
yukinko_wedding2020
スターウエディングとフォトウエディングがテーマです!
・会場の名前が三日月型の湖に因んでいて私もスターモチーフが好きだったこと
・たくさん撮った前撮りをうまく活用するand写真を撮りたくなるようなウエディング

挙式
ミラーをうまく使った広々として可愛らしい会場に生演奏がついて写真映えもしながらその瞬間に特別感のある挙式になります!

披露宴パーティ
・チャペルの中まで一望できるガーデンがあり入場方法もたくさん選べますし、自分たちだけの式場という感覚がとてもいいです。
・昼から夜にかけての披露宴だと明るいガーデンのイメージからロマンティックなイメージまで幅広い演出ができます!
・オープンキッチンなのでゲストが1番楽しめるお料理も完璧なタイミングで給仕してくれますよ。
コンセプトやこだわったこと
なるべく会場のものに頼らずオリジナリティを出すため持ち込みを増やしました!

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

海外の有名ではないブランドのドレス。
ブランド名より挙式で1番写真に残るバストアップと後ろ姿が綺麗に見えるドレスを最優先に選びました!(披露宴入場ではオーバースカートでイメージチェンジする予定だったのでビスチェがキラキラしたデザインを選びました。)
SECOND DRESSドレス 2着目

オーダーでグリッターたっぷりのオリジナルドレスを作りました!!入場方法に合うような配色・デザイン・ライン全てにこだわった一着です!!
THIRD DRESSドレス 3着目

- ブランド
- Hatsuko endo
ハツコエンドウのマノンです。
大人かわいいくすみピンクでピンクを着たい人でも年齢を問いませんし、なにより何より!!!!スタイルがめちゃくちゃ良く見えます!試着で旦那一押しドレスでした。
SHOESシューズ

バッジェリーミシュカのサムシングブルー、ジミーチュウのレッドベルベットとグリッターのシンデレラシューズ、マノロブラニクのハンギシ。
全て10センチ以上あるヒールでドレスのイメージでカラーを変えました!(一生に一度だから買いたいものは全部試しました!)
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ドレスや入場に合わせて全く違う印象になるように一回一回にこだわりました!
ACCESSORIESアクセサリー

有名なブランドものを身につけましたが、ブランドにこだわらずドレスのイメージを大切にしました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

1着目:水晶モチーフのティアラ
2着目:スター・クレセントモチーフのアクセサリー
3着目:虫モチーフのアクセサリー
4着目:ドライフラワーとベルベットリボン
NAILSネイル
どんなカラードレスにも浮かないピンクをベースにしたカラーで、スワロボールの中にサムシングブルーとテーマの三日月を入れ込みました!
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

オール生花とドライフラワーで造花は一切なし!ドレスのイメージで花材やカラーは全て変えましたが、グリーンで少し野性味もある感じにしました。
FOODお料理のこだわり
試食で何より美味しい会場を選びました。どれだけグレードアップになっても自分たちの味覚を大切に味を最優先!衣装チェンジが多かったので飽きさせないように品数を増やしデザートビュッフェも足しました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

王道の苺ではなくマスカットとブルーベリー、レモンでドレスに合う爽やかでおいしいそうなネイキッドケーキにしました!トッパーをスタークレセントモチーフでオリジナルで作りました。
WEDDING FAVORS引出物
エコバッグが流行ってきた時期なので引き出物バックをジュートでオリジナルデザインで作りました。
メインの引き出物はカタログにして、
(1回目の披露宴)フランシージェファーズのバームクーヘン、お茶漬け
(2回目の披露宴)横井のチーズケーキ、ハーブスのマスカットジャスミンの茶葉
PETITE GIFTSプチギフト
(1回目)ラカンティーヌ
(2回目)会場が用意してくれたお菓子とスタバカード
ENGAGEMENT RING婚約指輪

ハリーウィンストン
WEDDING RING結婚指輪

カルティエ
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

挙式からずっと泣いているゲストや両親を見てコロナ禍でたくさんの人が集まってくれたこともそうですし、かけてくれる言葉ひとつや表情を前から見渡して本当に頑張ってこの日を迎えて良かったと思いました。
二人らしさとは

いつでも2人で笑いあって足りないところを補完し合うことかなと思います。式も泣くより笑いが絶えない式で2人らしいね!と言われました。
嬉しかった参加者の反応

時間がだいぶ押してしまったのですがみんな本当に楽しんでくれて、こんな楽しい2人らしい式は初めて出席した!ありがとう。と言ってもらえたり、ご飯が美味しかったという感想、とても嬉しかったです。
ゲストが撮ってくれた写真を見返すと私たちがこだわった飾りやDIYアイテム全てに気付いてくれていることがわかりそれも想像以上に嬉しいものでした。また、式後に私のような雰囲気の式がしたいとアドバイスを求められることもとても嬉しかったです!
私にとって結婚とは

自分の中に新しい家族を作ること。
当たり前のことですが、責任感も伴いますし、なにより普段の生活でこの人と結婚して良かった家族になれて良かったとよく思うからです。その契約だけで何か特別なものを感じます。
後悔していること
プランナーさんを妥協しないこと!
最初の見学からプランナーさんが代わり、途中で相性が良くなさそうだと気づいたのですが、式場との関係を気にして何も言えませんでした。ですが、プランナーさんは本当に大事です!!一生に一度の式、後悔のないように言いたいことは言ったほうがいいです!!
やりたかったけれど諦めたこと
和装。
どうしても私は洋風な会場で和装を選ぶならカラードレスをたくさん着たいと思ったのですが、日本らしい式という点で和装にも憧れが残りました。
節約のための工夫

装飾品の高いものの中に安いものを紛れ込ませたり、作れるものは自分で作ること。また、購入して持ち込みその後お譲りした方が圧倒的にお安くなります。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

式が近づけば近づくほど本当に嫌になる作業や準備がたくさんあると思います。睡眠時間も削られますし、100%旦那さんが思い通りに動いてくれるなんてことも難しいです。
でも諦めずにやりたいことやりきってください!後悔するより、やってよかった、ゲストが楽しんでくれたと思える方が100倍楽しい思い出の残る式になりますよ!