
__prpr.wedding__
アットホームな式にしました!

挙式
チャペルのステンドグラスに光が差しとても綺麗でした!チャペルでの前撮りは夕方から夜に行ったのですが、夜のステンドグラスも昼間と変わり、素敵な写真が残せました!

披露宴パーティ
プールのある素敵なテラスがあります!
お色直し後の再入場の際に、テラスから入るのですが背景がレンガ調なのでパステルピンク系のドレスととても相性が良く写真映えする注目ポイントです!!
コンセプトやこだわったこと
とにかくゲストとお話できる時間を多くとりました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

大きなステンドグラスがあるチャペルだったので、
とにかく高級感のあるデザインのドレスを選びました。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- HARDY AMIES
グリーンかピンクかどちらかで決めようと思っていましたが、ちょうどいいタイミングでピンクベースでグリーンも少し入っているドレスに出会えたので一目惚れして即決しました!!
形も胸があまり空いていない物を探していたので、ノースリーブの形だったのも本当に嬉しかったです!!
SHOESシューズ
式場で用意してくださったものを履きました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

挙式、披露宴、二次会と全て髪型を変えたかったので挙式はアップスタイル、披露宴はラプンツェルヘア、二次会はハーフアップとその日1日の事を考えてアレンジしてもらいました。後れ毛などあまり出さずにすっきり見えるようお願いしました!
ACCESSORIESアクセサリー

真正面から写真を撮ってもらうことの多い披露宴は、顔が少しでも小さく見えるようにと大ぶりのイヤリングをつけました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

1着目はクリスタルビジューの髪飾りで、 2着目はハンドメイド作家さんに作っていただいたドライフラワーの髪飾りをつけました。
NAILSネイル

あまり目立たせたくなかったのでシンプルなデザイン、色はクリア、サーモンピンク、シルバーと全体的に馴染むようにしました!
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

会場がウッディな感じでオレンジ、グリーンなイメージだったので会場の雰囲気に合わせて、とフローリストさんにお任せしました!
FOODお料理のこだわり
どのコースを選んでも美味しい!とオススメされたのでその会場の1番リーズナブルなプランにしました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

夫がとにかく生クリームが大好きなので、生クリームたっぷり、イチゴたっぷりのケーキにしました!
WEDDING FAVORS引出物
私の実家がある静岡で挙式をしましたが、夫家族は北海道出身、北海道在住です。
私も北海道に嫁に来たということも考えて、ゲストに渡すものは北海道のものがいい!とこだわりがありました。
なので、引き出物は北海道のカタログギフトを全員に贈りました。他には鰹節とお茶漬けをお礼にしました。 新郎新婦の両親には後日またゆっくり会えるよう静岡側の両親には北海道旅行券、北海道側の両親には静岡旅行券を渡しました。
PETITE GIFTSプチギフト

挙式のすぐあとに撮影した全員の集合写真と、北海道銘菓を選べるよう何種類か用意しゲストに選んでもらえるようにしました!
ENGAGEMENT RING婚約指輪
pepe
一緒に同棲していてお財布が一緒だったこともあり、リーズナブルなものにしてもらいました。笑
WEDDING RING結婚指輪

手作りの結婚指輪を札幌彫金さんで作りました!
既製品の購入も考えましたが手作りにして本当によかったです!!
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと
ずっと感動の連続でしたが、余興で新体操の友達が演技を踊ってくれたり思い出をまとめたムービーを作ってきてくれていたことです。
親戚も他のゲストも号泣してました。
二人らしさとは

普通でいることが2人らしさだと思います。
急がずゆっくり、背伸びはせず普通に2人でいれることに感謝をする、ということを大事にしています。
嬉しかった参加者の反応

私自身22歳なので初めて結婚式に参加するゲストが多かったのですが、とても感動した、という感想をいろんな人からもらえたことが嬉しかったです。
プロフィールムービー、余興ムービー、エンドロールはみんなで号泣してたよ〜という声や、その三本のムービーを挙式から1ヶ月以上経った今でも毎日のように見ているお義父さんの姿を見ると本当に結婚式をして良かったと思えます。
私にとって結婚とは

結婚は我慢だよ、と周りから言われることもありますが、交際を含めて3年、まだ今のところ幸せです。笑 時間を共有できること、何があっても味方で居てくれるし、仕事も応援してくれたり逆に応援できたり、時々大喧嘩もしますが今はありがとう、と毎日思ってます。
やりたかったけれど諦めたこと
サンドアートをやりたかったのですが、結婚式後すぐに飛行機に乗らなければならなかったので諦めました。
節約のための工夫

ブーケ、ヘッドドレスはハンドメイド作家さんにお願いしたり、引き出物を式場ではなく自分で用意したり、ペーパーアイテム系は全て自分で作りました!!
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

私たちは入籍から2年後の結婚式でした。
本当は一年経たないうちに行いたかったのですが、
体調など事情があり延期になりました。
ですがそのおかげでたくさん打ち合わせもできたし、色んな卒花さんの意見を参考に考えることができました!2年も経ってるのに結婚式やるの??と思われるのが怖くて最初はゲストに声かけるのが不安でしたが、本当にやってよかったです!
入籍から何年経っててもやりたいと思っているならかならず実現させてください!年数なんて関係ないです!そしてプレ花嫁というワクワク感も思う存分楽しんでください!みなさんいい式になりますように。