

_cccpiii
テーマは 『オシャレだけど春っぽい可愛さも取り入れた、アットホームで心に残る結婚式』です!
結婚式の日程や結婚記念日が春であることや、春のお花が好きなことからこちらのテーマに決めました。生花・造花・ドライフラワーを使い分けながら、装花やブーケ、その他にもお花を使った沢山のアイテムをDIYしたのがこだわりです!
ウェディングスホテル・ベルクラシック東京はチャペルが好みだったことや、来てくれるゲストのことを考えた時の立地の良さ、結婚式を挙げるにあたり大きく関わってくる費用面を考えて選びました。また、ブライダルフェアの際にいただいたお料理の試食が、とても美味しかったことも決め手のひとつです。

挙式
ウッド調×ホワイトの組み合わせが可愛いチャペルで、天井が高くステンドグラスがあるところもお気に入りです!バージンロードは水面のように綺麗に反射するので、とても良い写真が撮れました。
外観の教会感も私好みでしたし、屋上に位置しているため周りに建物も少なく、ここで行うフラワーシャワーが良かったです!

披露宴パーティ
披露宴会場には、ウェディングスホテル・ベルクラシック東京で一番広い『Figaro(フィガロ)』という会場を選びました。60名には少し広過ぎるかな?と感じましたが、お色直しの再入場を2階からできることに惹かれて決めました。
さらに、こちらの会場ではプロジェクションマッピングも可能です!私のコンセプトとプロジェクションマッピングは少し合わなかったので行いませんでしたが、圧巻のパフォーマンスができるので興味のある方にはおすすめです!
コンセプトやこだわったこと
とにかく『DIY』にこだわりました!
ブーケ・ヘアアクセサリー・ムービー・リングピロー・招待状・席札・プロフィールブック・エスコートカード・メニュー表・写ルンです・サンクスカード・色当てクイズ等…他にもありますが、自分の“理想”を妥協したくなかったので、時間はかかり大変でしたが楽しく頑張ることができました!
Instagramで情報収集を沢山して、デザインのアイデアを見つけたり、1から自分で考えてデザインしたものもあります。当日はゲストのみんなから「こだわりが詰まっていてすごい!」「あれもこれも新婦の手作りって聞いて感動した!」「かわいい〜!」という声を沢山もらえて、本当にやって良かったな〜と思いました!

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- Brilliantayu
ウェディングドレスは『Briliantayu(ブリリアンターユ)』のAラインドレスです。
胸元のハートカットや、シフォン生地に主張しすぎない上品なレースがとても可愛いところ、真っ白ではなくアイボリーがかった色味も気に入っています!
トレーンは長めなので、バックスタイルもとても可愛くチャペルに良く映えました。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- ISAMU MORITA
お色直しには『ISAMU MORITA(イサムモリタ)』のテラコッタのグリッタードレスを選びました。普段は淡い色も好きですが、カラードレスはウェディングドレスからパキッと色が変わる方が可愛いと思ったことが決め手です。
何重にも重なったチュールの中にグリッターが全体に散りばめられているので、動くたびにキラキラしてとても可愛いところがお気に入りです!グリッターは前面に出ているわけではないのでギラギラし過ぎず、でも圧倒的なきらめき感に一目惚れしました!
私は使用していませんが、後ろ側には取り外し可能なチュールもあるので気になる方は見てみてください!
THIRD DRESSドレス 3着目

二次会には黒のパフスリーブドレスを選びました。こちらは式場レンタルではなく自分でネットで購入したものですが、式場にあるドレスの中で気になっていた黒のパフスリーブドレスに似ていたため即決でした!
お色直しにこんなドレスを考えている方がいれば、是非見てみてほしいです!
SHOESシューズ

あまり高さのあるものは避けたかったので、3.5cmヒールでホワイトのシューズを履きました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

挙式時は『ふんわりシニヨン』にしました!
後ろの下で少ししっかりめにまとめてから、サイドをねじったり引き出したりして“ふんわり感”を演出したのがポイントです。
カラードレスでは『玉ねぎヘア』にしました!
後れ毛を耳の下から出し、高めの位置でまとめ、結び目部分には髪の毛を巻き付けました。
二次会は『あみ下ろしヘア』です!
両サイドを後ろ側にねじり、下ろした部分をしっかり巻いて、髪の毛が前に来ないようにスプレーで固めたので、綺麗なあみ下ろしをキープできました。
ACCESSORIESアクセサリー

アクセサリーの中でもピアスは特にこだわりました!
ウェディングドレスでは、私の好みに合わせて友人が作ってくれた天然石のバロックパールのピアスをつけました。見る角度によって光り方が変わるので、耳で揺れているのがとても可愛かったです♡ウェディングドレスにはパール系を合わせると決めていたので、とてもお気に入りの組み合わせでした!
カラードレスには、テラコッタと相性のいいゴールドのお花が3連になっている大きめのピアスを選びました。ハンドメイドのもので、Instagramで見つけて購入しました。
二次会のドレスには、白いふわふわレースのお花とパールの組み合わせのピアスを合わせました。
ネックレスは、ウェディングドレス&二次会ドレスの時にスマイルのデザインのものをつけました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ウェディングドレスでは、ふんわりシニヨンに合わせてシンプルにパールを散りばめました。パールピンは、好みのサイズのパールを見つけて自分で作りました!
カラードレスでは、玉ねぎヘアの結び目にテーマカラーに合わせてハンドメイドしたお花のヘアパーツとパールピンをつけました。
ポニーテールの結び目には、アンスリウムとカラーのお花を挿して、左サイドには金箔をつけました。再入場の際にみんなから「ヘアスタイル可愛い!」「お花挿さってるの可愛い!」と大絶賛してもらえて嬉しかったです!
二次会では、ハンドメイドしたお花のヘアパーツと、どちらサイドから見ても可愛くなるように、両サイドに金箔をつけました!
NAILSネイル

両手で違うデザインにしたのがこだわりです!
指輪をはめる方はウェディングらしさを意識して、乳白色×ゴールド×クリアストーンの組み合わせにし、右手はクリアブラウンとグリッターでニュアンスネイルにしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

メインで使用した色味は、濃いピンク・テラコッタ・黄色です。
ウェディングドレス用のブーケは、胡蝶蘭をメインにアンスリウム・カラー・ポピーなど好きなお花を沢山使ってDIYしました!カラードレスのブーケは日比谷花壇さんにお願いしたものです。
会場装花にメインで使ったのは、アンスリウム・カラー・ガーベラです。高砂の装花は絶対に一輪挿しにしようと決めていたのですが、用意していただいた花瓶も可愛く、お花がぴょんぴょん出ているのが可愛過ぎて、まさに理想通りでした♡シフォンのレース生地のテーブルランナーを自分で用意し、花瓶の下にふんわり敷いたのもポイントです。他にも、旅行先で旦那さんと作った思い出の花瓶や造花を持ち込み、合わせて装飾することでボリュームを出しました。
装花は当日まで見ることができないため、こだわりを伝えきれたか不安な気持ちもありましたが、完成された装花を見た時、理想通り過ぎてとてもテンションが上がったことを覚えています!装花担当の方に感謝です。
FOODお料理のこだわり

男性でも満足できるようボリュームのある和洋折衷のコースを選びました。
ゲストの方から「料理とっても美味しかった!」「お腹いっぱいで大満足!」というお声をいただけたので良かったです。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ウェディングケーキは2段で、いちごとブルーベリーのショートケーキにしました。
クリームをペタペタつける感じのデザインにしたことや、金箔を飾ったのがポイントです!
WEDDING FAVORS引出物
引出物は荷物にならないようカードタイプのカタログギフトを、引菓子にはバームクーヘンを贈りました。
PETITE GIFTSプチギフト

4種類のクッキーに、DIYしたサンクスカードをつけて袋詰めしたものをお渡ししました!
ENGAGEMENT RING婚約指輪

Tiffany & Co.のダイヤがついている指輪です。
憧れだったブランドのエンゲージメントリングをプロポーズの時にもらい、とても嬉しかったです!
WEDDING RING結婚指輪

Tiffany & Co.のダイヤが3つ埋め込んである結婚指輪です。
旦那さんとは違うデザインにしました!
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

友人が作成してくれた余興ムービーです!
大学の友人が作成してくれたのですが、式に参列してくれた友人以外にも小学生からの友人や、今回式には来れなかった友人など…幅広い友人が出演してくれていて、どうやって連絡を取ったんだろう?!とびっくりしました!
作成してくれた友人は、仕事や子育てで忙しい中頑張って作ってくれたので、本当に感謝でいっぱいです。自分のためにこんなに沢山の方が時間を割いて、祝福してくれて、本当に幸せだと感じました!
二人らしさとは

“いつまでも仲良く、毎日笑顔で!”
いつも二人の時間を大切にしていて、休日はおでかけをしたり映画を見に行ったり…デートをすることが多いです。
これから先、何十年経ってもそんな日常を続けられたら良いなと思っています!
嬉しかった参加者の反応

「色々なものが手作りで、こだわりが詰まっていてすごく良かった!」と言ってもらえることが多く、嬉しかったです。
DIYしたものをみんなが沢山写真に撮ってくれていたことや、受付の子が退屈しないように置いておいた写真のコラージュを、わざわざカラーコーピーして友人に配ってくれたことを知った時にはとても嬉しかったです♡
私にとって結婚とは

結婚は人生の大きな節目であり、今までの生活と大きく変わります。
これから先、何十年と人生を共にする素敵な旦那さんに出会えて幸せです!
後悔していること
撮りたかった写真が撮れていなかったことです。
撮りたい写真は予め撮影指示書にまとめておくのが良いと思います。私は作ろうとしましたが他のDIYが終わらず、作るのを諦めてしまいました…。
やりたかったけれど諦めたこと
ケーキに飾る果物はイチヂクにしたかったのですが、季節的に使えず諦めました。
また、2段ケーキの1段あたりの高さをもっと高くしたかったのですが、費用の面を考えやめました。
節約のための工夫

オープニングムービーとプロフィールムービーは外注せず全部自分で作ったので、DVDにする料金以外は何もかかりませんでした。
他にも、沢山のものをDIYしたり、持ち込んだりしたことで節約になりました!
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

一生に一度、一番の晴れ舞台なので、後悔のないよう最高の1日にしてほしいです!自分の大好きな方たちが、同じ場に集まる機会はなかなか無いと思うので、思いっきり楽しんでください♩
ウェディングスホテル・ベルクラシック東京は、プランナーさんやスタッフのみなさんがとても親切で丁寧なところが良かったです!
担当プランナーさんが決まる前から、ドレスについてや色々な質問など、スタッフさんがメールでやり取りをしてくださいました。式の日程はまだ先なのに、親切に対応してくださったのが嬉しかったです!
担当プランナーさんが決まってからも、とても親身になってくださり、沢山の私のわがままに耳を傾けてくださいました。あれがやりたい!これがやりたい!という細かいリクエストもメールのやり取りをしながら、親切に対応してくださってとても感謝しています。素敵なプランナーさんに出会うことができて良かったです♡
また、当日ついてくれたアテンダーさんも私のサポートで大変な中、写真を撮って欲しいという私の希望を快く受けてくださってとても優しかったです!おかげで良い写真を沢山残すことができました♡