


挙式
真っ白なチャペルの両サイドはスワロフスキーが2万粒以上も散りばめられておりキラキラしていて特別な空間になっています。
祭壇はガラス張りになっていて横浜の海が一望できます。スモークをかけて見えなくすることもできるので、好きなタイミングで海が見えるようにできます。誓いのキスのタイミングがおすすめとのことで、実際にやってみると歓声が上がりとても盛り上がりました。

披露宴パーティ
披露宴には130人程度招待していたのですが、その人数がこれまで私達を支えてくれた方たちなので、「皆さんが大満足する式になればいいな。」と考えていました。広々入れる会場が中々見つかりませんでしたが、こちらは2つの会場を開放して広く使っています。人数に合わせて広さの調整ができるところが魅力的です。
床は海をイメージしたブルーの絨毯になっており高級感があり素敵です。また会場入口までの通路が全てガラス張りになっているので横浜の景色を楽しむことができます。地元の方も地方から来た方もとても満足してくれました。
コンセプトやこだわったこと
料理、広さ、高級感にこだわりました。
これまで私達を支えてくれた方を招待したので、皆さんが大満足する式になればいいなと考えていました。そのために、会場は高級感や特別感、料理の美味しさを重視しています。4件見学に行き圧倒的に料理が美味しかったハイアットリージェンシー横浜に決めました。
新しいホテルなのでとても綺麗で、高級感もあり私達の理想に1番近い会場でした。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- LIVE LOVE LAUGH
15着ほど試着し、一目惚れしたドレスを選びました。広い会場なので前から見ても後ろから見ても素敵なドレスが理想で、このドレスは後ろに大きなリボンがついており、そこからレースが長く広がるデザインがポイントです。王道のサテン生地なので華やかな印象ですが可愛さもあり即決でした。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- KIYOKO HATA
こちらも15着ほど試着して選びました。このドレスはかなりボリュームがあり、後ろも長いので特別感を感じられます。様々なブルー系の色味が使われていたり、ラメが入ってキラキラしているところがあったり、角度によって見え方が変わるデザインも魅力的です。色をブルーかピンクで最後まで迷っていましたが、会場に合わせてブルーにして正解でした。
THIRD DRESSドレス 3着目

和婚スタイルの白無垢です。神前式は親族だけで行ったのでかっちりしていて、かつ華やかな印象のものを選びました。色はホワイトで、白刺繍が沢山施されているデザインです。色味や黄色みが入っていないものが理想だったのでぴったりでした。襟は金色の菊刺繍に少しだけ色を入れています。前撮りの時に刺繍が沢山入った色打掛を着てかなり重かったので迷いましたが、結局沢山入ったものを選びました。
SHOESシューズ

LIVE LOVE LAUGHのレンタルシューズです。
ドレスが大きくてシューズが見えるタイミングがなさそうだったので、レンタル品にしています。ヒールの高さはドレスに合わせて選んでいただきました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

挙式:ダウンでぴったりめにまとめたヘアスタイル
サテン生地と会場に合わせてかっちりとしたイメージにしてもらいました。メイクもあまりキラキラさせずナチュラルな印象です。
披露宴:アップスタイル
挙式と印象を大きく変えるためにアップでフワフワに盛ってもらいました。メイクはキラキラを足しています。
お色直し:ダウンスタイル
式と披露宴と印象を変えるために下ろしたスタイルにしました。
神前式:ダウンでぴったりまとめたシニヨンスタイル
かっちりした白無垢に合わせて上品なスタイルにしました。メイクもナチュラルなイメージで、落ち着いた印象にしています。
ACCESSORIESアクセサリー

挙式、披露宴:ティアラと揃えたパールのネックレス、ピアスで統一感を持たせました。ネックレスは首元が寂しくならない程度に、かつ目立ちすぎないサイズ感のものを選びました。ピアスも小さめです。
お色直し:ドレスが派手なのでピアスのみにしましたが、大きめで長さがあり目立つものを選びました。キラキラした雪と雫のようなデザインでお気に入りです。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式、披露宴:ティアラを絶対付けたかったので、可愛くなりすぎず大人っぽい印象のものを選びました。
お色直し:ピンクパープル系の生花を付けました。青のドレスでも映えるような色味にしてもらい、ブーケと揃えることで生花を目立たせています。
神前式:白の花やリボンが入った髪飾りと、金箔を使って華やかさもプラスしています。
NAILSネイル

ピンク系のチェックのデザインにしました。2日続けて結婚式を行い日程的にネイルを変えることができなかったので、和装でもドレスでも合うようにナチュラルで、かつ特別感のあるデザインにしてもらいました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

白の生花を使いました。会場と提携の花屋さんに頼んでいます。高級感や特別感を演出したかったので白色を選び、ある程度ボリュームが出るよう依頼しました。白い花のおかげでさらに高級感が出て、理想に近い装花になりました。
FOODお料理のこだわり
料理はお値段を出して良いものを食べてもらいました。ホテル式なので料理の味は間違いなかったのですが、見た目も華やかで楽しんでもらえるものを選んでいます。
ゲストからは「今まで行った式の中でも1番美味しかった。」という声を多数いただいています。パンをおかわりする方が多くて途中で無くなってしまったことを後から聞いて少し残念だったのですが、それほど美味しくてみんなおかわりしたのかなと嬉しい気持ちもありました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

3段のいちごのケーキを選びました。ケーキカットは写真を撮ってもらえる場面だと思ったので、とにかく写真映えを意識しました。当日は予想通り沢山撮ってもらえ、SNSに載せてもらえる写真もほとんどケーキカットだったので、重要視すべきだなと思いました。
WEDDING FAVORS引出物

親戚:カタログギフト/お菓子詰め合わせ/うどん詰め合わせ
男性友人:タオル/お菓子/ラーメン詰め合わせ
女性友人:化粧筆/お菓子/ラーメン
PETITE GIFTSプチギフト
Francfrancで購入したハート型の入浴剤を贈りました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
Tiffany&Co.のダイヤモンドの指輪です。主人が選んでくれてサプライズでもらいました。
WEDDING RING結婚指輪

Tiffany&Co.のダイヤモンドが入ったデザインの指輪です。
婚約指輪のブランドに合わせて購入しました。小さなダイヤモンドがワンポイントで日常的につけやすく、特別感がありこちらを選びました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

挙式の入場でドアが開いた瞬間が1番感動しました。自分達のお世話になった方々、大好きな方々が2人のためにだけに集まってくれて、拍手で迎えてくれて、嬉しすぎて最初から泣いてしまいそうでした。私達は2人での入場を選んだので、幸せを噛み締めながら一緒に歩くことができ、良かったです。
二人らしさとは

最初に結婚式のテーマについて話した時、2人とも「感謝」と1番に出ました。私達は10年以上の付き合いがあることもあり、関わってくれた人も沢山います。そのため、きちんとおもてなしをする特別な式を目指しました。真面目にやるときはやるという2人なので、ラフになりすぎず、でもかっちりしすぎず、というのが私たちらしさなのかなと思います。
嬉しかった参加者の反応

特別感を目指した式にしたことで、「今までで参加した中で1番豪華な式だった。」と言ってもらえました。またおじいちゃんやおばあちゃん、年配の親族から「結婚式の参列は最後になるかもしれないけど、人生で1番最高の式に出られたらからもう大満足。」と言ってもらえて嬉しかったです。
私にとって結婚とは

お互いの周りの人達とも繋がることだと思います。旦那さんは親戚が多くて、今回も50人ほど招待しました。全員に挨拶はしたことがありますが、きちんと私を知ってもらう機会を作るのは難しいので、結婚式を通して2人の関係性や、これまでの生い立ち、関わってきた人たちなど知ってもらうことができるので良かったと感じます。結婚式が終わってから親戚の方々ともより関われるタイミングが増えました。
後悔していること
ウェルカムスペースの事前確認ができなかったことです。写真で見せてもらうことはできたのですが、実際見てみると思ってたイメージとは違ったり、当日になって装飾予定でないものが置かれていることがありました。会場によっては難しいかもしれませんが、事前確認をお願いしてみた方がよいと思います。
やりたかったけれど諦めたこと

やりたいことは全部やり切ったので、諦めたことはないです。
節約のための工夫
動画を自作したことです。オープニング動画、サプライズ動画、生い立ち動画、エンディング動画の計4本を自分で作成しました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

とにかく会場が綺麗で広くてオシャレで、料理がとっても美味しいのでこの式場を選んで正解だったと思います。
また、お色直しのタイミングで旦那さんにサプライズでムービーを贈ったのですが、スタッフの方がしっかり協力してくれました。旦那さんも私にサプライズローズをくれたのですが、準備と同時並行で進めてくれてたようでとても感謝しています。
また、おじいちゃんおばあちゃんへの花束プレゼントやキッズビュッフェ、ドレスの色当て演出など様々なやりたいことを全て叶えられるよう相談に乗ってくれました。時間の兼ね合いで難しいこともありますが、全てできるように沢山案を出してくれたのでとっても満足して終えることができました。