
anzbeens
ゲストの皆さんが笑顔になれるように、『ナチュラル&オリジナル』をたくさん詰め込んだ結婚式にしました!!
プランナーさんは私がなにか提案する度にノリノリで応えてくださり、一緒になって結婚式を作り上げていってくださいました。シェフは食材や味、見た目にこだわって料理の提案をしてくださいました。
当日はチャペル・ガーデン・披露宴会場の全てが好みの仕上がりで、「この式場を選んでよかった!」と思いました。

挙式
素敵なチャペルのバージンロードを歩くのが憧れだったのですが、「このチャペルで挙式をしたい!」とビビっときたこともありTHE ORIENTAL TERRACEを選びました。
一番のおすすめポイントは、なんと言ってもチャペル正面に広がる湖の景色です。見学の際、この景色に一目惚れしました。
当日は天候にも恵まれ、最高のシチュエーションで挙式をすることができ大満足です。

披露宴パーティ
天井の木組みが美しい会場で、和モダンな雰囲気は装花との相性も抜群です。
入場は会場入口からではなく、上がっていくシャッターに隠れながらテラスから行いました。サプライズになり、ゲストからとても好評でした。
コンセプトやこだわったこと
ゲストが笑顔になるおもてなしを、出来る限り自分たちらしく、自分たちの手で表現することにこだわりました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
SECOND DRESSドレス 2着目

- ショップ
- ブラン・ドゥ・スティル・アン
ハートカットの形が可愛らしい、濃いめのブルーがしっくりきて選んだカラードレスです。こちらのドレスは即決でした!
決めた後、偶然にもウェディングドレスと同じブランドだと教えて頂きました!
SHOESシューズ

ブラン・ドゥ・スティル・アンでレンタルしたシューズです。
色はホワイトで、シンプルなデザインのものでした。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ウェディングドレスではダウンスタイル、カラードレスではアップスタイルにしました。ヘアメイク担当の方には珍しい順番だと言われました。
ウェディングドレスは上半身の露出が多いため、伸ばした髪を生かしてダウンスタイルにし、チャペル装花に合わせてかすみ草をつけていただいたのがポイントです!
ヘアメイクとアテンドをしてくださった担当者さんは、ヘアメイクリハーサルから改善・試行錯誤をしてくださったようで、当日はリハーサル以上の完成度で大満足でした。
ACCESSORIESアクセサリー

ウェディングドレスでは、ビジューが綺麗なネックレス&ピアスをつけました。
カラードレスでは、2連のパールネックレスとパールのピアスをつけました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ウェディングドレスの時は、ダウンスタイルにホワイト系とゴールド系をミックスさせたドライフラワーのヘッドパーツとクラウンをつけました。クラウンはヘアメイク担当の方が工夫してヘッドパーツとうまく組み合わせてくださいました。
カラードレスの時は、アップスタイルに造花の胡蝶蘭をメインに、ホワイトとゴールドのヘッドパーツをつけました。大人っぽいブルーのカラードレスとぴったりのヘアアレンジになりました。
NAILSネイル

ネイルシールとパールのストーンを使い、セルフジェルネイルをしました。
白の花柄をメインに、アクセントとしてパールを載せて立体的にしたのがこだわりです。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

メインはかすみ草です。
加えてホワイトやユーカリなどのグリーンでまとめてもらいました。
FOODお料理のこだわり

地元の食材を使った美味しいお料理を選びました!
メインのお肉料理は、ブラックアンガス牛と言う黒毛和牛とアンガス牛を掛け合わせた赤みのあるお肉です。シェフこだわりのソースとの相性が抜群でした。
ゲストからは「最初から最後までどれも最高に美味しかった!」と太鼓判を押していただきました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

上部にかすみ草を乗せたケーキを作って頂きました!
かすみ草と雲状のメレンゲのみでシンプルですが、たくさんのかすみ草が可愛いケーキです!
インターネットで画像を見つけて「絶対にこれがいい!」とこだわって再現していただいたケーキです。
WEDDING FAVORS引出物
親族へはディーンアンドデルーカのカタログギフト・お茶漬けセット・バームクーヘン、男性ゲストへは靴磨きセットorペアタンブラー・お茶漬けセット・バームクーヘン、女性ゲストへはジョンマスターオーガニックのヘアケアアイテムor北欧のお皿セット・フルーツティーセット・バームクーヘンを贈りました。
PETITE GIFTSプチギフト

ムーギーという季節の絵柄が可愛い麦茶に、妹がデザインしたタグを付けてお渡ししました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

「婚約指輪は要らない」と前々から言っていたのですが、大好きなブランドであるアーカーのネックレスをプレゼントしてもらい、さらに同じくアーカーの婚約指輪もサプライズで用意してくれました。
WEDDING RING結婚指輪

アーカーの結婚指輪を、東京のお店まで買いに行きました。
新婦はピンクゴールド、新郎はシルバーのシンプルなリングです。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

新郎側の来賓のスピーチです。
新郎の普段の姿をとても褒めてくださり、職場の方々に愛されていることを知り、安心と嬉しい気持ちで一杯になりました。
二人らしさとは

周りの人を喜ばせたい、笑顔にしたいという思いが強いことだと思います。
嬉しかった参加者の反応

新郎の職場の方々が用意してくださった余興について「今年4回結婚式出席してるけど、一番面白かった!」と新婦の友人から言われたことです。
「旦那さん、本当にいい人オーラ全開だね!」と言われたことも嬉しかったです。
私にとって結婚とは

これからの人生を大切な人と過ごすことだと思います。
親族などの「大切な人の大切な人」と繋がることで自分にとっても大切な人が増え、心が豊かになっていくと感じます。
後悔していること
ゲストテーブルのテーブルナンバーやアイテムの試行錯誤中に材料を買ってしまい、結局それを使わなかったことです。デザインをよく考えて決めてから材料は買うべきだと思いました。
やりたかったけれど諦めたこと
新婦から新郎へ、サプライズで手紙を読むことです。
ゲストの人数が100人を超えていたため、式進行の時間的に盛り込むことが難しいと思い、断念しました。
節約のための工夫

ウェルカムスペース・テーブルナンバー・サンクスギフト・ペーパーアイテム等、持ち込み可能な部分を手作りで補いました。
カラードレスのブーケは、造花で作られたレンタルブーケを使用しました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

プランナーさんとよく相談して節約ポイントを見出してみてください。ただ節約になるだけでなく、自分達だけのオリジナルウェディングに近づけることができます!
SNSなどの写真を参考に、「こんなイメージにしたい!」と相談されてもいいかもしれません。どんどん提案したもの勝ちだと思います!
私が想像していた以上に尽くしてくださった、プランナーさんをはじめとするTHE ORIENTAL TERRACEのスタッフの皆さんには感謝しかありません。