
saaayu_sta
人数が多くてもアットホームに、ゲストに楽しんでもらいたいという事を第一に考えました。なので、演出やムービー、サプライズにこだわりました!
またコロナ禍での挙式だったのでパーテーションを全員分設置したり、MCで注意喚起を行うことにも気を配りました。

挙式
①ガラス張りのチャペル
②空と海が見えるところ
この2点をイメージしていたので、ピッタリのロケーションでした。
式の当日は晴れましたが、曇っていても写真がとても明るく写ります!写真を見返す度にここにして良かったと思います。また、誓いのキスの時に中庭で噴水があがる演出はゲストの方にも新鮮で好評でした。

披露宴パーティ
真ん中に大階段がある会場で天井が高く、高砂の後ろには海と明石海峡大橋が見えます!木の温もりを感じつつ開放感のある広い会場でした。南国リゾートに来たような気分をゲストにも味わってもらえたんじゃないかと思います。
コロナ禍なので控えましたが、テラスに出ることも出来ますし、独立した会場なのでバンド演奏などにも対応しています。
コンセプトやこだわったこと
ジェンダーリビールとオープニングムービー。
当日まで、新郎新婦も性別を知らないようにしていたのでドキドキでした!!妊娠発表も友人に黙っておく徹底ぶりでした。オープニングムービーは絵コンテまで書き、なるべくイメージが正確に伝わるようにしました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- PRIMACARA
プリマカーラ(式場併設)
グラデーションカラーが珍しかったのが決め手です。
1度着ると、他のドレスがありきたりに見えてしまいました。披露宴会場で着てどう見えるかということにも気を配りました。
SHOESシューズ
妊娠7ヶ月目だったので低めに変更してもらいました。靴は見えないデザインのドレスだったのでこだわりはなかったです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

挙式はきっちりしたかったのでアップに、披露宴は雰囲気を変えたかったのでハーフアップにしました。前撮りの時から美容室で相談し、当日いい感じにハイライトが入るように調整しました。
まつエクも普段と違い、ブラウンカラーが選べるサロンにするなど、ゴージャスとナチュラルのバランスが良くなるようにしました。
ACCESSORIESアクセサリー

小物は基本レンタルしました。
イヤリングはシンプルに、ネックレスは首のラインが綺麗に見えるものを選びました。どちらもパールを使ったものでテイストを揃えました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

1着目はレンタルのティアラ。
2着目は母に作ってもらったプリザーブドフラワーのヘッドドレスです。
NAILSネイル
ピンクベースにラメのフレンチ。
ドレスを引き立たせるために敢えて色は入れなかったです。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

空と海とリンクするようブルーを入れました。
広い会場だったので、後ろからも華やかに見えるようピンクや黄色をバランスよく入れるようにしました。
FOODお料理のこだわり

主人と、メインは絶対牛肉と決めていました。
ゲストにとってお料理は1番のおもてなしだと思っていたので、品数も多めのコースを選びました。コロナ禍なのでアルコールは出せませんでしたが、ノンアルの種類もかなりたくさんあったので安心でした!
WEDDING CAKEウェディングケーキ

2段のケーキにカラードリップをしました。
このカラードリップの時に妊娠発表と性別発表をしました。
WEDDING FAVORS引出物
カタログ、お菓子、リゾットとスープの素のセットを贈りました。
PETITE GIFTSプチギフト

アロマの香り付き消毒ジェル(外注)
ENGAGEMENT RING婚約指輪

ティファニー
婚約指輪っぽさもありつつ、石が飛び出しすぎてないので邪魔にならないという絶妙な指輪でした!
WEDDING RING結婚指輪

カルティエ
お揃いのシンプルなプラチナのリングです。
婚約指輪と一緒につけても変じゃないものを選びました!
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

友人のスピーチが意外と感動しました。笑
前日まで、まだ考えてないー!と言われていたのですが、何も見ず、しっかり話してくれました。青春時代の思い出が蘇るような、愛のこもったスピーチでした。
二人らしさとは

自然体でいられること。
お互いに「言われないとわからない」と思ってるので、良いことも悪いことも、きちんと言葉を選んで伝えるようにしています。
嬉しかった参加者の反応

会場に対しての満足感が高かったです。
私が選んだ理由も会場の雰囲気だったので喜んでもらえて嬉しく思いました。
私にとって結婚とは

2人で未来をつくること。
一人暮らしをしていると全部自分で決める必要がありますが、何でも相談しながら進めるのが楽しいと思います。
後悔していること
アクセサリーはレンタルじゃなく、メルカリ等で購入すればもっと安く済んだなと思いました。
プロフィールムービーは丸投げしてたのですが、もっと早めに動いてチェックする時間を設けるか、オープニングムービー同様にイメージを書くなど、細かく伝えた方が良かったかなと思いました。
やりたかったけれど諦めたこと
バルーンリリースに憧れましたが、式場NGでした。
また、バンド演奏もしたかったのですが、コロナ禍で控えました。両親へ新郎新婦から弾き語りのみ実施しました。
節約のための工夫

ムービー制作は友人、知人に依頼し、両親へのムービーは自分で制作。演奏のためのアンプやピアノも知人に借りました。
ウェルカムスペースは、余計なものは買わず、互いの趣味のものを並べることを中心にドレスの色当てグッズ等のみ手作りしました。
ペーパーアイテムは外注にし、印刷されたものが届いたら自分で準備しました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

妥協するところとしないところをしっかり見極めると、後悔のない結婚式に近づくと思います!