glskshさんのカバー画像
glskshさんのアイコン画像

glsksh

「韓国風ウェディング」をテーマにしました。

式場の決め手は、会場が理想の韓国風ウェディングの雰囲気ピッタリだったことと、料理です。試食会の際にいただいた料理は、見た目も味も大満足でした。

また、二次会もそのまま会場を利用できるため、参列者の移動負担を抑えられたことも良かったです。

挙式のカバー写真

挙式

挙式の満足度5
2025-02-15
L2126
70人未満

チャペルがそこまで広くないため、バージンロードと参列者席がかなり近く、参列者の顔一人一人をしっかり見ることができます。近いので、あまり緊張もしないです。

会場内は、正面がガラス張りで滝が流れていて、シンプルだけど豪華な雰囲気です。韓国風ウェディングが好きな方にはおすすめです!

披露宴パーティのカバー写真

披露宴パーティ

披露宴パーティの満足度5
2025-02-15
L2126
70人未満

チャペル同様、会場がそこまで広くないため、参列者との距離が近くアットホームな雰囲気が作れます。室内のみなので、悪天候でも問題なしです!

また、チャペルと披露宴会場が同じフロアなので、サプライズのスイーツビュッフェや出し物等の際に、お年寄りや小さいお子さんでも移動しやすくて良いと思います。

コンセプトやこだわったこと

参列者全員に、感謝の気持ちをしっかり伝えることにこだわりました。

また、冬婚だったため、春先の可愛らしいお花をたくさん使ったこともこだわりです。

WEDDING ITEMS
ウェディングアイテム

FIRST DRESS
ドレス 1着目

韓国風ウェディングがしたかったため、オフショルダーのロングスリーブのウェディングドレスを選びました。キラキラのビジューがちりばめられていて一目惚れです。

SECOND DRESS
ドレス 2着目

あまり他では見ないような、くすみピンクのカラードレスです。腰元のブラウンのリボンがバレンタインぽく演出できて、大好評でした!

旦那さんはブラウンのタキシードです。

SHOES
シューズ

提携しているレンタル会社さんで準備してくれたものを使用しました。白いヒールが太めで安定感があり、踵があいているサンダルタイプです。

HAIR & MAKEUP
ヘアメイクのポイント

にこるんの結婚式の時のメイクを参考にしました。
多幸感溢れるピンクメイクに韓国っぽい要素(まつ毛の束感やハイライトの位置など)を付け加えたことがポイントです!

ACCESSORIES
アクセサリー

ウェディングドレスの時は、細かなビジューのドレスに負けない大ぶりのビジューが3連になっている揺れるイヤリングをつけました。

カラードレスの時は、小さいパールビーズでリボンの形になっているものを持ち込みで使用しました。

HEAD ACCESSORIES
ヘッドアクセサリー

ウェディングドレスでは、ティアラをつけたかったので、レンタルのティアラを使用しました。ティアラは大きめのビジューがふんだんに使われている上品なものです。

挙式後の披露宴入場時には、ティアラとイヤリングを外し、ブーケと同じお花をあしらったイヤーカフを作成してもらい、着用しました。

カラードレスではピンクのリボンとパールシールを、ダウンヘアにちりばめています。

NAILS
ネイル

白とピンクを基調とした、リボンやストーンモチーフでラメ感のあるネイルチップを使用しました。

FLOWERS
メインで使った花や装花のテイスト

ウェディングドレスのブーケでは、スイートピーをメインに、白いお花と緑の草花をパールの紐でふわふわになるようにまとめてもらいました。

カラードレスは、ピンクや白のチューリップ(閉じてるものと開いてるものを組み合わせて)を使用し、広がりのあるブーケです。

会場の装花は、ピンクやブルーをメインにビビットカラーのお花も少し加えて、パステルカラーの中でも締まって見えるような雰囲気にしてもらいました。スイートピーやダリア、アンスリウムなどを組み合わせてもらったことがポイントです。

装花担当の方が自分の好みをとてもよく理解してくださり、そのおかげで自分では思いつかなかった発想や組み合わせを提案していただけました!
当日までは描いていただいたイラストでイメージするしかなく、ドキドキしましたが、当日の仕上がりはイメージ以上の素敵な装花で良かったです!

FOOD
お料理のこだわり

会場の料理コンセプトが、お箸で食べるフレンチです。式場選びの決め手となったのも試食会の際、料理が独創的かつ見た目も美しく、美味しかったことでした。ゲストの方全員から大好評で、お子様メニューもあって良かったです!

WEDDING CAKE
ウェディングケーキ

2段のウェディングケーキです。胡蝶蘭の花と金粉を使用した、シンプルなデザインをオーダーしました。

WEDDING FAVORS
引出物

参列者の荷物を増やしたくなかったので、引出物カード(いただいたご祝儀に合わせて内容が違うもの)をお渡ししました。
1つの引出物カードで、記念品+引菓子+縁起物をそれぞれ好きなものを組み合わせて注文できるものです!

PETITE GIFTS
プチギフト

ロータスのビスコフ(2枚入り)+クッキー(1枚入り)を巾着袋に入れてお渡ししました。

ENGAGEMENT RING
婚約指輪

オーダーメイドのものです。
ピンクゴールドに1粒ダイヤ、その周りにストーンが付いているものをオーダーしました。

WEDDING RING
結婚指輪

こちらもオーダーメイドのものです。
私はピンクゴールドとプラチナを組み合わせた2色に分かれているもの、旦那さんはプラチナメインで真ん中にピンクゴールドが一部組み込まれているものをオーダーしました。

2人の色をそれぞれがつけることで、いつまでも仲良くいられたら良いなという願いも込めています!

Q&A
先輩花嫁に質問

結婚式で一番感動したこと

ゲストの方全員が素敵な笑顔で祝福してくれたことです。当日は緊張しまくりで、ガチガチになってしまいましたが、ゲストの方々がまるで自分のことのように喜んでくれて、笑顔になっている姿を見て緊張もほぐれ、同時にとても感動しました。

二人らしさとは

お互いを思いやることを常に大切にしています。
結婚式では最後に旦那さんがサプライズでお手紙・花束・プレゼントをくれました。

結婚式の準備は、どうしても女性側がメインでやっていくことが多くなり、それに伴い衝突等もよくあると思います。私たちも、意見がすれ違い、喧嘩っぽくなってしまったこともありましたが、旦那さんなりに色々考えて、サプライズを計画してくれていました。

今後もすれ違ったり、壁にぶつかったりすることが多々あると思いますが、お互いに相手のことを考えて、思いやることを忘れずに乗り越えていければ良いなと思っています。

嬉しかった参加者の反応

多くの方から「2人らしい可愛い結婚式だった」と言ってもらえたことです。

ペーパーアイテムや自作ムービーなどは私たち2人が好きなものを詰め込んだり、私たちが好きなテイストでまとめたりなど"私たちらしい"ものになるよう作成したものばかりだったので「2人らしくて可愛い」という感想は、とても嬉しかったです。

私にとって結婚とは

「自分がより自分らしく生きていけるもの」です。
旦那さんといる自分が一番自分らしいなと結婚してからより感じます。家族や友達の前での自分が、自分らしくないというわけではないですが、自分が将来を見据えて選んだ相手と生活していくことは、素の自分を出せて新しい自分にも出会えると思いました。

後悔していること

後悔していることは、特にないです!

やりたかったけれど諦めたこと

時間配分の関係で、友人代表スピーチができなかったです。もう少し工夫して組み合わせればできたかもしれませんが、他のやりたいこととの兼ね合いが悪く、諦めてカットしました。

節約のための工夫

ペーパーアイテムやムービーの自作、持ち込み、プチギフトも自分たちで作成して費用を抑えました。
会場によってはできなかったりもしますが、結婚式のアルバムの作成を行わずに、データのみ受け取るのも費用を抑えられるポイントです!

MESSAGES
後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

自分たちの結婚式で、何を一番大切にしたいかを明確にしてからSNS等を中心にしっかり調べて比べた方が良いです。時間も手間もかかるし大変ですが、色んな人の結婚式を見て参考にすることが一番です。

私たちは、式場の決め手となった会場の雰囲気も料理も最高でしたが、何よりプランナーさんが親身になって、自分たちの結婚式を最高なものにしようとしてくれている姿勢が素晴らしかったです。1つ1つ丁寧に対応してくれるので、当日まで不安もあまりありませんでした。

メイク担当の方も、私のイメージするメイクにワンポイント加えて、より自分に似合うメイクに仕上げてくれました。当日緊張していましたが、たくさんお話をして褒めてくれたので、リラックスして式を挙げられました。この式場を選んで本当に良かったです。

EDITORS' PICKS
編集部が選んだ注目花嫁

テーマから探す

【最新】春婚の式場探し&準備に役立つレポートまとめ
WN編集部が選ぶ おしゃれ花嫁
ステンドグラスが魅力!大聖堂チャペル特集
大切な家族だから♡一緒にお祝いしたい!ペット婚をした先輩花嫁
一流のおもてなし ホテルウェディング集
式場迷子さん必見♡式場探しのお役立ちレポ特集
おしゃれ和モダンなウェディング特集
リラックス&アットホーム 少人数ウェディング集
2022~23花嫁必見【冬婚】レポ特集
自由×開放感!アウトドアウェディング集
和装も着たい♡和婚花嫁さんの実例特集
【式場探し中の花嫁必見】大阪卒花の式場選びの決め手
【式場探し中の花嫁必見】東京卒花の式場選びの決め手
【式場探し中の花嫁必見】神奈川卒花の式場選びの決め手
洗練された気品 大人ウェディング集

エリアから探す

スタイルから探す

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

あなたもマイレポを作りませんか?

ウェディングニュースのマイレポで、
あなたの大切な結婚式の記録を残しましょう♡
あなたの経験が次の花嫁の力になります。

保存するには登録が必要です