

yk.t.wedding
肩肘張らない、みんなの結婚式!をテーマにしました。
堅苦しい感じではなく、久しぶりに集まるファミリーや仲間たちと楽しんでほしいという思いがあったので、ナチュラルでカジュアルなグランドオリエンタル みなとみらい(THE GRAND ORIENTAL MINATOMIRAI)にしました。

挙式
人前式にするつもりでしたので、良い意味で「チャペルっぽさがない」ところが、おすすめポイントです。形式にとらわれず、私たちらしい挙式ができそう、と感じました。雨でも光がたくさん入る明るい空間が素敵です。

披露宴パーティ
私たちの結婚式のテーマでもあった「ナチュラルさ」があるところが良いです。再入場でガーデンテラスから入場でき、ゲストが驚いていました!
ドレスを見せたかったので、ソファの高砂は必須でした。
コンセプトやこだわったこと
ゲスト第一であることです。
様々なことをその都度、ゲストはどう感じるかな?と夫婦で話し合い決めました。
個人的にはオーダーしたブーケがとても気に入っており、こだわって良かったです!

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ショップ
- YNS WEDDING
他のドレスよりも少しだけオフホワイト寄りなカラーでナチュラルな印象だったので、この式場で着用している自分が想像でき決定。
王道のプリンセスライン。
ナチュラルではあるものの、トレーンが長くラメも施されているので写真映えもします。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- HARDY AMIES
TIG DRESSで、HARDY AMIESのルルスティーというドレスを選びました。
インスタでカラードレスを検索していた時にほぼ一目惚れ。
全体の刺繍とお花のモチーフ、優しげなコーラルピンク、シルエットなど、ディテールも全て気に入っています。
SHOESシューズ

特にこだわりはなかったのでドレスショップでレンタル出来るものを着用しました。
背が低いのでヒールの高さは11cmです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ウェディングドレス→下めシニヨン
王道の髪型で。あまりペタッとしたシニヨンは雰囲気に合わないかなと思い、トップの崩し具合をリハーサルで何度も確認しました。
お色直し→ふわふわハーフアップ
挙式とは雰囲気を変え、ドレスに合わせて可愛らしくデコラティブなイメージにしました。
ACCESSORIESアクセサリー

ウェディングドレスのアクセサリーは、シルバーを着用される花嫁様が多いかもしれませんが私はナチュラルで温かみのあるゴールドにしました!
カラードレスのピアスは、髪飾りを多めに購入し、自分でリメイクして作りました!
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ウェディングドレスは王道のティアラ。
ティアラは結婚式くらいでないともう着けられないだろうなぁと思い、ボリューム感のあるものを選びました!
カラードレスはお花モチーフのバレッタ。
ドレスの色合いと合わせたところがこだわりです。
NAILSネイル

シンプルなフレンチネイル。
もともと爪が長くなかったので、キラキラは細めに入れてもらいました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

装花は提携のショップでオーダーしました。
テーマは「春っぽく!」
ゲストテーブルのお花がボリュームがあり過ぎると会話しづらかったり高砂が見づらかったりするかなぁ、と思い、ゲストテーブルは小瓶をいくつか置いて抜け感を出しました。
FOODお料理のこだわり

試食会に参加し、実際にゲストが食べていく流れを体感しました!
あっさりしすぎないか、コッテリしすぎないか、バランスを考えながら決めていきました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ウェディングケーキについてはそこまでこだわりなかったので、式場の一段のものに。
トップの果物はブルーベリーだったのですが、私が好きなイチゴに変えていただきました。
WEDDING FAVORS引出物
ゲストのお荷物にならないよう、カードタイプの引き出物にしました。ウェブカタログで選べるタイプです。
贈り分けについては新郎と話し合い、関係性を考慮して金額を決めました。
PETITE GIFTSプチギフト

会場のものから選んだクッキーです。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
新郎が買ってきてくれたものです。
WEDDING RING結婚指輪

有名ブランドの指輪に興味が無く、普段から好きなブランドのウェディングラインをチョイス。
私はゴールド派、新郎はシルバー派で意見が分かれてしまっていたのですが、どちらともいえない絶妙なカラーで2人とも気に入って購入しました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

両親への手紙。
今までの思い出が蘇り、泣いてしまいました。
少し恥ずかしい気持ちもありましたが、感謝の気持ちを伝えられて良かったなぁと思います。
二人らしさとは

肩肘張らず、自然体なこと。
嬉しかった参加者の反応

とにかく感動した、良い式だったと言われたのが嬉しかったです!
私にとって結婚とは

結婚式をして良かったのは、今まで仲良くしてきた友人、お世話になった方、家族などに感謝の気持ちでおもてなしできたところです。
後悔していること
後半の時間がギリギリで、ゆっくり撮れたカラードレスの写真が少なかったところ!
全てにおいてあっという間ではありますが時間配分は気を付けた方が良いです。
やりたかったけれど諦めたこと

ウェディングケーキ
2〜3段のものも可愛いなぁと思いましたが、金額的な面とそれ以外にこだわりがあり諦めました(笑)
節約のための工夫

プロフィールブックのDIY。
マスクケースやthank youカード、ウェルカムスペースの写真なども初回特典でお得にプリントしました!
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

何も分からないところからスタートし、疑問や不安がありましたがその都度丁寧に回答していただきました!
準備を進めていくと、あれもこれも…とこだわり出してしまい最終的に大変でしたが本番でゲストに喜んでもらえて妥協せず頑張ってよかったなぁと思います!
一生に一度なので、思う存分やりたいことをやって最高の結婚式にしてもらいたいです!