
nao_meal
旅行大好きな私たちは、出会いの場がお互い一人旅で訪れたニュージーランドのテカポ湖だったので、テーマは「テカポ湖」でした!
ゲストの方がテカポに行った気分を味わえるように、湖のミルキーブルーを表現したブルースパークリングワインや、湖の周辺に咲く紫の花々を花のメインカラーに入れました。
またゲストが全員楽しめるパーティーにするため、ヨコハマインターコンチオリジナルの、「ブライダルシェイク」というオプションを付け、お色直しの登場はゲストとカクテルを作るイベントを行いました!

挙式
海外を連想させる、ガーデンチャペルに憧れていました。太陽の柔らかい光、ガラスの輝き、沢山のグリーンと空のブルーが揃う会場をイメージしていました。
そのイメージにドンピシャだったのがヨコハマインターコンチです。海外風、ガーデン、ナチュラル、カジュアルテイストが好みの花嫁さんには必見です!

披露宴パーティ
披露宴会場は、ヨコハマの海が一望できる「ベイビュー」 を選びました。カジュアル、ナチュラル、そして爽やかなイメージにぴったりで、曇り空でも明るく、柔らかい光が海上に差し込むので安心感があります。
ヨコハマの海と空、上品な雰囲気をプレミアムな空間で楽しんでもらえることが、ベイビューを選んだ決め手です。いろんな結婚式に参加されているゲストさんも、ベイビューの景色は最高に癒されると思います!
コンセプトやこだわったこと
自分たちとゲストが楽しめるカジュアルでアットホームなパーティにすることです!
ブーケトスをやりたかった私は、ゲストの中にはお花をもらいたくない人もいるかもしれない、と考え、お花ではなくジェラートピケのパジャマを取り入れたプレゼントトスにしました!
また、男性陣にも楽しんでもらいたかったので、主人も男性向けにプレゼントトスをしました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- 280000円
ギャレリアコレクションのORANGEです。
決め手は、2つあります。
スリーブのついたクラシカルなスタイルやシルクで出来た生地で、上品な雰囲気を演出できると思ったからです。
お色直しのドレスが先に決まったので、一着目とお色直しで変化をつけたのが自分のこだわりです。
お色直しがビスチェタイプのドレスなので、一着目はスリーブタイプにすることで顔回りの印象にしっかり変化を出すことが出来ました。
またくるみボタンが裾まで施されているので、挙式の際は寂しすぎず、可愛らしさも兼ね備えている点が決め手でした!価格も良心的で、28万のレンタル費でした!
SECOND DRESSドレス 2着目

- 350000円
ギャレリアコレクションのLANIです。
うっとりするようなロイヤルブルーに一目惚れでした。ドレスの光沢が上品で美しく、気品高く見せてくれます。たっぷりのドレープで動きもあるところが決め手でした。
座っていても歩いていても美しく、ディズニープリンセスになったような気分を味わえました!
価格は35万円でした。
SHOESシューズ
ウエディングシューズは、ギャレリアコレクションでレンタルした、チャンキーヒール7cmのものを使用しました。光沢のあるシンプルなシューズです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

大人かわいいをテーマにしました。
肌馴染みの良いオレンジを使い、元気でぱちっとした印象にしてもらいました。
肌は、潤いたっぷりで艶のある肌にしてもらいました。それ以外のリップやチークは、スタイリストさんに自分に似合う色を教えてもらい、ほぼお任せでお願いしました。
ACCESSORIESアクセサリー

①ウエディングドレスでは、ボリュームと長さのあるイヤリングを身につけました。ギャレリアコレクションでレンタルしています。ドレスのスリーブとおへそあたりにビジューがついていたので、首元はシンプルにするためにネックレスは着用しませんでした。
②カラードレスは、星のようにも雪のようにも見えるモチーフのイヤリングを身につけました。こちらはレンタルすると15,000円と高かったため、メルカリで似たような商品を探し、2,900円で購入しました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

①ウエディングドレスでは、ギャレリアコレクションでレンタルしたものを着用しました。大振りの存在感のあるお花のようなモチーフのものを選んでいます。
②カラードレスではテカポ湖の世界一綺麗な星空をイメージして、星のヘアピンを着用しました。こちらもメルカリで購入しています。
NAILSネイル

4月のパーティだったので、桜をイメージしたワンカラーにしました。ウエディングドレスとカラードレスのどちらにも合わせやすい、桜貝のような優しいピンクカラーです。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

白と濃いパープルのバラと、テカポ湖に咲くルピナスをメインに使いました。
FOODお料理のこだわり

主人が中国転勤が長かったこと、また中国転勤中にできた友達がゲストで来てくださっていたこともあり、料理は中華料理にしました。
ウェルカムドリンクと一緒におつまみのナッツをお出しして、気楽にお食事を楽しんでもらえるような雰囲気を意識しました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

より美味しそうに見えるよう、フルーツいっぱいのケーキを選びました。
WEDDING FAVORS引出物
列席いただいたゲスト全員に、ボダムスカルダブルウォーターグラス(200ml)と、ダロワイヨマカロン5個入りを選びました。
PETITE GIFTSプチギフト
ベルアメール パレショコラ
ENGAGEMENT RING婚約指輪
ティファニー
WEDDING RING結婚指輪

ティファニー
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

ゲストは24歳〜53歳と年齢に幅があったのですが、一体感のあるパーティーとなったおかげで、みんなが楽しめる時間を過ごすことができました。
最後にプチギフトを渡した際、素敵なパーティに招待してくれてありがとう、と大勢の人からコメントをもらえたことが1番感動しました。
二人らしさとは

テカポ湖、というテーマを決めて、結婚式と会場をテカポ一色に染めたことです。
何枚もテカポ湖の写真を見てイメージや構想を練り、2人の出会いのシーンにみんなでタイムスリップできるような結婚式を意識しました。
また、私たちは旦那が11個歳上の歳の差婚でした。ゲストの年齢も幅広かったので、誰もが楽しめるような、リラックスできるパーティにするために「アットホーム」な雰囲気作りを大切にしました。
嬉しかった参加者の反応

引出物とプチギフトはセンスが良い!とたくさんの声を頂いたこと、プレゼントトスの時にゲストが積極的に参加してくれたことが嬉しかったです。
またゲストが結婚式の演出中に沢山アイディアをだしてくれて、漫才風の乾杯の挨拶や友人スピーチ、ブライダルシェイク等盛り上がる雰囲気を沢山作ってくれました。
当初、ブライダルシェイクは、結婚式場が用意する会場のルートを歩く予定でした。シェイクに参加するゲストが写真や会場の一体感を考えて、このルートで行きましょう!ここでポーズをとりましょう!とアイディアを出してくれたことで、ゲストの一体感や楽しんでくれている雰囲気が伝わり嬉しかったです。
私にとって結婚とは

自分もパートナーもパワーアップすること!笑
自分の足りないところ、苦手なところをパートナーが補ってくれるので、独身時代より充実した時間を過ごせるようになりました。
またお互いの成長を褒めあったり、パートナーに刺激されて自分も一緒に成長できたりと、1人で悩んで考え込むより明らかに自分の視野が広がったので、充実した時間と生活を送れていると感じています。
後悔していること
強いて言うならば、節約のためにブーケは一本で通したのですが、お色直しでブーケの色を変えても良かったかなと思います。
やりたかったけれど諦めたこと
ガーデン挙式に憧れがあり、屋外の会場にこだわっていましたが、諦めました。
諦めた理由は、天候を気にすることがストレスになるのが嫌だったから。また、ゲストの立場を考えたときに、万が一風が強かったり小雨が降ったりすると、せっかく参加してもらったのに楽しんでもらえないのではないかと思ったからです。
節約のための工夫

節約したな、と思われないように心がけました。
特にドレスやアクセサリーは、値段が分からない項目の一つなので、ある程度自分の中で値段を決めて探しました。
カラードレスについては一目惚れして即決したので、アクセサリーについてはショップでレンタルが可能な商品に形が似たものをメルカリで探し、購入しました。ここで、15,000円だったものを3,000円まで節約することが出来ました。
ウエディングドレスは悩んで悩んで決めきれなかったので、サテン素材かつ30万円以下のドレスで気に入るもの、という選び方をしました。その代わりイヤリングを格上げして、ショップのレンタル品(5,000円)を選びました。
お花も節約した項目の一つです。
高砂の花は、横に広がれば広がるほど値段がアップしたので、1番安いコースにする代わりに、花の高さを出すことで華やかに見えるような工夫をしました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

絶対に譲れないことがあれば書き出しておいて、しっかりとお金をかけるべきだと思います!その中で優先順位が低い項目が必ず出てくるので、節約ができるかどうか、インスタで検索したりプレ花嫁さんの記事を読んで情報収集することがおすすめです。
どれも譲れない!一生に一度の時間だから全部こだわりたい!と考えると、どうしてもお金がかかってしまって自分の生活に影響が出る場合もあるため、妥協点は必ず見つけた方がいいと思います!
お金はなかなか話しにくい内容ですが、プランナーさんに話してみることで沢山アイディアを出してくれます。
ヨコハマインターコンチのプランナーさんは上質なサービス精神を持つだけでなく、本当に気さくな方が多い上、何かあればホテルが一体となって協力してくれます。こんなことも無料でやってくれるの?!とプレミアムなサービスには大満足でした。なので、他と比べサービス料が13%と高いことも納得でした。
自分のしたいことがオプションになると想定すると、ヨコハマインターコンチは全体的にコスパがいいと感じました。