

挙式
真っ白で明るい空間の中に、葉のグリーンがあり、写真映えして素敵な会場でした。

披露宴パーティ
会場の後方がガラス張りで、会場前の公園の緑を見ることができます。明るくて四季を感じられる会場でとてもよかったです。
コンセプトやこだわったこと
コロナ禍で参加できるゲストが当初より減ってしまいましたが、その分来てくださったゲストに感謝の気持ちを伝える式にしようと思いました。
新婦自身が音楽科の友人と歌を披露したり、私たちの趣味であるアウトドア用品をウェルカムスペースに飾ったりして楽しくアットホームな空間作りを意識しました!

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

ルシェノンさんのAラインのドレスにしました。
体の上半身のラインを綺麗に見せてくれて、品があるシルエットがお気に入りです☆
SECOND DRESSドレス 2着目

1着目のドレスは2wayだったので、肩紐を付けてオフショルダーにして臨みました。綺麗な印象から可愛いシルエットになるのが気に入りました。
SHOESシューズ
歩きやすいようにぺたんこ気味のシューズを選びました。ドレスショップのレンタルでした。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ブーケとお揃いのドライフラワーで出来たヘッドパーツを付けました。編み下ろしスタイルに付けたドライフラワーでナチュラル系を演出しました。
メイクは秋冬を意識したカラーに、ツヤ感のある肌になるようにお願いしました!
ACCESSORIESアクセサリー

挙式でのピアスはドレスショップのレンタルを利用し、垂れ下がるパールのピアスを着けました。披露宴では、SNSで購入したタッセルピアスとゴールドの葉をイメージしたピアスを着けました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式では、ドレスショップからレンタルしてシルバーを基調とし、パールが散りばめられたヘッドドレスを着用しました。
披露宴では、SNSで購入したドライフラワーのヘッドパーツを着用しました。ブーケと同じテイストのお花だったので、統一感を出せて秋冬を感じさせることができました!
NAILSネイル

薄いピンクを基調としたシンプルなネイルにしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

ブーケと同じテイストのお花と共に、秋冬をイメージした装花をお願いしました。パンパスグラスを使ったのがお気に入りで、季節を感じられるナチュラルな印象に仕上がりました。
FOODお料理のこだわり

お料理は何を食べても美味しいことがこの会場に決めた決め手になりました。ゲストの方からも「食事がこんなに美味しい結婚式、初めてだった!」と、嬉しい感想を頂きました☆
コロナ禍でしたが、会場の方が工夫してくださりデザートビュッフェをすることができたのも素敵な思い出になりました!
WEDDING CAKEウェディングケーキ

クリームの塗り方を模様のようにして頂き、シンプルでナチュラルな印象のケーキをお願いしました。大好きな苺やブルーベリーなどをのせてシンプルに仕上げて頂きました。
WEDDING FAVORS引出物
式場で出しているグランフーズを主に利用させて頂きました。親戚の年代や友人の食の好みに合わせて、エビチリやビーフシチューなどを選んで3種類を組み合わせました。
また式場で作っているガトーショコラやスイーツボックスも入れました。美味しかったとゲストから好評でした!
PETITE GIFTSプチギフト
米粉のマフィンです。こちらも会場で作って頂きました。
WEDDING RING結婚指輪

4℃
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

挙式の入場でドアが開いた時が1番感動しました。
父と腕組みをして歩くバージンロードはとても感動で、歩いている間に久しぶりに会う友人や親戚の笑顔を見ることができて、結婚式をして良かったと思えた瞬間でした!
二人らしさとは

2人でアクティブに何でも楽しむことを大事にしています。キャンプや登山など2人で楽しんでいます!
嬉しかった参加者の反応

コロナ禍でも直接お祝いできて嬉しかった、お料理が全部美味しかったと言ってもらえたのが嬉しかったです。
私にとって結婚とは

結婚とは自分の最大の味方ができ、家族が増えることだと思います。嬉しいことや辛いことを共有しながら、いつも味方でいてくれることが日々の活力になります!
後悔していること
こだわろうと思ったら何でもこだわれるので、無理をしない程度に自分の理想を叶えられるように準備して欲しいと思います。1番残念だったのは、コロナ禍で遠方のゲストを招待できなかったことです。
やりたかったけれど諦めたこと
式場の特色でもある「ハチミツバー」を諦めました。
式場の屋上で作っている蜂の巣から搾りたてのハチミツを、焼きたてのパンに好きなだけかける演出はコロナ禍であることからできませんでした。
お料理と一緒にハチミツが出てきて、パンと一緒に食べた時にはとてもとても美味しかったので、自分でたくさんかけられたら、、♡と思いました。
節約のための工夫

プロフィールムービーは、イメージ通りのものを格安で制作できるサイトを探して注文しました!
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

このような状況の中、不安なことがたくさんあると思います。私も延期を経験しましたが、ぜひ自分たちにしかできない形を見つけて頂き、準備を楽しみながら素敵な結婚式を挙げられますように応援しています!