
yuka_yuki.wd0617
ナチュラル可愛い*:・゚
ピンクとホワイトを中心とした装花に、可愛すぎないようアンティーク感を出すためにゴールドを入れたり工夫しました。

挙式
ガラス窓が全面にあり、とても明るく透明感のある雰囲気でした。ゲストが座る椅子はウッド調だったので、透明感のある明るい空間にウッド調の椅子がとてもマッチして素敵でした。

披露宴パーティ
高砂ソファーにしたので、ゲストからドレスをよく見て頂けたと思います。
披露宴入場ではガーデンから、お色直しでは階段から入場という2パターンの場所から入場が出来たので、違った入場の景色はゲストの方々も楽しんで頂けたと思っています。
コンセプトやこだわったこと
他の人と同じような見た目、同じようなスタイルの結婚式にならないように考えました。
いろいろな方を参考にしつつ、自分達ならではの式にしたい、また、来て頂けるゲストと一緒に楽しめる内容を考えました。
ゲストの方と写真を撮ったり話したりする時間を多くとれるように、デザートビュッフェの時間をつくり、私達新郎新婦もガーデンを自由に動き回れるような時間を作りました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- ANTONIO RIVA
WD ソーデ
パリッとした王道感のあるドレスが着たかったので、シフォンタイプのものではなく、艶感のあるミカドシルクのAラインドレスを選びました。
正面から見るとシンプルなデザインですが、バックスタイルは大きな花びらのデザインがあるのが魅力です。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- ACQUA GRAZIE
CD グリーン
WDはミカドシルクの艶感のあるAラインを選んだので、雰囲気の違うプリンセスラインのチュールタイプをあえて選びました。色も6月に合わせて新緑の緑色にしました!
SHOESシューズ

私自身背が低いため、ドレスショップの物を使用しました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

挙式の際のヘアはすっきり見せたかったので、ふんわりとしたシニヨンでまとめました。
あえて挙式の際はアクセサリー類は何も付けず、ベールのみにして、ヘアーやドレスが目立つようにしました。
ACCESSORIESアクセサリー

アクセサリーはミキモトのパールネックレスと、ピアスを披露宴から使用しました。
お色直しからはゴールドの大きめなタッセルピアスにチェンジしてます。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ヘッドアクセサリーには白い生花の薔薇を選びました。WDドレスの際のブーケを白い薔薇にしたので、ブーケに合わせました。
NAILSネイル

指先も目立つようジェルネイルで長さをだしました。 デザインも薄いピンク(ホワイトに近い)に3Dでお花を作って頂きました。 写真の際も目立つので、少し派手にして良かったと思ってます。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

装花のテイストは、大人可愛くなるようにピンクとホワイトをメインにお花を選んで頂きました。
FOODお料理のこだわり
デザートブッフェを予定していたので、お料理だけでお腹がいっぱいになりすぎず、ちゃんと満足出来るようなメニュー、品数を考えました。 魚とお肉は両方楽しめるようなメニューにしました!
WEDDING CAKEウェディングケーキ

会場の装花に合わせた、薄いピンク色のケーキに生花を全体に飾って頂きました。
WEDDING FAVORS引出物
ティファニーのカップに、ディニッシュの甘いパンを選びました。
引き出物袋もティファニーの袋にしたところもポイントです。
贈り分けはしませんでしたが、挨拶をしてくださった職場の上司には、1品多くお吸い物をプラスしました。
PETITE GIFTSプチギフト
プチギフトには、ミニクッキーを配りました。
入れ物の箱もダイヤやハートの形の見た目も可愛い物にしました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
ティファニーのティファニーセッティング
WEDDING RING結婚指輪

ティファニーのクラシックバンドリングのプラチナ
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

自分達が感動するのは当たり前な事だと思いますが、ゲストの方々や友達がたくさん泣いてくれている姿を見れた事に感動しました。
自分たちだけではなく、ゲストの方にも感動して頂き、素敵な時間を共有してくださった事が嬉しかったです。
二人らしさとは

自然体な私達を見て頂くことだと思います。
結婚式だからといってあえてカッコつけることもなく、恥ずかしがることもなく、普段の私達を見ていただくことが二人らしさだと思います。
普段からの旦那様の優しさや、気遣いが結婚式でも溢れていたとたくさんの方から羨ましいと言っていただけて、恥ずかしさもありますがそれ以上に嬉しかったです。
嬉しかった参加者の反応

やはりゲストと一緒に感動し楽しめたことです。
幸せを自分たちだけで感じるのではなく、ゲストの方々にも共有して頂けた事が嬉しかったです。
たくさんのゲストが感動して泣いてくれている姿や、笑ってくれている姿を見れて、結婚式をして良かったと思いました。
私にとって結婚とは

育った環境が違う二人が家族になり、新しい家族を作り上げるということは簡単ではないけれど、お互いを思いやる気持ちを忘れずに、お互いの両親から受け継いだ家族というものを組み合わせ、自分達ならではの素敵な家族を新たに作りあげていくものだと思います。
後悔していること
旦那様へのサプライズ的な手紙を読みたかったな、と終わった後で思い後悔してます。
やりたかったけれど諦めたこと
旦那様が楽器をやっているので、そのお仲間とやりたいと言っていましたが時間的に余裕がなく諦めておりました。
節約のための工夫

席次表と席札は自分達で用意しました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

理想の結婚式にするには時間もお金もかかると思います。 実際に結婚式をあげてみないの分からないこともたくさんあると思いますが、自分たちならではの式をあげるために、旦那様やプランナーさんとの話し合いや相談などたくさんした方がいいと思います。