

an__wedding
結婚式のテーマは「感謝」です。
家族や列席者へこれまでの感謝の気持ちとお礼のおもてなしができるような、会場選びやタイムスケジュールを意識しています。
会場選びとしては、美味しいお料理や会場の立地、当日のゲスト目線で見たスタッフの対応等、細やかなところまで比較し選んでいます。
何よりもチャペルは、100名の列席者全員を収容できる広さがあり、とても開放感のある空間で一目惚れしました。
また、友人代表挨拶、乾杯、余興も最低限にして歓談の時間を増やし、列席者へ直接お礼を伝える時間を多くとっています。
コンセプトはラグジュアリー、クラシカルをイメージしました。
東京會舘が100周年で「NEW CLASSICS」をテーマにリニューアルしたので、コンセプトにぴったりでした。
上品でありながら、華やかさも兼ね備えたバンケットであるRoseEastは、500インチの巨大スクリーンがあり、そこで感謝の気持ちを込めた自作のムービーを流したこともポイントです。
また披露宴会場は、写真写りを考え天気に左右されない窓がない部屋を選びました。

挙式
明るく開放感のあるガラス張りの空間と、とても広いバージンロードに一目惚れしました。
100名の着席が可能なので、ゲスト全員を挙式から呼ぶことができます。
カーテンオープンの演出と聖歌隊の声の響きが本当に素晴らしく、改めてこのチャペルで挙式ができ良かったと思いました。

披露宴パーティ
都内最大のワイドスクリーンは動画を圧倒的な大きさで上映することができるのでおすすめです。
天気に左右されない窓がない部屋のため、写真写りも完璧でした。
コンセプトやこだわったこと
・オープニングムービー、プロフィールムービーの自作
・新郎、新婦それぞれから家族へ手紙を読む。
・事前に多くの花嫁さんの結婚式レポートを参考に情報収集し、特に気をつけていただきたいことや気になる点は念押しして確認
・全ての案内を招待状に入れ込み付箋をなくす
招待状に関しては、元々挙式やクロークの案内が付箋でついていましたが、列席者目線で不親切であるため、文面の修正を依頼しています。こちらは友人の結婚式に50回参加してきた夫の強い意向です。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ショップ
- TAKAMI BRIDAL
Iceberg
・全体にモールレースがあしらわれた 180cmのロングトレーン
・胸元のハートカットとキラキラビジュー
・全体にも手刺繍で施されたビジューの輝きと細かなレースのデザイン
上記のポイントに一目惚れし即決でした。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ショップ
- TAKAMI BRIDAL
ネイビー・シェドゥーブル
・胸元のハートカットからウエストにかけての深みのあるカラーのレース
・アシンメトリーなフリルの濃淡
上記のポイントが素敵で、カラーも形も理想的でした。
SHOESシューズ

DIANA / ゴールドのギラギラパンプス
普段も使えるよう履きやすさを重視して選びました。8cmのヒールにしています。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ウェディングドレスは王道で正統派な印象にしたかったので、アップヘアにティアラをつけました。
カラードレスは華やかさを強めに出したかったので、ハーフアップにキラキラのヘアアクセサリーをつけています。
ヘアメイクは外注し、前撮りでもお世話になったメイクアップアーティストの田中咲穂さんにお願いしています。
事前にヘアメイクリハーサルを行っていたので、当日はスムーズに理想通りの髪型にセットしていただいています。
ACCESSORIESアクセサリー

ピアスは2点ともTAKAMI BRIDALでレンタルしました。こちらはドレス試着時の小物合わせで選んだものです。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ウェディングドレスのティアラはIvory&Co. のAlexandraを購入しました。こちらは結婚が決まった時からずっと憧れていたティアラだったので、始めから決めていました。
カラードレスのヘッドアクセサリーはTAKAMI BRIDALでレンタルしています。こちらはドレス試着時の小物合わせで選びました。
NAILSネイル

透け感のあるピンクをベースに、先端にラメをのせ、薬指のみストーンをつけています。指輪やドレスを邪魔しないようなシンプルで綺麗に見えるデザインを選びました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

デンファレ、百合、胡蝶蘭、バラ、カラーなどを使い、ゲストテーブルの装花は3パターン作っていただきました。モニターが見えにくくならないよう高さのある装花は中心卓に配置しないなど、会場全体のバランスも考えて決めました。
窓がないバンケットのため、暗転した時でもキラキラと輝くように、水中花とキャンドルをたくさん置いていただきました。
また、高砂は端から端までボリュームがしっかりありつつも、高砂で写真を撮った時にドレスが隠れない程度の高さになるように調整いただきました。
日比谷花壇 / 鳥越さんに担当いただきました。何度も細かく依頼を聞き、調整してくださったので大満足です。
FOODお料理のこだわり

試食会で数種類いただきましたが、東京會舘の伝統的なお料理のこだわりと美味しさが詰まったクラシックコースにしました。全品美味しく、ゲストの方からも大好評でした。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

東京會舘では有名なトラディショナルケーキにしています。
高さと繊細なデザインがとても可愛く、会場見学に行って見た際に「これにしたい」と決めていました。写真映えも完璧です。
WEDDING FAVORS引出物
カタログギフト、KIHACHI / アソートBOXを贈っています。
PETITE GIFTSプチギフト

ウェディングケーキのトラディショナルケーキを会場でカットしていただき配りました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

Harry Winston / ブリリアント・ラブ・エンゲージメントリング
ダイヤモンドの輝き、カット、指輪の太さが理想的で、とても可愛く一目惚れし選びました。
WEDDING RING結婚指輪

和光ブライダル / 38
指輪の曲線、ダイヤモンドの大きさ、並び方が他にはなく、着けた感じがとても可愛く気に入ったことと、着けている人を見たことがなかったので決めました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

ファーストミートの際、夫からサプライズで50本のバラの花束とお手紙をもらったことです。50本の意味にも感動しました。
二人らしさとは

私たち2人がこうして結婚式を無事に挙げることができたのも、家族をはじめ列席者の皆様のおかげなので、その感謝が伝わるような時間にしたい、そのお礼としておもてなしをしたい、という思いで準備しました。
嬉しかった参加者の反応

「今まで参加した結婚式の中で一番感動した、よかった」
「王道な結婚式では最高峰」
「自作したムービーがプロ仕様だった」
と言っていただけたことです。
私にとって結婚とは

楽しいことも苦しいことも一緒に乗り越えること。
私たちが夫婦になった瞬間を大切な皆様に見届けていただけたこと。
コロナ禍ということもあり、久しぶりに会う親戚や友人、今までお世話になった方々と一斉に会うことができ、また最高な1日を過ごすことが出来たことです。
後悔していること
特にありません。
やりたかったけれど諦めたこと

自分が気にするポイントについては、下調べの上でプランナーさんにお伝えし、納得して臨んだのでありません。お願いした事項については、トラブルなく、完璧に会場の方が当日対応してくださったことも理由になります。
節約のための工夫

装花は当初の提示金額が高かったので、予算を伝えた上で半額ほどまで減らしました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

まずは2人でどのような結婚式にしたいか、何を大切にしたいかを話し合って準備を進めていけば、軸がぶれずに理想通りの結婚式を作ることができると思います。
多くの花嫁さんがSNSで結婚式レポートを発信してくださっているので、良かった点や後悔する点をたくさん情報収集して、細かなことでもプランナーさんに相談することをおすすめします!
不安な点や気になる点は、臆することなく逐一確認しながら進めていくことが、悔いなく結婚式を迎えられるポイントだと思います。
限られた時間で大変なことも多いですが、楽しみながらプレ花嫁期間を過ごしてください。最高な1日を迎えられますように!
また、細かな要望に丁寧に対応してくださったプランナーさん、当日完璧に運営してくださった会場スタッフの皆様に感謝いたします。