

shirobarasan
私達は「ゲストに楽しんでもらう!新郎新婦もゲストの皆と話ができる時間をちゃんと確保する!」ということをテーマにしました。
食事に神戸牛を取り入れたり、神戸の景色を楽しんでもらったりと、遠方から参列してくれたゲストに、神戸北野の式場ならではの時間を過ごしてもらえるようにしました。そして、会場の綺麗さはもちろん、スタッフさんの丁寧さや温かさも『北野クラブ・ソラ KITANO CLUB SOLA』の魅力の1つです!
お互いの両親も、初めての息子・娘の結婚式ということもあり緊張と不安があったようですが、安心して1日を過ごせたと言っており、改めて『北野クラブ・ソラ KITANO CLUB SOLA』で式をして良かったと思いました!

挙式
閉じられている正面のカーテンが入場と共に開き、自然光が入って明るくなるところが唯一無二でおすすめしたいポイントです。
また、ゲスト側から写真を撮ると、新郎新婦の姿がシルエットで写るところもお気に入りです。

披露宴パーティ
使用させて頂いた『ミラージュヴィラ&レトワール』は、広すぎず狭すぎずでゲスト人数にピッタリだったので選びました!途中で会場の移動ができるので、余興なしでも間延びしない披露宴になったと思います。
コンセプトやこだわったこと
一番は家族に感謝を伝える時間を作ることです!
まず、ファミリーミートで両家両親と私達6人だけの時間を作りました。そして、母にはサンクスバイト、兄妹には中座エスコートをサプライズで頼み、甥にはリングボーイをお願いしました。全て素敵な時間になったと思っています。
また、余興はなしにし、歓談の際に各卓との写真撮影の時間を取ったこともこだわりです。司会の方にタイムキーパーを依頼したので、親族テーブルを含め、全てのゲストと写真撮影や会話を楽しむことができました!

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ショップ
- TAKAMI BRIDAL
TAKAMI BRIDALの「ソミュール」というドレスです。
ウェディングドレスは“THE王道”というものを選びたかったので、真っ白でスカートが大きく広がっているものと決めていました。このドレスはオフショルダーのデザインだったことと、ゴールドの刺繍が気に入り選びました!
SECOND DRESSドレス 2着目

- ショップ
- TAKAMI BRIDAL
同じくTAKAMI BRIDALの「Wine Pieris(ワイン・ピエリス)」というカラードレスです。
カラードレスはウェディングドレスから印象を大きく変化させたかったので、“大人っぽく”なるようにワインカラーを選びました。落ち着いた色の中に、キラッキラのゴールドのラメが最高でした!
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

挙式のヘアはシニヨンで、メイクも可愛らしい印象になるようにやわらかい色を使ってもらい、披露宴入場では可愛らしさを更に強調したかったので、編みおろしにチェンジしました。
再入場ではワイン色のカラードレスに合わせてダウンスタイルにし、大人っぽい印象にするために、前髪をアップにしました。普段はおろしているのでかなりの挑戦でしたし、自分なりのこだわりです(笑)
ACCESSORIESアクセサリー

そこまで派手ではなく、照明や光でキラッとするものを選んでいます。お気に入りは挙式のみ身に着けたティアラです!大きすぎず、華奢だけど可愛いデザインのティアラを探しました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

披露宴入場の編みおろしと、再入場のダウンスタイルの2パターンは、それぞれで持ったブーケに使用しているお花と同じものをヘアアクセサリーとして使用しました!
ちなみに、当日持ったブーケ(挙式:ラウンドブーケ/披露宴入場:リースブーケ/再入場:クラッチブーケ 全3種類)と新郎の身につけたブートニア、画像のヘアアクセサリーは全て母の手作りです!
どれもとっても特別感があり、全部が私のお気に入りです!
NAILSネイル

会場にもドレスにもゴールドが入っていたので、ネイルもゴールドをポイントに使用したデザインにしました!ベースはピンクベージュで、ドレスを邪魔しない肌馴染みの良い色です。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

ドレスやブーケを映えさせたかったので、あまり多くの色を使用せず、落ち着いた印象になるような装花にして頂きました。
当日の装飾は入場するまで見れなかったので少し心配でしたが、そんな気持ちは全く必要ない程大満足でした!希望通りに装飾して頂いて感謝です。
FOODお料理のこだわり

無理を言って神戸牛を全ゲストに出して頂きました。最後はデザートビュッフェにしましたが、友人達が喜んでくれました!
WEDDING CAKEウェディングケーキ

個人的に高さのあるケーキが良いと思っていたので、イチゴがいっぱい乗った3段ケーキを選びました。
WEDDING FAVORS引出物

遠方からのゲストが多く、あまり荷物を大きくしたくなかったので、引出物・引菓子・縁起物が全部入った選べるギフトカードにしました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

旦那さんからプロポーズリングをもらい、後日2人で婚約指輪を選びに行きました。「NIWAKA」の「結」という名前のリングで、結び目と結び跡のモチーフデザインに一目惚れした指輪です!
WEDDING RING結婚指輪

籍を入れた後、2人で選びに行きました!
旦那さんは私が婚約指輪として貰っていた「NIWAKA」の「結」のセットリングである指輪を、私は4月1日に入籍したことにちなんで「初桜」と名前のついた指輪を選びました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

挙式時に母からのベールダウンを受け、父とバージンロードを歩く時間は、言葉にならない瞬間でした。その姿を見つめてくれている旦那さんの顔もよく覚えています!
二人らしさとは

いつもお互いの家族・友達を共に想い合うことが私達らしさだと思います。なので、式当日にお互い会ったことのない親族や友達に会うのが楽しみでした!
これからもお互いの周りにいる人たちへの感謝を忘れずに過ごしていきたいです!
嬉しかった参加者の反応

私達が望んでいた通り「楽しかった」「初めて神戸に行って美味しい食事を楽しめた」「新郎新婦とゆっくり話ができて良かった」と、嬉しい声をたくさんもらいました!
私にとって結婚とは

家族となり、何があっても1人じゃない、支え合える存在ができることだと思います。
後悔していること

何もありません!!
やりたかったけれど諦めたこと

和装の前撮りをするつもりでしたが、その費用を当日、ゲストのためにつかおうと2人で相談し、式場内での前撮りのみをお願いしました。
節約のための工夫

何に費用をかけるか、常に2人で話をしました!当日の食事やずっと手に残るものは少し費用をかけましたが、招待状やメニュー表示などのペーパーアイテムは自分達で手作りをしました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

式場選びの際に意識したことは「式場に到着した瞬間、特別感があるか」です。そして人生で一番大事なイベントの日に関わるスタッフさんとの相性も式場選びの決め手になると思います。
私達は約5ヶ月前からプランナーさんとの打ち合わせが始まり、月1回ペースで式場へ通いました。プランナーさんは式当日の細かな内容を1つ1つ決めながら、私達2人の話をよく聞いてくださったので本当に感謝しています。
結婚式は「徹底的な下調べ」が大事です!
やれることは無限大で、調べれば調べる程やりたいことが出てきます...。調べ抜いた中から自分達が譲れないものを選別して準備をすれば、後悔のない式になります!