
cs_0126
コンセプト:アンティーク・ナチュラル
装花はほぼドライフラワーや実物を使いました。
また、アンティークレースやコットン生地を使った布ワークを中心に飾り付けを行いました。
とにかくいろんなところにいろんな布やレースをこれでもかと垂らしました(笑)
メインアカウント
https://www.instagram.com/sachimayakoyo/
テーマカラーは、くすみカラーや生成りなどの、アンティークカラーにしました。

挙式
珍しい石造りの教会で、重厚感があります。
待合室からチャペルまでの通路は薄暗い中にキャンドルが灯るまっすぐな洞窟のような道で、そこもいよいよ挙式だ、とワクワクドキドキさせてくれるお気に入りの空間でした。

披露宴パーティ
周りをガーデンに囲まれている会場なので、全てカーテンを開けるとすごく開放的な空間になります。
会場の前後にスクリーンがあって、そこで余興の映像なども写してくれるので、高砂から遠い席のゲストもしっかり楽しめる空間でとても良かったです!
コンセプトやこだわったこと
装飾に関してですが、飾り付けに使った布やレース、着なくなった服をカットして紅茶、コーヒー、墨汁を使ってアンティークカラーになるよう染色しました。
他にも作れるものは全て手作りしました (リングピロー、婚姻証明書、ペーパーアイテム一式、ウェルカムボードetc..)

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

クリオマリアージュさんとfurfurのコラボのドレス
白ドレスはどれを試着しても正直しっくりこなくて悩んでいたんですが、様々な異素材の生地が幾重にも重なったデザインと生成りのカラーに一目惚れをし、自分の結婚式のテーマともぴったりだと思い決めました。
試着についてきてくれた親友のゴリ押しもあって安心して決めることができました(笑)
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- MAISON SUZU
結婚式が決まる前から、スズさんのドレスはずっとあこがれでした。何着か試着させていただきましたが、当日のドレスを着た時は即決でした。
ハイネック、くすみ色のラベンダーカラー、後ろのくるみボタン、柔らかな素材感、本当に理想通りのお気に入りのドレスです!
SHOESシューズ
普段から愛用しているrepettoのもの。
ゴールドの3cmヒールのものを購入し、ウェディングシューズにしました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

・挙式時 低めのシニヨン
・披露宴入場 玉ねぎヘア?あみおろし?
・お色直し ローポニーテール
披露宴入場の時のアレンジですが、ドレスとお揃いの雰囲気にしたくて、様々な素材の布を細かくヘアパーツにしてたくさん髪につけて頂いたのですが、そのときのアレンジがとてもお気に入りです!
ACCESSORIESアクセサリー

ピアス
・ウェディング時 母からもらったパールのピアス
・お色直し pluieのピアスとイヤーカフ
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式時はブーケとお揃いのドライフラワー
披露宴入場は手作りの布飾り
お色直しはpluieのホーンクラウン
NAILSネイル
いかにもブライダルネイルっていう感じのは好みではなかったので、くすみカラーでいろんな色をミックスしてもやもやした感じの中に、ミラーネイルもポイントで入れてもらいました。
ネイリストをしている仲良しの先輩にお願いしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

お花はほぼすべてドライフラワーと実物。
また、パンパスグラスをたくさんもっていたのでそれもお渡しして使ってもらいました。持ち込みのアンティーク小物やレースなども使って飾り付けてもらいました。
FOODお料理のこだわり
何度か試食に行って、もともと式場で用意されているコースではなかなか決め切れなかったので、相談した結果オリジナルのメニューを考えていただきました。
和洋折衷のフレンチですが、 ご年配の方もいらっしゃるしやはり最後はお米の方が良いかな?と思い和風のピラフを用意していただきました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

いちごメインのシンプルなネイキッドケーキにチョコソースをかける演出をしました! (私がショートケーキにチョコがかかっているものが好きだったので、、(笑)
WEDDING FAVORS引出物
宅配で家に届くタイプの引き出物を
ネットで注文したのですが、内容はほぼ同じで
・カタログ
・引き菓子
・即席スープ
です。上司と親族はカタログのランクを上げました。
PETITE GIFTSプチギフト
ロータスのビスケットを箱買いして、ワックスペーパーの袋に入れ、麻ひもで結び、手作りしたサンクスタグをつけてラッピングしました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
mederu jewelry
普段使いもしやすい、アンティークテイストのものです。
WEDDING RING結婚指輪

mederu jewelry
シルバーとゴールドの中間の色のもので、
ミル打ち加工のしてあるシンプルなものです。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

あんまり感動っていうシーンはなかったかもしれません(笑) とにかく1日宴会みたいに楽しくてずっと笑っていました、、!
でも帰り際にゲストの方が、こんなに楽しい結婚式は初めて!!ってたくさん言って頂けたので、その言葉が一番嬉しかったです。
ただそんなに会場が盛り上がったのは、新郎側の職場の方達が様々な形で盛り上げてくれた結果なので、そこにもすごく感謝していますし、こんなにあたたかくて楽しい人たちに囲まれて結婚式を挙げられて幸せだな、と思いました。
二人らしさとは

とにかくみんなが楽しめる、気楽な式にすること!!
嬉しかった参加者の反応

さっきも書きましたが、新郎側も新婦側もたくさんのゲストの方から、こんなに楽しい結婚式初めて!!と言われたのが一番嬉しかったです!
私にとって結婚とは

夫と結婚したことで 夫の周りの方ともすごく仲良くしてもらえて、私の友達とも仲良くなってみんなでご飯行ったりと、人間関係の輪も広がりましたし 自分の世界が広がる大きなきっかけになったなと思っています。
後悔していること
完全燃焼だったので後悔は何もありません!
欲を言えばもう少しスリムな体型で迎えたかったです(笑)
節約のための工夫

作れるものはすべて手作りし、手作りするための材料も使えるものはいろんなところから引っ張り出して、出来るだけ節約できるようにしました。 (リングピローの飾りに使った布も着なくなったブラウスです、、!)
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

とにかく後悔が無いように、少しでも「やってみたいな」って思ったことは手を出してみること!
あとは最初に全体のテーマやメインになるカラーなどを決めておくと、ドレス選びや会場装花も悩まず決められるかなと思います。
一生に一度なので、こればっかりはたくさんわがままを突き通して当日を迎えて欲しいです!
ちなみに私は夫に手伝いはほとんど頼まずほぼ自分一人で準備を進めましたが、そのほうがお互いのストレスも喧嘩もなく順調に準備が進んだので、やりたいことがはっきりしてる方は花嫁さんが突っ走って準備をするのもいいかもです。(笑)