

wd_rena_nd
学生時代にこちらの式場に実習生として伺った時に大聖堂の美しさに魅了され、必ずここで結婚式を挙げる!と心に決めていました。
大好きだった祖母の誕生花の向日葵をテーマにしています。

挙式
バージンロードも長くて一歩一歩噛み締めながら歩くことができます。
外から見てもすぐに見つけられる大聖堂は中に入ってみても圧巻で、海外に来たような特別な雰囲気があり、友人にも褒められました。

披露宴パーティ
披露宴会場もホテルに負けないほどの広さと天井の高さがあり参列者が多くても広々と使えます。
インテリアもアンティークな雰囲気でお洒落で、各会場にガーデンが付いています。
コンセプトやこだわったこと
ゲストと沢山関わる、喜んでもらうことにこだわりました!

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- THE LOVEL
FIVESTAR WEDDINGブランドのTHE LOVELの白のマーメイドドレスです。
いくつかあるマーメイドドレスの中でも、膝からの広がりがとてもタイプでした。
胸元の形も鎖骨が綺麗に見えるようなものでした。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- THE LOVEL
同じくTHE LOVELでグリーンのオフショル風プリンセスラインのドレスを、わざわざ取り寄せてもらいました。
袖がぽわんとしているところと腰の大きなリボンの可愛さに惹かれ、グリーンも目を引くようなはっきりとした色味です。
SHOESシューズ

THE LOVELのシンプルな白のシューズをレンタルしています。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

海外花嫁さんの写真を参考にしました。
挙式ではオールバックの高めのシニヨン、披露宴ではオールバックのハーフアップにしました。
2着目ではモヒカン風アップにし、ユニークな髪型だったのでヘッドドレスは着けていません。
顔のリフトアップのためにオールバックにしてしっかりゴムで引き上げてもらいました(笑)
ACCESSORIESアクセサリー

会場が広いのでなるべく大ぶりで派手なものを選びました。
1着目はティアドロップ型の大きめのイヤリング、2着目はフリンジ風の派手めなイヤリングを着けました。
鎖骨を際立たせるためにネックレスは着けませんでした。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式ではマリアティアラ風におでこにネックレスを着け、これも学生の頃からの憧れでした。
披露宴では海外風の大きいキラキラのヘッドドレスを着けています。
とにかく派手にしたくて選びましたが、ライトが反射して綺麗でした。
お色直し時は何も着けていません。
NAILSネイル

ネイルはシンプルにフレンチネイルです!
白ドレスを邪魔しないためと、フレンチが手を綺麗に見せる王道だと思っています。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

【向日葵】
当初は「ゴッホのひまわり」というアンティークな印象の品種を使う予定でしたが、コロナの延期で季節が変わり別の品種を使いました。
向日葵というと元気な印象がありますが、大人っぽく見せるためにドライフラワーやパンパスを使って落ち着いた雰囲気に作ってもらっています。
FOODお料理のこだわり

高すぎず安すぎずで中くらいのグレードにしています。
多数のゲストから料理を褒めてもらいました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ケーキも海外風にこだわり、ブラシストロークケーキをメインカラーで作ってもらいました。
WEDDING FAVORS引出物

親族は式場でカタログギフトを手配しています。
友人ゲストは二次会もあったのでヒキタクを利用し、カタログギフトにしました。
自宅に送られるので「当日は荷物が増えない!」と大変喜ばれました。
PETITE GIFTSプチギフト
市販のクッキーを、DIYした袋に詰めました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
ブランドではないですが、目立ちやすい大きさのダイヤモンドのものをもらいました。
WEDDING RING結婚指輪

Tiffany&Co.の少し太めのものを色違いで購入しています。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

大好きな父とのファーストミートです。
肩を叩く前から泣いてしまいましたが、振り返った父も泣いていて挙式前なのに号泣してしまいました(笑)
二人らしさとは

気取らずにいつも通り。
親族と友人のみの式だったので、あまり緊張せずにいたらうっかり食事も完食してしまいました。。(笑)
嬉しかった参加者の反応

ダイエットを頑張っていたので「綺麗」と言ってもらえてとても嬉しかったです。
後日会ったゲスト全員に「いい式だった」と言ってもらえて、楽しんでもらえたのかなぁと感じれました。
私にとって結婚とは

沢山の大好きな人達がひとつの場に集まり皆に祝ってもらえることです。
これから家庭を築いていくことを実感できました。
莫大なお金がかかるイベントごとだけれど、こんなに幸せを感じれる1日はなかなかないと思います。
絶対にやってよかったです!
後悔していること
当日のムービーを式場で手配したのですが、画質が悪い方を選んでしまい後悔してます。
友人に送ってもらったムービーも皆にLINEでもらったので圧縮されて画質が悪くなりました。
Googleフォト等でシェアするのがおすすめです!
やりたかったけれど諦めたこと

やりたいことは全てやりました!
節約のための工夫

できるものはなるべく手作りしました!
ゲストへのサービスはケチれないので、これにつきます!
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

会場選びに始まりドレスやお花や料理、招待状のデザインやら細かいことまで悩みっぱなしの数ヶ月だと思いますが、自分の理想をこれでもかというくらい掘り起こして実現させてください!
でもどれを選ぼうが特別な1日になることは間違いないので、ストレスをかけずにわくわくしたプレ花期間を過ごして欲しいです。