

挙式
挙式会場は天井が高く、開放感がある場所にしたいと思っていたので、NIHOの挙式会場はイメージがぴったりでした。真っ白な挙式会場でフェザーが落ちてくるシーンはとても幻想的で、ゲストもたくさん写真に収めてくれました。

披露宴パーティ
大きな窓からは、琵琶湖が一望できます。
お洒落なバルコニーは、デザートビュッフェなども出来るそうです。まるでバリのリゾートのようなお洒落な会場で、ゲストからも評判が良かったです。
コンセプトやこだわったこと
私たちは、子連れの再婚だった為、パパから子供へも”パパになってもいいですか”と、サプライズプロポーズと指輪のプレゼントを行いました。挙式ではなく披露宴で行ったのも、これまでの思い出の写真を使用したサプライズムービーを用意し、娘へもゲストへも家族3人の絆を見てもらいたかったからです。
感動して思わず泣いてしまった、一緒に見守ることができてよかった、というお声をいただけて嬉しかったです。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- JILLSTUART
JILLSTUART
上から下まで総レースのAラインドレス。
シンプルですが、品のあるデザインが気に入りました。
また、身長が低いのですが、ハイウエストの切替えのおかげでスタイルアップもできました。肩のレースは取り外しができ、挙式はベアトップで、披露宴は肩をつけました。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- David Fielden
David Fielden
元々カラードレスを着る予定はなかったのですが、お店に飾ってあった真っ赤なドレスに一目惚れでした。
大きなリボン型のオフショルダーがポイントです。
インポート物だそうで、あまり無いデザインでとても評判が良かったです。
SHOESシューズ
身長が低いので、白の12センチヒールをお借りしました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

柔らかさを出す為に、顔まわりはゆるくふんわり巻いてもらいました。挙式は肩や首周りをすっきり綺麗に見せる為にアップ。お色直しは、カジュアルさを出したかったので、ポニーテールにしてもらいました。
ACCESSORIESアクセサリー

挙式の際はシンプルに小ぶりのピアスのみ。
披露宴は大ぶりのピアスに変更しました。
カラードレスもネックレスは付けずに、タッセルのピアスのみ付けました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式はキラキラのヘッドドレス。
披露宴は淡いピンクのチュールの飾りをつくって頂き、付けました。カラードレスはブーケとお揃いで、ドライフラワーの髪飾りを作っていただきました。
NAILSネイル
ウェディングドレスにも、カラードレスにも合うように、淡いピンクのニュアンスネイルにしてもらいました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

パンパスグラスやユーカリです。
FOODお料理のこだわり

お料理を楽しみにされてる方もいると思ったので、満足頂けるように黒毛和牛や海老、ウニなどを使っているメニューを選びました。年配の方が多かったので、ご飯物(鯛飯)をオプションで追加しました。また、曽祖母には、別メニューで和食の御膳にしてもらいました。
メインのお肉を焼く際に、シェフが実際に焼くところを見れたりなど、他の式場にはない演出があり、ゲストの方も喜んでいました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

3段のウェディングケーキに、会場装飾に合うように、グリーンの葉をメインに装飾してもらいました。
WEDDING FAVORS引出物
親族には、記念の品として残る様にペアタンブラー。
友人には、好きな物を選んで貰えるように、カタログギフトを選びました。また、遠方からの友人には、荷物になってしまうので、後日自宅に引出物が届くように手配しました。
PETITE GIFTSプチギフト

ハート型クッキーにしました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

銀座ダイヤモンドシライシ 『ブーケロココ』
大きいダイヤモンドの横にメレダイヤが2つついており、横から見るとブーケの様になっているデザインがお気に入りです。
WEDDING RING結婚指輪

俄 『綺羅 KIRA』
毎日つける物なので、シンプルなデザインの物を選びました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

娘がプランナーさんと相談して、サプライズで手紙を書いて読んでくれた事です。ママが再婚して嬉しい事や、これからも3人で仲良くやっていこうね、というような内容が書かれており、とても嬉しかったです。
二人らしさとは

趣味も違うし、性格や考え方も対照的な2人。
だからこそ、お互いがお互いを尊敬する事ができ、足りない分はどちらかが補って、とてもバランスが取れた良い関係です。
嬉しかった参加者の反応

3人の絆を見れて良かった。とても感動した。
行ってよかった。などと言ってもらえて、とても嬉しかったです。
私にとって結婚とは

結婚とは、『支え合える家族ができる』ということ。
今までは、必死に家事も仕事も子育ても、全て1人で頑張ってきましたが、彼が『これからは俺が支えるから、2人でずっと支え合っていこうね。』と言ってくれて、肩の荷が降りた事を覚えています。
言葉通り、今では娘の宿題や、家事なども率先して手伝ってくれて、毎日楽しく過ごす事が出来ています。
後悔していること
挙式の入場曲は、アベマリアで入場したかったのですが、どの結婚式場も当然アベマリアがかかるものだと思い込んでおり、挙式後の出来上がったDVDを観て気付きました。思い込みで進めるのではく、ちゃんとプランナーさんに確認しておくべきでした。
やりたかったけれど諦めたこと
両親への手紙の場面で、再現劇を依頼したかったのですが、費用の関係で断念しました。
節約のための工夫

ペーパーアイテムなど、持ち込みできる物はほとんど持ち込みにさせてもらいました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

一生に一度しかない結婚式。
後悔しない為に、ドレスだけはケチらずに好きなものを着た方が良いと思います。
このご時世、いろいろ制限されて、なかなかやりたい事もやれず、結婚式の準備もストレスが沢山溜まると思います。ですが、最後は本当に頑張って良かった、やって良かった、と思えるはずです。陰ながら応援してしています。
素敵な結婚式になりますように💓