

natyu_moon
オリエンタルホテル 神戸・旧居留地は式場の人気ランキング上位だったので参考程度に見学に行ったところ、式場の雰囲気やスタッフさんの対応など素晴らしく、その場で契約しました。
コンセプトは結婚式場を決定後に決めています。式場の全体的な雰囲気がクラシカルで重厚感があったので、それに寄せたコンセプトにしました。

挙式
挙式会場と言えば、真っ白な雰囲気が多いかと思いますが、こちらは石造りの壁や濃いウッドを使用した空間で落ち着いた雰囲気があり、大人っぽくシックな式になるかと思います。また、室内なので万が一、天候に恵まれなくても心配ありません。

披露宴パーティ
全体的にブラウンやゴールドの空間で、和装でも洋装でも映えるラグジュアリーな雰囲気の会場です。
特に金屏風の壁は厳かな印象があり、とても素敵なので、この前に高砂席を置くことや撮影の機会を設けることをおすすめします。
コンセプトやこだわったこと
ゲストへの恩返しとして開催したので、とにかく楽しんでもらえることを一番に考えました。
写真撮影の機会を多くし、ゲストと関わる時間を長く作っています。また、ゲストへの負担がかからないようにスピーチなどは無くし、主催した私と夫が話す機会を増やしました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
SECOND DRESSドレス 2着目

THE TREAT DRESSINGとTOMO KOIZUMIのコラボレーションドレスです。元々個性的なデザインが好みで、他にはない、ふわふわのラッフルドレスに一目惚れしました。
SHOESシューズ

merry jennyのパンプスです。透け素材とヒール部分がガラスの靴のようで可愛かったため選びました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

白無垢
ハーフアップにして和装に合うようにしました。
お色直し
ふわふわした遊び心のあるドレスに合うように、下ろして巻き髪にしています。
ACCESSORIESアクセサリー

白無垢
大正ロマンのような洋風っぽさも取り入れたかったので、和な雰囲気に偏りすぎないよう、足袋と手袋はレースのものにしています。
お色直し
ドレスは胸元が大きく開いているデザインだったので、大ぶりのお花のネックレスを選び、とことん華やかな雰囲気を目指しました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

白無垢
ちりめん生地を使ってリボンのヘッドドレスを手作りし、和と洋の融合を目指しました。
お色直し
派手なドレスの邪魔にならないように小さなリボンがついた黒いカチューシャを選んでいます。
NAILSネイル

お色直しのドレスの写真をネイリストさんに見てもらい、お任せでお願いしました。ドレスのバックスタイルのリボンをネイルにも再現されているところが特にお気に入りです。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

全体的に白いお花をメインにおまかせでお願いしました。
クラシカルな雰囲気にするために、背が高くて葉が少なめのお花でまとめていただきました。披露宴会場の厳かな雰囲気にぴったりのお花で、とても嬉しかったのを覚えています。
ブーケはふわふわのドレスに合うようにかすみ草で作っていただきました。
五十嵐規高さんにご担当いただいています。(Instagram:@noritaka_igarashi)
FOODお料理のこだわり

一番ゲストに関係のある部分だったので特に力を入れました。
お箸でも食べられるお料理で、どんな方も食べやすいものにしています。皆様から「とても美味しかった」と、とても好評で嬉しかったです。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ウェディングケーキは規定のものの中から選ぶシステムでしたが、どのケーキも可愛らしく、選ぶのが難しかったです。小さいお花がたくさんついているのが特に好みに合っていたので、こちらを選びました。
WEDDING FAVORS引出物

親戚にはカタログギフト/女性ゲストにはJohn Masters Organicsのヘアミルクとタオルのセット/男性ゲストには靴磨きセットにしています。
引き菓子は全てのゲストにバームクーヘンを贈りました。
PETITE GIFTSプチギフト

AND THE FRIETのミニサイズを贈りました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

BELLE BLANCHEのソリティアリングを頂きました。可愛らしいマーガレットのデザインに一目惚れでした。
WEDDING RING結婚指輪

CHAUMETのトルサードを選んでいます。一流ブランドだけど人と被りにくいところと、「螺旋」を意味するデザインが素敵だと思いました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

挙式の入場でゲストの顔を初めて見たとき「2人のためにこんなにも集まってくれる人がいる」ということにとても感動しました。
緊張していて恥ずかしさもありましたが、あの時向けられたあたたかい眼差しはずっと忘れません。
二人らしさとは

私たちが大切にしたことは「ゲストへの感謝とおもてなしの心を忘れない」ということでした。結婚式において2人にとって何が大切か、この結婚式を通じてどうしたいのか、お互いに話し合って理解しておくことが必要だと思います。
嬉しかった参加者の反応

結婚式に参列するのが初めてのゲストがほとんどだったので、「結婚式ってこんなに楽しいんだと思った!」と言ってもらえた時はすごく嬉しかったです。
私にとって結婚とは

学生時代から付き合っていて、6年で入籍しました。付き合っていた頃よりもお互いの心が近くなったように感じます。結婚式をすることによって、お互いの親族だけでなく、お互いの友人とも仲良くなれるきっかけができたことが嬉しかったです。
後悔していること

特にありません。
やりたかったけれど諦めたこと
コロナ禍だったので二次会を諦めました。
節約のための工夫
友人への招待状はWebで完結させました。ハガキよりも使い勝手が良く、ゲスト側も手間が少ないので私にとってもゲストにとってもwin-winでした。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

結婚式当日は本当にあっという間に終わってしまいます!笑
その一瞬一瞬が、一生の思い出になることは間違いありません。緊張や不安もあると思いますが、楽しむことを大切にしてほしいなと思います。
担当プランナーさんからメイクさん、ドレスショップのスタッフさんまで皆さんがとても丁寧でプロ意識を持ってらっしゃるんだなと思い、終始安心しておまかせすることが出来ました。