
maaaaaris24
周りの人へ感謝を伝える! 2人の大好きなディズニーとEXILEを盛り込んだ手作り満載の温かい式!

挙式
バージンロードに花が敷き詰められていてとても綺麗でした!後ろがレースの長いドレスでしたが、花が透けて見えてすごくよかったです!

披露宴パーティ
扉がなく、仕切りを開けてもらうスタイルでした。仕切りが開かれてからゲストのところまで少し距離があり、ゲストの表情が見れる余裕がありました。また、ゲストのテーブルを回って高砂席へ行くような順路だったので、入退場の時は全てのゲストの近くを通ってコミュニケーションをとることができて楽しかったです。
コンセプトやこだわったこと
招待状から席札などのペーパーアイテムや飾り付けはほぼ手作りしました。感謝を伝えるために、全ての人が楽しんでもらえるように工夫しました。ブーケや髪飾りも挙式では花屋さんが作ったもの、披露宴は母にお願いして作ってもらったものを使用。友達が作ってくれたボードや似顔絵など、来てもらうゲストに協力してもらった手作りのものもたくさん取り入れました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- FOUR SIS & CO.
ウェディングドレスは、バージンロードに映えるような後ろの長いドレスにしました。せっかく綺麗な花が敷き詰められているのに、ドレスで隠れてしまうのがもったいなかったので、レースになっているドレスにしました。綺麗目重視に。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- FOUR SIS & CO.
カラードレスは一目惚れした薄いパープルのドレスにしました。挙式のドレスは綺麗目だったので、可愛い感じにしようと決めていて、初めて試着に行ったときにはなかったのですが、たまたま旦那の衣装合わせに行ったときに見つけてすぐに予約しました(笑)決め手は直感!絶対これ!となりました。腰のピンクの大きなリボンも可愛かったです。
SHOESシューズ
フォーシス&カンパニーで借りたシューズ。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

挙式ではアップにしました。サイドに前髪なら編み込みをしてもらい、後ろでまとめてもらいました。披露宴では挙式とメリハリをつけるために、ハーフアップにしてもらいました。髪の長さを巻いて肩くらいの長さに調整しておきました。ヘアメイクのリハーサルのときは巻き直してセットしてもらったのですが、当日は挙式後に下ろした髪をそのままハーフアップにしてもらうとすごくいい感じにクルクルなハーフアップになっていました。すごくよかったです。
ACCESSORIESアクセサリー

挙式はティアラとパールが散りばめられたネックレス。披露宴は少しゴージャス系のネックレスにしました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式はティアラ。披露宴は母に作ってもらった、ブーケとお揃いの花で作った髪飾りと、カチューシャを横向きに付けて花の髪飾りといい感じに付けてもらいました。
NAILSネイル

薄いピンクに、パールを散りばめてもらいました。友達の手作りです。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

挙式のブーケは、ドレスと合うように白いお花の裾が長いブーケにしました。披露宴はリストブーケにしました。高砂席のお花はそこまで派手にせず、100均の花びらを散りばめました。背後には背の高い筒の中にジェルとお花が入ったものを置いてもらいました。
FOODお料理のこだわり
基本のコースのお肉のランクを鴨肉から牛肉に変えて誰でも食べやすいようにしたり、お口直しができるようグラニテを追加してもらいました。また、披露宴のときには誰でも最後まで楽しんでもらえるようにケーキバイキングをしてもらいました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

長方形のケーキに、文字を書いてもらいました。高さのあるケーキもよかったのですが、名前が書いてもらえるとのことだったので、記念に残ると思い長方形のケーキにしました。
WEDDING FAVORS引出物
出汁セット バームクーヘン ジャム二本セット アレルギーのある方には、 その方に合わせたアレルギーの入っていないもの。
PETITE GIFTSプチギフト

コーヒーパックとビスケット。 オリジナルで自分たちの写真や言葉を入れてもらって作ったものを何種類か作って、ビスケットと一緒に袋に詰めました。 子どもたちには、ウェディングの新郎新婦のパッケージに人型のビスケットが入っているものにしました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
garden ダイヤの付いたもの。
WEDDING RING結婚指輪

オリジナルショップ 少しウェーブのかかった、パールがワンポイントに入ったもの。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

母からのベールダウン。挙式で入場するまでは緊張と楽しみが入り混じった感情でしたが、母の顔を見た瞬間に号泣しました。母も涙目になっていたので、余計に泣けました。
二人らしさとは

感謝と思いやり。2人が式を挙げる前に、感謝を伝えたいという気持ちで準備を進めました。既製品を買って使用することはクオリティが高く、ゲストの満足も高いのかとも思いましたが、自分たちの感謝を伝える式にしたいという気持ちから、ゲストに合わせた自分たちらしいものを手作りして式を迎えようと約束していました。
嬉しかった参加者の反応

手作り感満載で、アットホームな式だったと多くの人に言ってもらいました。また、感謝がすごく伝わってきたと言ってもらい、自分たちが大切にしてきたテーマがゲストのみなさんに伝わったんだと嬉しく思いました。
私にとって結婚とは

協力と思いやり。 同棲もしてなかった私たちは、結婚翌日からたくさんぶつかりました。仕事の休みもなかなか合わない中、お互いの譲れないことや気持ちを伝える機会が増えたように思います。今ではどちらかが家事をする、仕事をするではなく、できるほうがやる、料理を作ってもらったら洗い物をするなど家事を分担できています。やってくれないと怒るのではなく、やってくれたときにありがとうと伝えたり、こうしてもらって嬉しかったなど、感謝を忘れないようになりました。
後悔していること
披露宴のカラードレスの色当てクイズにペンライトを使用したのですが、自分たちが当たりのペンライトを振って再入場する予定が、自分たちの分もゲストに配るカップの中に混じってしまっていました。あいにく当日当たりのペンライトが残っておらず、ゲストのペンライト分しか景品も用意してなかったので景品が足りなくなってしまい、急遽子どもには風船を配るという事態になりました。しっかり説明して渡せばよかったと後悔しました。
やりたかったけれど諦めたこと
料理の中にお母さんの思い出の料理を一品ずつ入れれたらと思っていましたが、コースが決まっていたり、費用等の関係でできませんでした。
節約のための工夫

作れるものは何でも手作りしました!
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

式を挙げたい理由や、テーマをしっかり持っていたほうが準備を進めやすいです。2人でぶつかることもあるかもしれませんが、お互いの気持ちを共有することで見えてくるアイデアもありました。また、プランナーさんにも無理かもしれないと思ったことも全部自分の理想や希望を伝えることが大事です!何度もプランナーさんに相談して、協力してもらったおかげで、後悔のない結婚式を挙げることができました。ウェルカムスペースのアイテムの置き場所も、空いている時間に何度も確認して、当日不安のないようにすることも大切かもしれません。 一生に一度の結婚式。悔いのないように、ステキな結婚式にしてほしいです!