
ykmnmk0512
テーマはナチュラルウェディングです。
トトロが好きで多数登場させました。
diyしたものもたくさんあります。

挙式
あまり人数は入りませんが、天気に左右されず、
クラシカルな雰囲気が、ステキなチャペルです。

披露宴パーティ
ゲストハウスなので、ほかに挙式披露宴しているカップルがいない点がおススメです。
窓からケヤキ並木が見えますし、高級感があるところがステキでした。
コンセプトやこだわったこと
"ナチュラルウェディング感"を出したくて、
装花にはこだわりました。
diyしたものも、ナチュラルっぽさをイメージしました。
あとは、自分たちらしさを出した、披露宴の演出にしました。→ケーキドリップ 、ファーストバイトに釣竿スプーン、新郎新婦で楽器演奏など

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
SHOESシューズ
シューズは、サロンからのレンタルでした。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ウェディングドレスの時は、ローポニーにして、
ティアラではなく、ビジューをつけました。
カラードレスの時は、編みおろしにして、
生花のヘッドパーツをつけました。
ヘアカラーではハイライトを入れて、立体感が出るようにしてもらいました。
ACCESSORIESアクセサリー

アクセサリーも、サロンからのレンタルでした。
ウェディングドレスの時は、二連パールのネックレスと、パールのイヤリングをつけました。
カラードレスの時は、ドレスの色に合わせて、
ネイビーのネックレスにしました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ビジューのものにしました。
こちらもサロンからのレンタルです。
NAILSネイル

ネイルはジェルネイルで、ニュアンスネイルにしました。
白ベースで、押し花や、シェルを使ってもらいました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

高砂席とゲストテーブル装花は、森を目指していたので、ほぼグリーンです。
花は、紫陽花、かすみ草を使用しました。
FOODお料理のこだわり

高齢の方も多かったので、和洋折衷のコースにしました。
ゲストからは、豪華で美味しかったと大好評でした。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ケーキは、写真に残るものだと思ったので、
ネイキッドケーキの三段にしました。
WEDDING FAVORS引出物
・夫婦で参加された方と、親戚と、上司には、
5000円台のカタログギフト/ひき菓子/炊く前の赤飯
・友人や同僚には、3000円台のカタログギフト/ひき菓子
を贈りました。
PETITE GIFTSプチギフト

minneでフルオーダーした、
どんぐり型のアイシングクッキーを、
トトロのお土産風に包みました。
WEDDING RING結婚指輪

銀座ダイヤモンドシライシ
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

披露宴の最後に、彼がサプライズで公開プロポーズをしてくれたことです。
私たちは、いつ入籍する?みたいな流れで結婚をし、プロポーズが存在してなかったので、とても嬉しかったです。
二人らしさとは

出会いのきっかけが、音楽サークルだったので、
ウェルカムスペースにはギターを置き、
新郎新婦で音楽の演奏をしました。
また、私はトトロが好きなので、あちらこちらにトトロを置きました。
そして彼は釣りが好きなので、ファーストバイトに釣竿スプーンを使いました。
こんな感じでお互いの好きなものや、やりたいことを詰め込んだことが、私たちらしい式になったのかな、と思います。
嬉しかった参加者の反応

料理が美味しかった、
ウェディングドレスが可愛い、
テーブル装飾が可愛い、
手作り感があってよかった、
ハートフルな式だった、
今まで行った式の中で1番よかった、
などと言ってもらえました。
私にとって結婚とは

二人で相談しながら、日々乗り越えていくことです。
後悔していること
料理が食べられなかったので、あとで食べられるように、手配するなどしておけばよかったです。
あとは、ウェルカムスペースを半分お任せにしてしまったのですが、その半分も任せないで、配置決めをしておけばよかったです。
節約のための工夫

席次表と席札は、式場に頼まず外注しました。
あとは、乾杯のスパークリングワインを、ビールに変更しました。
テーブル装花は、ランクを1番低いものにしましたが、物を置いて寂しくないようにしました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

やりたいと思ったことは、やりましょう!
その方が後悔なく終えられます。
あとは、インスタなどで自分がやりたいテーマの装花や、装飾の画像を集めることはおすすめです。