

さあや
【Brilliant wedding…
Happiness × Smile Party! 】
ステンドグラスがきらきら光る
とても素敵な大聖堂チャペルで
厳かな雰囲気の中でやりながら
披露宴パーティーはとにかくアットホームに。
皆で楽しく笑顔で 幸せな空間になることを
意識しました。

挙式
大迫力の大聖堂でした。
ステンドグラスは自然光が当たると更に綺麗です。
赤いバージンロードも素敵で、ドレスがよく映えます。
階段があるので、ロングベールや
ロングトレーンのドレスがおすすめです!
天井が高く、大きなパイプオルガンの音色と
聖歌隊の歌声が響いて感動的でした。
セントマーガレットオリジナルの挙式演出『感謝の儀式』では、
父にブートニアをプレゼントし、
父と新郎が握手をする場面がとても良かったです。
娘にはフラッグガール、
甥と姪にはリングボーイ・ガールをやってもらったりと
自分たちの希望通りの演出ができました。
挙式は少しかっちりとやりたかったので
理想通りにできてとても満足しています★

披露宴パーティ
アンティークな雰囲気の「princesa」と
ナチュラルな雰囲気の「DU CAP」
どちらも雰囲気が違っていてそれぞれの良さがある
とても素敵な披露宴会場です。
princesaは天井が高く、階段からサプライズ登場ができたり
シックな雰囲気がとても素敵です。
DU CUPは白を基調とした綺麗な会場で
カラードレスがよく映えそうだと思い、こっちを選びました。
天井はprinsesaに比べると少し低めですが
ゲストとの距離も近く
アットホームなパーティにしたい方はおすすめです★
コンセプトやこだわったこと
すごく素敵な大聖堂チャペルだったので
挙式は厳かな雰囲気でやりつつ
披露宴はカタいのは無しにして
とにかく楽しんでもらいたかったです。
ゲスト同士もほぼ共通の友人ばかりだったので
【年齢・性別関係なく皆が楽しめるパーティー】を意識しました。
また ファミリー婚ならではの演出なども
入れられたのが良かったです

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- FOUR SIS & CO.
- ショップ
- FOURSIS & CO.
Aラインかプリンセスラインの
レース・チュールタイプ一択でした。
ビスチェタイプに絞って何着か試着して
1番しっくりきたものを選びました。
お花の刺繍がとても可愛かったです…!
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- KIYOKO HATA
- ショップ
- FOURSIS & CO.
プリンセスライン一択でした。
レース側を向けた時の可愛さに惚れたのと
新郎も1番気に入っていたので決めました。
途中でドレス迷子になったりもしましたが
とにかく納得いくまで何着も試しました。
インスタである程度調べて型番をメモし、
お店で「これを試着したい」とあらかじめ伝えました。
SHOESシューズ

特にこだわりは無かったので
ドレスサロンの物をそのままレンタルしました。
ドレス試着のときに
何店舗かサロンの靴を履かせてもらいましたが
フォーシスアンドカンパニーのシューズが
圧倒的に履きやすくてありがたかったです!
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

挙式はふんわりシニヨン、
お色直しでは巻きポニーテールにしました
前撮りのときに前髪を多めにおろしたら
あまり似合っていなかったので
ヘアメイクリハの時に前髪をほぼ
あげてもらいました。
色々細かく相談して、要望を叶えてくださって
ありがたかったです…!
ACCESSORIESアクセサリー

ウエディングドレスの時は
love tiaraのティアラとピアスにしました。
お色直しの時にはゴールドのピアスに
チェンジしました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

カラードレスに合ったフラワーアクセをつけました☻
メルカリでハンドメイド作家さんから購入しました!
NAILSネイル

ピンクのガラスフレンチネイルにしました!
この日がネイル初めてだったので知識がなく、
もう少し爪を伸ばしておけばよかったと
思いました…笑
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

高砂装花・テーブル装花でお願いしたこと↓
・かすみ草を入れて欲しい
・ピンクやホワイトを使ったパステルカラー
・寂しくならない
小物を使って左右非対称になるようにしてくれました。
打ち合わせでイメージや希望を伝えることはできますが
実物を見るのは当日が初めてなので不安もありましたが
とても可愛く仕上げてくださいました。
FOODお料理のこだわり

式場をここに決めた大きな理由の1つが
「お料理が美味しいこと」でした。
式場見学試食の段階からとっても美味しくて
ゲストの皆さんにぜひ食べてほしい!と思いました。
どのお料理も本当に美味しいです!!
パンにつけるバターも迷ってしまいました笑
式後、沢山のゲストから
「お料理美味しかった!」と言ってもらえて
とても嬉しかったです。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

お願いしたこと
・ラウンド2段
・いちご、ラズベリー、ブルーベリーのせたい
・フルーツの上から粉糖かけたい
・横のクリームはペタペタ塗り
・緑も少し散らしたい
・小さく寂しく見えるのは避けたい
→なるべく大きく見せられると嬉しい 笑
ケーキトッパーとハートチョコは
オプションで追加しました。
私の好みをとにかく詰め込んだ
ウエディングケーキになり とてもお気に入りです
ファーストバイトの時に食べて
とっても美味しかったのを覚えています
新郎新婦でファーストバイトをした後に
娘とキッズバイトをしました
WEDDING FAVORS引出物

・引き出物はカタログギフトMUSUBI
・引き菓子は式場のケーキ屋さんのケーキ
味が3種類あったので 飲むのが好きな人には
お酒にも合うチーズアーモンド味にしたり等
ゲストが好きそうな味に分けて選びました
・縁起物はフレンチカレーのレトルト
(夫婦や家族のゲストには だし茶漬けのセット)
当日の披露宴のお料理にも出した
2色のフレンチカレーがとても美味しかったので
自宅でも食べられるレトルトカレーを選んでみました
PETITE GIFTSプチギフト

プチギフトはPIARYのクッキーにしました
1箱ずつ書いてある英単語が違っていて
カラフルで可愛かったです
トレーシングペーパーがおしゃれだったのと
キャンペーンでThank youシールもついてきて
コスパも良かったので選びました。
WEDDING RING結婚指輪

ダイヤモンド入りのシルバーのリング
とだけ決めて、
後はとにかくしっくりくるまで
沢山試して購入しました。
ダイヤモンドは通常のダイヤよりも輝きが増す
「ハート&キューピッド」というものに
アップグレードしました。
迷った分とてもお気に入りになりました!
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

沢山あるのですが、当日1番最初に感動したことは
父と入場した時にゲストの皆の顔を見た時です
ゲストと顔を合わせるのはこの時が初めてなので
沢山の人達が私達のために来てくれたことを感じて
胸が熱くなったのを覚えています
二人らしさとは

2018年に入籍し娘が生まれて
2023年に式を挙げました。
ここまで育ててくれた両親や
支えてくれたゲストの皆さんに感謝を伝えつつ
家族みんなでこれからも仲良く
過ごしていくことを伝えました
嬉しかった参加者の反応

とにかく皆に美味しいお料理を食べて飲んで
気を遣わず楽しんでもらいたかったので
乾杯挨拶、友人スピーチ、余興もお願いしませんでした。
時間が余ったりしないか最初は不安でしたが
全くそんなことは無く、
結果 大成功だったと思っています。
結婚式でよく挨拶やスピーチをお願いされる上司が
「久しぶりに何も気にせず飲んで楽しむことができた」
と言ってくれたのがとても嬉しかったです…!
私にとって結婚とは

お互いを大切にする
思いやり 許し合い
感謝の気持ちを言葉にして伝える
後悔していること
・高砂装花の後ろにレースカーテンをつけるかつけないか
迷って結局つけなかったけど
やっぱりつければよかったなあと思った
・ビールサーブをしながら1卓ずつ回る時に
新郎が歩くの早すぎて 各テーブルで1枚ずつ
写真を撮りたかったが撮れなかった
・結婚式で絶対流すと決めていた
ディズニーの曲があったが
音響スタッフの方との認識に違いがあって
演奏のみで歌無しのほうが流れてしまったこと
節約のための工夫

基本、式場に頼むと高いです。
料理、ドリンク、ケーキ、ドレス、引き出物など
ケチりたくないところにはお金をかけて
自分でできるところはなるべく節約しました。
アクセサリー、小物などはメルカリ。
ペーパーアイテムやプチギフト等は外注。
トスブーケやドレス色当てクイズ等
DIYできそうなものはインスタを参考にしてDIYしました
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

準備期間は 当日までに間に合うのかかなり不安もあり
実際準備も大変でしたが
当日は本当に最高の1日になりました。
無事に結ぶことができたとき
準備頑張ってよかったなと報われましたし
結婚式を挙げて本当によかったと思いました。
決めることも用意するものも沢山あり
大変だと思いますが
素敵な1日になりますよう祈っています…!
(卒花さんのSNS投稿は本当に参考になります☻)