

rena1122_wedding
テーマは「みんなの記憶に残る最高の結婚式」です。
挙式での感動演出を始め、サプライズ演出やゲスト参加型の演出を多くして、来てくれたゲストみんなが楽しんで、そして記憶に残る幸福な結婚式を目指しました!
カサ・デ・アンジェラ(Casa d' Angela ~天使の住処~)を選んだ理由は私も夫も式場の雰囲気に一目惚れをしたからです。実際に見学に行った時にここだと運命を感じ1軒目で決めました。カサ・デ・アンジェラ(Casa d' Angela ~天使の住処~)にして本当に良かったなと思います。

挙式
結婚情報誌で一目惚れした大聖堂のチャペルです。
写真でも十分美しいですが、実際訪れると美しいステンドグラスや天井が高く圧巻でした。
本物にこだわり抜いた式場なので、扉や椅子、パイプオルガンは海外からの輸入品です。
天候に左右されない式場なので、季節問わず素敵な式を挙げる事が出来ます。式中にはプラネタリウム演出や雪を降らせる演出もあり、ゲストに驚きと感動を与えてくれます。
王道の教会で結婚式を挙げたい方や感動的な演出をしたい方にはカサ・デ・アンジェラ(Casa d' Angela ~天使の住処~)がおすすめです!

披露宴パーティ
白の大理石のメイン会場にしました。
私の中で披露宴会場=白が王道というイメージがあり、まさに理想通りでした。
特に階段があるので再入場で映えます!
やって良かった演出はカサ・デ・アンジェラ(Casa d' Angela ~天使の住処~)名物のプロジェクションマッピングです。
再入場の演出で取り入れたところ、ゲスト達がとっても驚いて喜んでくれていました。
ドレスの色当てクイズでゲスト達にはサイリウムを持ってもらい、プロジェクションマッピングからのアイドル入場はとっても盛り上がりました。その流れでダーズンローズセレモニーも行っています。
ゲストを楽しませる演出をしたい方には本当にオススメです!
コンセプトやこだわったこと
私達二人にとっても、そして家族やゲストにとっても特別な日にしたい気持ちが強く、特に演出にはこだわりました。
二人の結婚式なのに花嫁さんが主役って思われたら悲しいなと思い、夫がメインになる演出も意識して取り入れました。
また、特に両親には感謝の気持ちを伝えたかったので中座は私も夫もお母さんにお願いしています。私のお父さんにはバージンロードを一緒に歩いてもらい、夫のお父さんにもダーズンローズセレモニーに参加していただきました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

大聖堂のチャペルだったので、ロイヤルウェディングにしたいなと見学の時から思っていたため、サテン生地の上品なウェディングドレスを探していました。
ロールカラーがつけられるタイプが良かったので、ドレスのイメージと金額希望を伝えて探していただいています。
新郎のタキシードを2着にすると決めた後に、予算の関係でウェディングドレスを再度選び直そうと思っていたところ、最初に選んだドレスにそっくりで後ろがシンプルなデザインと出会いそちらを選びました。
後から気づいたのですが、大親友のウェディングドレスとそっくりで、やっぱり好きな人とは好きなものが被るんだなって思いました笑
SECOND DRESSドレス 2着目

子供の頃から美女と野獣が大好きで、カラードレスはイエローが大本命でした。
ピンクやブルーなど他のカラーもいくつか試着しましたが、イエローがやっぱり1番だなと思い決定しました!
パステルイエローでバックのフリル部分がとっても可愛く私らしいドレスだと思い、イエローもこの1着しか試着しておらず、マイドレスに出会えたと思っています。
SHOESシューズ

ドレスショップさんが用意してくださったブライダルシューズです。
カラーはクリームベージュだったため、ウェディングドレスとカラードレス共に同じものを着用しています。
11cmのヒールでしたが、式当日はアドレナリンが出ていたのか疲れ知らずでした!!
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

私は丸顔なのでウェディングドレスの髪型はサイドの髪を出してもらい、編み込みありの王道シニヨンスタイルにしました。
カラードレスは美女と野獣を意識していたので、ハーフアップにしてもらっています。
編み込み部分をバラの形にして下さり、とっても素敵なヘアスタイルにして頂きました。
ACCESSORIESアクセサリー

アクセサリー類はアンバサダーをやらせて頂いているお店のものを着用させて頂きました。挙式・披露宴・お色直しと衣装ごとにガラッと雰囲気を変えたいと思っていたので、当日も3パターンにしました。
ちなみにベールは自前で3mロングのものを購入しています。レースやストーンをあしらったデザインで、バックスタイルがとっても素敵でした。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式はロイヤルウェディングを意識していた為、大ぶりのティアラを身につけました。
チャペルやドレスとの相性も良く、大きいものにして良かったと思います!
ウェディングドレスでのヘアチェンジはしない代わりに、披露宴では控えめなティアラに変更してイメージチェンジしました!
カラードレスではヘッドパーツにお花をつけたのですが、実はお母さんが作ってくれたものです。とっても可愛くて嬉しかったです!
NAILSネイル

ネイルは挙式後もずっと残しておきたかったのでブライダル用のネイルチップを作って頂きました。ぷっくりとしたお花の模様がとっても可愛くて気に入ってます。
この先、身につける予定はありませんが、いつまでも大事に保管したいと思っております。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

夫のイメージカラーがブルーなのと、私達にとって幸運を運んでくれた花の色が水色なのでパステルブルーをメインに、私のイメージカラーのピンクを入れて装花をお願いしています。
ブーケも母との手作りで同様のカラーテイストにしていたので、装花との相性ピッタリでした。
当日、初めて装花を見た時は思っていた以上に明るいなと思いましたが、写真で見たら私たちらしい雰囲気が出ていて良かったです。
FOODお料理のこだわり

ゲストが1番楽しみにしてくれているのが料理だと思っていたので、ランクも上げて、さらにオプションで1品料理を追加しました。
追加した一品料理は新郎新婦が選べるので、試食会で気になったものをいくつか試食しています。
私の両親にも一緒に試食会に参加してもらい、みんなで選んだパイの包み焼きはゲストからも「美味しかった」と好評だったので選んで良かったです!
WEDDING CAKEウェディングケーキ

オリジナルのウェディングケーキにする事も出来ましたが、3段の丸型でイチゴのショートケーキにしました。
ファーストバイトでビッグスプーン演出を取り入れたかったので、そちらに課金してケーキはシンプルに王道のデザインにしています。
クリームの絞り方は式場にオススメを教えて頂き、そちらを選びました。
WEDDING FAVORS引出物
引出物は外注でhikica++にギフトカードを依頼しました。
遠方の親族がいたのと、ゲストが好きなものを選んで欲しいと思い、3点自由に選べるタイプにしています。
hikica++はオリジナルのカードデザインに出来るので、沖縄のウェディングフォトの写真でカードをデザインしたところ、hikica++さんの夏のコンテストでデザイン賞に選んでいただけました。
PETITE GIFTSプチギフト
PIARYさんのポップコーンです。
私の前職が製菓会社で商品企画をやっており、最後に企画した商品がポップコーンだったので想い入れがあり選びました。
あまり知られていませんが、ポップコーンは実は縁起菓子なんです!小さい豆が何倍もの大きさに膨らむので、幸せのお裾分けにピッタリだと思いました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

「手作りの指輪を贈ってくれる男性って素敵!」と話したその言葉をずっと覚えてくれていたようで、私に内緒で一人で婚約指輪を作りに行ってくれました。
仕事で忙しい中、私のために作りに行ってくれたのがとっても嬉しかったです!
そこのアトリエでは撮影風景の写真や動画も沢山撮ってくれるので、作っている姿が見れたのがより一層嬉しかったです!
WEDDING RING結婚指輪

結婚指輪は彼の提案で婚約指輪を作ったアトリエに、今度は二人でお互いの結婚指輪を作りに行きました。
製作する時間も楽しかったですし、想いや思い出が詰まった指輪なのでより一層大切な指輪になりました。
思い入れが強すぎて、傷がついたり濡らすのが嫌でお出掛けの時以外はつけていません(笑)かけがえのない宝物です。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

挙式の入場は、私の希望でお父さん・お母さんと3人で手を繋いで入場しました。
入場した後に弟からブーケを渡して貰う流れにしたのですが、その弟がまさかの号泣していて、その姿を見て私も思わず号泣して、2人でハグしました。
弟とハグは人生で初めてだったかもです!
家族全員に送り出して欲しいと思っての演出が思いがけず感動的なものになりました。なお、この時の動画をカサ・デ・アンジェラ(Casa d' Angela ~天使の住処~)のフォトコンテストに応募したところ2位に選ばれて、より一層思い出になりました。
二人らしさとは

相手のことをを想い合うところが私達らしさだと思います。
結婚式の準備や衣装決めでケンカになった事があるのですが、その理由が私のウェディングドレスでした。
自分はタキシード1着で良いから私には好きなドレスを着て欲しいという夫と、ドレスのランクを落としてでも夫にもお色直しをして欲しかった私とで平行線のプチゲンカになった事もありました。
また、式当日に夫を喜ばせようとサプライズを用意していたら夫もサプライズを用意してくれていました。常に相手の喜びや幸せを考え、行動する事が結婚生活において特に大事なことだと思っているので、これからもその気持ちは変わらずにいたいです。
嬉しかった参加者の反応

「幸せが詰まった良い結婚式だったね」と言って貰えたり「今まで参列した結婚式の中で1番すごかった」と言ってくれたゲストもいました。
その中でも1番驚いたのが、私達の結婚式に感動して「自分も結婚したくなった」と独身のゲスト達が婚活を始めた事です。
感動や心に残る結婚式を挙げる事が出来て良かったです!
私にとって結婚とは

結婚とは「一心同体」です。
色んなことがこの先待ち構えていると思いますが、苦楽を共にし合うパートナーなので結婚して「一心同体」になったと思います。
結婚式は2人の決意表明の場という認識が強かったのですが、実際に結婚式を挙げてみて親にとっても子供の結婚式は特別なものであると感じました。
親も私達と同じ主役の立場だと思います。
喜んでくれたり涙を流してくれる姿を見て、本当に結婚式を挙げて良かったなと思ったのと、親孝行になるのだと気づきました。
夫とは結婚式の準備でケンカした事もありましたが、改めて惚れ直す事も沢山あり、この人と結婚して幸せだなと再度実感しました。
後悔していること
3月中旬に契約して9月に挙式だったので、希望の日にちで式を挙げれなかった事と準備期間が半年を切っておりバタバタしてしまいました。
それでも頑張って準備はしましたが、もっと準備期間が長かったら更にこだわったり、DIYが出来たのになと思いましたが、それでも当日は最高と思える式だったので満足しています。
直前割など金額面では抑えられるメリットもありますが、結婚式にこだわりたい方は準備期間をしっかりとることをオススメします!
やりたかったけれど諦めたこと
元々、リゾートウェディングに憧れていて最初はグアムで式場予約をしていましたが、夫のご両親に許可が得られず泣く泣くキャンセルになりました。
落ち込みましたが代わりに沖縄でウェディングフォトを撮りに行って大満足だったのと、ハネムーンでグアムに行き、結婚式を挙げる予定だったチャペルを見に行ったらそれで満足しました。
結果的に、私達は国内の結婚式にして良かったと思います!
やりたかった事を諦めるのは無念で悲しいけれど、意外と代替案の方が良かったパターンもあるので、落ち込まないで下さい!
節約のための工夫

ペーパーアイテムやアクセサリー類の小物など、持ち込みが出来るものはなるべく外注をしたりDIYをして節約しました。
Instagramのプレゼント企画で席次表やプロフィールブックが当選したり、アンバサダーのご縁を頂いたりと本当に有り難かったです。
映像系もモニターで制作して頂きましたが、プロフィールムービーだけは夫が自作したものにしました。
節約しながらの準備もとっても楽しかったです。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

花嫁さんの憧れや理想が沢山詰まった結婚式場だと思うので、私はカサ・デ・アンジェラ(Casa d' Angela ~天使の住処~)にして本当に良かったと思います。
チャペルの美しさや挙式での演出は本当に感動します。プランナーさんもお客様想いの方が多く、相談しやすくて安心感がある方ばかりでした。
私がプレ花嫁期間にやって良かった事は、Instagramで情報収集したり同じ式場の花嫁さん達と情報交換して色々教えて頂いた事で、結婚式がより一層楽しみになったので、ぜひいろんな花嫁さんに頼ってみて下さい!