって作成しています。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- PRIMACARA
PRIMACARA "liritto"
ソフトサテンの生地で、シンプルかつ高級感のあるドレスです🫧
ソフトマーメイドですが、ウエストを際立たせたかったので限界まで詰めました。
バッグスタイルとスリーブの取り外しができるので、披露宴ではイメージを変えて着用しました👗
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- PRIMACARA
PRIMACARA "raffito"
唯一しっくりきたカラードレスがraffitoでした🤍
パーソナルカラーにも合い、自分が好きな色だったので決めました!
バックリボンはつけるか悩みましたが、つけた方がしっくりきました。
ふわっふわのドレスは、ゲストからもとても好評で、たくさん可愛いと言ってもらえて嬉しかったです✨
SHOESシューズ

提携先のレンタルだと1万円だったので、自分でネットにて購入しています。
ピンヒールとラメ素材がNGだったのでこだわりがなく、高さは12cmを指定されました。
歩きやすさを優先して購入しましたが、ゲストからは見えないので問題ありませんでした🫧
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

パーソナルカラーがイエベ春なので、コーラルピンクをメインに、多幸感を意識。シンプルだけど、しっかりしたメイクにしました🎀
1番のこだわりは、まつげです。
一本一本しっかり束感を作って、韓国メイクをイメージしてセルフで仕上げました。
お肌もツヤツヤに、普段から使用している資生堂の美容液ファンデを使用しています。
涙袋や細かいところ、こだわりがある部分は全部セルフで仕上げたので、失敗はありませんでした🫧
挙式はピタッとまとめたシニヨン、披露宴ではカチューシャを付けることで変化を出しています。
お色直しでは変形ポニーにしました!
リップは落ちやすいので、メイクさんに確認をお願いしておくと安心です。
ACCESSORIESアクセサリー

挙式 : 王道のパールピアス
後ろから見られても大丈夫なように、前後にパールが付いているものを使用しました。
披露宴 : 揺れるパールピアス
イメージを少し変える為、カチューシャを付けて、アクセサリーは揺れるパールピアスに変えました。
お色直し : Elizabeth Bower
大きめでキラキラなアクセサリーを使用したかった為、憧れのElizabeth Bowerのイヤリングをつけました💎
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ベール : AiLEのラメチュールベール
Lサイズを購入。ベールはロングのラメ入りが良かったのですが、形も完璧でした。
披露宴前ヘアでは、キラキラのカチューシャを使用しました。
NAILSネイル

ネイリストの妹に、理想を詰め込んでもらいました。
ベースにはミラーを仕込み、ラメも色々混ぜて1番キラキラに見えるラメグラデーションにしています🫧
ワンポイントでVカットを付け、シンプルながらも手が綺麗に見えるネイルにしてもらいました🤍
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

メインで使用したのは、マトリカリア。
小さな小花を会場全体に入れてもらいました。
自分が好きなラナンキュラスや小花は入れてもらえたのですが、想像よりも緑が多かったです。
ブーケや花瓶のチョイスなどは完璧だったので、伝え方が悪かったなと思っています。
ゲストテーブルにはキャンドルや花瓶、ミラーを置いて、抜け感が出るようにしました🌿
FOODお料理のこだわり

和フレンチで、ゲストからも好評でした✨
南青山サンタキアラ教会は、式終了後に新郎新婦が食事をする時間を作ってくださるので、披露宴後にお料理をいただきました。
式中は、ドリンクのみテーブルに置いています。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

胡蝶蘭メインの二段ケーキにしました。
最初はマーガレットを使った一段ケーキで進めていたのですが、季節的に難しい可能性があるかもしれないとのことで、最終打ち合わせで泣く泣く変更しました。
ですが、胡蝶蘭もシンプルで会場に合っていた為、お気に入りです🌿
WEDDING FAVORS引出物

遠方からのゲストも多かった為、カタログギフト一択でした!
UNITED ARROWSのカタログギフト、引き菓子にカステラ、縁起物はラーメンをお渡ししました🫧
PETITE GIFTSプチギフト

北海道在住の為、白い恋人と六花亭のクッキーにしました☃️
イラストをつけて、渡す時を考えながら主人と包んでいる時間がとっても幸せでした🫧
ENGAGEMENT RING婚約指輪

LAZARE DIAMONDの婚約指輪をサプライズでプレゼントしてもらいました💎
デザインもキラキラなダイヤも、とてもお気に入りです。
WEDDING RING結婚指輪

婚約指輪と合わせたかったので、LAZARE DIAMONDで一緒に購入しました!
男性用はシンプルなので、主人はゴールドのリングを重ねてつけています✨
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

私が挙式で入場した時から最後まで、泣いていた主人。本当にこの時間を大切にして過ごしてくれているんだなと思い、終始感動していました。
大好きな方達がいる空間が本当に幸せで、どの場面を思い返しても感動的な瞬間でした。
二人らしさとは

プロフィールブックにも記載した『笑顔と感謝をわすれずに』です。
自分たちの大切なゲストの方達にありがとうを伝えて、笑顔溢れる式を目標に準備してきました。
やりたかった演出もありますが、演出よりもゲスト一人ひとりときちんと会話ができたことは、なによりも2人らしさが出せた部分かなと思います。
嬉しかった参加者の反応

たくさんの嬉しい言葉をいただきましたが「こんなにたくさん新郎新婦と話せた結婚式は初めて」と言ってもらえたのが印象的です。
北海道で撮影したオープニングムービーも大好評で「もう一回ちゃんと見たい」とゲストから言ってもらえて嬉しかったです🤍
私にとって結婚とは

入籍から1年程経ちましたが、結婚式を挙げたことで、改めて結婚したという実感が湧きました。
大好きなゲストに見守られながら幸せな時間を共有することができ、改めて大切な方達がたくさんいることを再確認できました!
写真や動画を見返した時に、本当に幸せな時間だったね、とずっと言い合いたいです。
後悔していること
プランナーさんと連携が取りづらかったです。
装花などのイメージを伝えるのは難しく、もっと理想を相談しておくべきだったと思いました。
ガーデンの装飾にこだわって準備したのですが、強風により全て会場内にしまわれてしまいました。
しっかりと固定をしたら防げたと思うので、ガーデンでの演出がある方は風の影響も気にしてください。
やりたかったけれど諦めたこと
遠方に住んでいて準備が難しかった為、大きなDIYは諦めました。
節約のための工夫

ペーパーアイテムなどDIYは頑張りましたが、節約はあまりできませんでした!
こだわりがあると、DIYをしてもそれなりに費用がかかってしまいます。
頑張れるところは頑張って、できなそうなものは外注をしましたが、結果満足度は高かったので後悔しない方を選ぶことが大切だと思います🌿
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

式当日のスタッフさんは、カメラマンさんがとても印象に残っています。
打ち合わせの時からわくわくさせてくれて、当日もたくさん盛り上げてくれました🤍
遠方で式を挙げる花嫁さまにお伝えしたいのですが、私自身、北海道在住の関東挙式だったので打ち合わせに行くのに時間もお金もかかっていました💦
全て1人での打ち合わせだったので、心配や焦りなどたくさんあったのですが、終わった今はあの時間もとても幸せだったなと思います☺️
式当日が人生で1番幸せな時間になることは間違いないです🫶🏻✨
旦那さんとDIYをしたり、準備時間も楽しい思い出になると思います🫧
これから挙式をする方々が、素敵な結婚式を挙げられますように🕊️🤍