

mitochan21
結婚式のテーマは“美女と野獣”です。以前から私がベルが大好きだったこともあり、テーマにしました。式には美女と野獣の世界観を出せるように赤、青、黄色を基調としたカラーコーディネートをしました。また、赤い薔薇をたくさん使用しています。
アルマリアン福岡(ALMALIEN FUKUOKA)にしようと思ったのは、披露宴会場に大階段があるからです。プリンセスに憧れがあった私は、一目見て即決でした。自分の憧れや、やってみたいと思うことが一致するのも、式場の決め手にはなるのではないでしょうか。

挙式
チャペルのバージンロードには、たくさんのお花が敷き詰められており、純白のドレスととてもマッチします。また、チャペルの扉が開く前までの道を“マザーズロード”とされており、母と並んで歩けることも素敵だなと思いました。

披露宴パーティ
何と言っても大階段です。新郎新婦それぞれ別の扉から入場し、途中で合流して階段を降りることができるのが、1番の見せ場となります。階段の上から会場を見渡すことができるので、ゲストの皆さんの表情も見ることができて、素敵なポイントです。
コンセプトやこだわったこと
美女と野獣の世界観を出す為に、グッズもたくさん揃え、赤やネイビーを基調に統一感を出したこと。また、ゲストの皆さんとの時間を大切にしたくて、フォトラウンドを設けたこと。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- YUMI KATSURA
YUMI KATSURA ak10651
式場の提携衣装屋さんから選びました。挙式と披露宴で印象を変える為に、2wayになるウェディングドレスにしています。挙式では袖無しで、披露宴ではレースの袖を付けています。また、後ろには大きなリボンが付いているのもおすすめポイントです。細かな刺繍やパール感があるので上品だけど、ゴージャス感がある点も気に入りました。
SECOND DRESSドレス 2着目

Disney WEDDING DRESS COLLECTION inspired by BELLE DWS0111
式場の提携衣装屋さんがディズニー公式のドレスを扱っていました。美女と野獣のベルになりたくて、即決しました。シンプルですがサテン生地でツヤもあり、オフショルダーもベルそのもので、とても気に入りました。
SHOESシューズ

提携衣装屋さんにてレンタルしました。身長が低いこともあり、15cmのヒールのものを使用しました。真っ白でツヤのあるシューズです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

顔立ちがはっきりしたほうなので、メイクは濃くなりすぎないようにして頂きました。それでも特別な日としてキラキラ感が欲しかったので、多めにつけて頂いています。デコルテや腕にもファンデーションを塗り、そしてパールの入ったパウダーを付けてもらいました。リップも赤を使用しましたが、カラードレスの際はより華やかな色味でお願いしています。
ヘアについては、ウェディングドレスでは王道のまとめ髪にティアラを、カラードレスではベルらしくハーフアップにしました。ハーフアップですが、お花の形に結ってもらい、生花の赤い薔薇を付けてもらった点がポイントです。
ACCESSORIESアクセサリー

提携衣装屋さんにてレンタルしています。
ウェディングドレスではドレスに合うようにシルバーのものを選びました。挙式ではネックレスを着けましたが、披露宴ではレースの袖を着用したこともあり、ネックレスを外してごちゃつきを抑えました。
また、カラードレスでもドレスがメインでオフショルダーがポイントなので、ネックレスはせず、お花のように水の雫が広がったイヤリングを着けています。全体的にまとまって見えるようにしました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ウェディングドレスでは絶対に着けたいと思っていたティアラを、カラードレスでは生花の赤い薔薇を着けました。赤い薔薇は私が大好きなのと、生花を使えるとのことだったのでお願いしました。
NAILSネイル

普段は職業柄ネイルができないので、前日にセルフネイルをしました。薄いピンクに白の花柄のネイルシールを使って仕上げました。ドレスやアクセサリーがきらびやかな分、ネイルはシンプルにしようと思って塗りました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

美女と野獣と言えば“赤い薔薇”ということでふんだんに使いました。やはり華やかさが増して大満足でした。アルマリアン福岡(ALMALIEN FUKUOKA)では、フローリストさんが付くので、その方にお願いしました。
FOODお料理のこだわり

メインの肉料理では、新郎新婦のそれぞれの地元由来のものを使用して頂いています。具体的には、佐賀県出身の私の方からは牛肉を、愛知県出身の夫の方からは八丁味噌を使ったソースをお願いしました。ゲストの方にはお料理の評判も良く「特にメイン料理は素敵だった」とお言葉を頂きました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

長方形の平らなケーキの上に、2人の趣味であるゴルフにちなみ、ゴルフボールの形のケーキを重ねました。ゴルフクラブを持った新郎新婦の人形を乗せています。新婦から新郎へのファーストバイトでは特大のスプーンを使って行い、とても盛り上がりました。
WEDDING FAVORS引出物
遠方から来ていただいたゲストにはカードタイプのカタログギフト、近方からのゲストには本タイプのカタログギフトにしてご自分で選んでいただくようにしました。荷物にならないようにカードタイプにして良かったです。
お菓子はよつ葉のハートデニッシュパンにしました。
PETITE GIFTSプチギフト

新郎新婦それぞれの地域のお菓子を合わせて準備しました。愛知県出身の新郎は“ゆかり”を、佐賀県出身の新婦は“さが錦”を選びました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

Tiffany&Co.のハーモニーです。「プロポーズされるならTiffany&Co.の指輪がいいなぁ」と言っていたら、しっかりと準備してプロポーズしてくれました。リングの部分にもダイヤがついており、ゴージャスなところがとても気に入っています。また、リングの上のダイヤモンドを4本爪セッティングで美しく目立たせてくれるデザインです。
WEDDING RING結婚指輪

結婚指輪はJKPLANET ディズニー「美女と野獣」7th season Eternal Rose です。たくさんのショップを見て回りましたが、私たちの指にしっくりくるものがこちらでした。ややV形になっており、ゴールドとシルバーのどちらも入っているデザインにしました。また、新郎はリングのツヤ消しが、1番似合うとわかったので、ツヤ消しをして頂きました。何と言っても大好きな美女と野獣のリングがあったので、即決でした。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

お色直し入場後に、新郎からのサプライズプレゼントが1番感動しました。薔薇の花びらを使った花束にSWAROVSKIのネックレスがのっており、さらにお手紙のサプライズまで。出会ってから今までの感謝や、遠距離を乗り越えてこれからの2人についても話してくれて、とても驚いたと共にすごく嬉しかったです。
二人らしさとは

どんなときでも2人で楽しく笑顔に。
嬉しかった参加者の反応

「サプライズがたくさんで、とても素敵な式だったよ」「とってもとっても綺麗で可愛いくて感動したよ」「お料理がとっても美味しかった!」という声や、皆さんの前でサプライズ妊娠発表をしたので「新しい家族が増えるの楽しみだね」とたくさん嬉しいお言葉を頂きました。ゲストが楽しめる式にしたかったので、良かったです。
私にとって結婚とは

家族になって一緒にどんな時でも乗り越えていくこと。辛くて諦めたいときでも、相談することで気持ちが晴れて前向きになれます。
後悔していること
カメラマンさんに撮影指示書を作成したら良かったなと思いました。乾杯のときに会場が映るような構成で写真を撮ってもらいたかったなと後悔しています。また、ウェディングシューズやドレスがハンガーにかかっているフォトなどの小物類の写真が欲しかったです。自分の希望がある場合は、しっかりと作成をおすすめします。
やりたかったけれど諦めたこと
和装がしたかったけれど、時間的にお色直しは1回だけになりました。ゲストとの時間も大切にしたかったので諦めました。
節約のための工夫
最初の見積もりの段階で、引いてもらえる分をたくさんお願いしました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

どうしても2人の意見がぶつかって、思うように準備が進まなかったり「なんで私ばっかり準備してるんだろう」と思ったり不穏な空気が漂うこともありますが、結婚式当日はあっという間で、頑張ってきてよかった!と最後は2人とも笑顔で終えることができます。