

あかね
「大切な人たちと、笑顔と感動にあふれる一日にすること」を大事にしました!
当日は、普段なかなか会えない家族やご友人が一堂に会する特別な時間で、本当に胸が熱くなる瞬間ばかりでした🥹✨
会場や装花も私たちらしくこだわり、色や雰囲気を統一して自分の好きな空間を表現できたと思います💐
そして、この結婚式を通して、これまで支えてくださった家族や友人への感謝、そしてこれからの未来への希望を伝えられたらと思いました!

挙式
木や緑があって温かみのある雰囲気のチャペルでした!
シアター形式でゲストの席が坂になっているので、前からも皆の表情がよく見えたのがすごく良かったです😊

披露宴パーティ
時間帯によるかもしれませんが窓からの自然光と、温かみのあるインテリアの雰囲気、高砂の後ろの壁もオシャレで写真映えするところがステキです!
オープンキッチンから出来立てのお料理が運ばれるところも良かったです
あとは、会場までの廊下の赤い壁がオシャレ✨
コンセプトやこだわったこと
・ゲスト全員が楽しめるようにする
・自分が今まで参列した式で見たことないことをする
・演出やDIYで自分の"好き"を詰め込む
・ゲストに感謝を伝える

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- AMSALE
マーメイドかスレンダーのドレスを着いと思っていました✨(ダイエット必須)
シンプルな中に個性的なデザインがすごく好みで、体型的に似合うかどうかよりも、何着か試着して自分が1番ときめいたドレスを選びました!
試着の際は8着ほど着たのですが、このドレスを着た時に「これにします!」と割とすぐに決められたと思います。
SECOND DRESS和装 2着目

- スタイル
- 白無垢
和装が好きなこと、今まで参列した友人の結婚式で和装を見たことがなかったことから、白無垢を着たい最初から決めていました✨
白無垢であればそこまで印象は変わらないと思いどの白無垢にするかはこだわりはありませんでした。
掛下と小物で少し色を入れたのはポイントです!
小物の黄色に合わせてヘッドパーツにも黄色を入れました🌼
SHOESシューズ

ドレスの丈もあるしそんなに見えないよなぁ〜と思いあまりこだわっていません!
ZARAで普段も使えそうなビーズの靴を購入しました👡
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

挙式:普通すぎなくて少し変わった形のシニヨンにしてもらいました!
披露宴:つけたいイヤリングに合わせてダウンスタイルにしました!
ドレスと会場の洗練された雰囲気にも合わせたかったので、大人っぽいゆるめのハリウッドウェーブにしていただきました✨
お色直し後:和装は生花の飾りに合わせてタイトに🌷
前髪のニュアンスはフワッとめから始まり和装ではピタッとタイトに、こだわりました!
メイクはこだわりなく、ほぼお任せです💄口紅ちょっと濃くしてください〜っと言ったぐらいですが、ステキにしてもらえました😭
ACCESSORIESアクセサリー

オスカーデラレンタのイヤリングをレンタルしました!
元々大ぶりのピアスやタッセルが好きで、こちらを見た時に絶対につけると決めました!
金額的には高かったのですが、「こんな時しかつけないし〜」という結婚式ハイだったのでこちらを使いました♡
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

instagramで見た、他の方がされていた生花を大胆に刺すスタイルにしたかったので、ブーケに合わせたお花を使ってアレンジしていただきました🌸
和装に合わせて枝や実も入れたのがポイントです🍒
NAILSネイル

あまりこだわりはなかったので直前にサロンに行く時にパパッと調べたデザインにしてもらいました💅
白ベースのオーロラミラーネイルにパールを3つ並べたお気に入りのネイルです♡
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

アンスリウムが好きなので入れて欲しいこと、大人っぽく洗練された雰囲気にしたいけどカラフルにもしたいことをフローリストさんに伝えました!
イメージ画像もいくつかお見せしていましたが、
当日会場に入ってドンピシャで好きな雰囲気で可愛すぎてびっくりしました❣️
プロのセンスに脱帽です〜
FOODお料理のこだわり

料理は試食の時に全てとっても美味しかったので、量に関してだけ、多すぎず少なすぎず、自分たちが参列した時をイメージして選びました!
お箸で食べられるお料理になっているところも幅広い年代のゲストが食事を楽しめたのではと思います!
ゲストの皆さまからも料理が美味しかったという感想も聞けたので大満足です🙆♀️
WEDDING CAKEウェディングケーキ

和装で鏡開きをやりたかったのでウェディングケーキは無しにしました!
鏡開きは今まで参列した式で見たことがなかったので、こだわった演出の1つです❣️
お子様ゲストに木槌を運んでもらう演出も入れ、とっても可愛い姿で、会場も盛り上がりました☺️
WEDDING FAVORS引出物

遠方ゲストも多かったので荷物にならないよう、式場のカードタイプのカタログギフトを選びました!
会場のオリジナルの引出物バッグが普段でも使いやすそうだったので、そちらも一緒に✨
早速使ってくれている方もいてトートバッグもつけて良かったです〜❣️
PETITE GIFTSプチギフト

TAKIBI BAKERYの紅茶にしました🫖
なによりパッケージが可愛すぎる!!!自分の好みすぎる!!!のでこちらを即決しました♪
THANK YOUカードも作成し、SHEINで購入した巾着袋に一緒にラッピングしました!
WEDDING RING結婚指輪

他と被らないものが良いという気持ちがあったので、近所の指輪工房でハンドメイドの物を作りました💍
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

とにかく終始感動の嵐の1日でした!
その中でも‥
•おめでとうをたくさん言ってもらえたこと
遠方ゲストも多かったのにこんなに集まってくれて、祝福してもらて幸せすぎる、、感動しっぱなしでした
•親の涙を見られたこと
結婚式でやりたいことの1つに親に感謝を伝えたい、感動して泣いて欲しい、ということを思っていたので😆
二人らしさとは

"気持ち"を大事に、なんでも笑って楽しめる!
写真を見返しても笑顔と変顔が多くて自分たちらしいなと感じます✨
ゲストから「笑いあり涙ありの結婚式だった」と言ってもらえたことも、私たちらしい式に出来たかなと思いました☺️
嬉しかった参加者の反応

今までの結婚式で1番好き、笑いあり涙ありの結婚式だった、センスあった!と言ってもらえてほんとーーに嬉しかったです😭
また、私の友人から良い人と結婚したね!と言ってもらえて、みんなに新郎を知ってもらえたことが嬉しかったです
私にとって結婚とは

「安心できる居場所がひとつ増えること」
「自分の“好き”や人生を一緒に育ててくれる人と、生きるペースを合わせていくこと」
後悔していること

後悔していることはほとんどありませんが‥
・当日の自分たちの料理
披露宴中の自分たちの料理は、2品?とかにして、アフターディナーで一通りコースが食べられる!という形にしてました
が!当日は(おそらく)2品目の料理を食べる時間がなかったのが悔しいです!😭
出してもらった瞬間食べたら良かったです😂
でも、アフターディナーで食べるのでOKです!楽しみです♡
・ムービー
当日の動画はエンディングと、20分の当日ハイライトをお願いしていたのですが、もう1つ上のプランの1時間ハイライトにしても良かったかも?となりました😂
本当に楽しすぎた1日なのでどの瞬間も忘れたくない!
やりたかったけれど諦めたこと

出来る範囲内のことで進めたので、諦めたことは特にありません!
節約のための工夫

・DIY
プロフィールムービー、御車代の封筒、プロフィールブック、サンキュータグ、ウェルカムポスター、親への贈呈品(体重米と感謝状)‥
・ベールやグローブ、和装のブーケ、フラワーシャワー、ウェルカムスペースの一部のグッズは安い物を探して購入できました
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

ご結婚おめでとうございます💐
ご準備は大変なことも多いと思いますが、当日は驚くほど楽しく、幸せな時間です!
普段なかなか会えないご親族や、久しぶりのご友人が一度に集まってくださる光景は、本当に感動しますし、「結婚式ってこんなに温かいんだ」と心から思える瞬間になります!
私たちの場合は準備を進めるのがほとんど自分だったので、イライラすることもたまにありましたが、新郎はあまりこだわりなかったので、「よっしゃ自分の好きなように出来るぜ〜」という気持ちで乗り越えました😂
ぜひ後悔のないように、やりたいことや“好き”をたくさん取り入れてください✨
意見が合わないことや喧嘩になることもあるかもしれませんが、きっと振り返った時に大切な思い出になるはずです☺️
結婚式当日が素敵な一日になりますように。


























