masanako_weddingさんのカバー画像
masanako_weddingさんのアイコン画像

masanako_wedding

結婚式のテーマは『海の見える韓国風カフェ』です。家族、親族だけの少人数婚で子どももいたので、とにかくアットホームでみんなに楽しく過ごしてほしいという想いがありました。
また、お色直しをする予定はなかったので、その分歓談の時間を多めに取って、写真を撮ったりしゃべったりする時間を増やしています。

リヴァージュブラン(RIVAGE BLANC)を選んだ決め手は、海が見えるチャペル、水色と白が基調というところが大きいです。
個人的に好きな組み合わせでドンピシャでした!!

挙式のカバー写真

挙式

挙式の満足度5
2025-07-26
リヴァージュブラン(RIVAGE BLANC)
30人以下

チャペルに入ると、目の前に海が広がっている素敵な空間です。
また海のおかげか、曇っていても光が入ってきてとても明るいのもおすすめポイントです!

披露宴パーティのカバー写真

披露宴パーティ

披露宴パーティの満足度5
2025-07-26
リヴァージュブラン(RIVAGE BLANC)
30人以下

披露宴入場を外のテラスから行えるのがとても魅力的です。人数が多いとお色直しもテラスから行えるそうで、人数が多かったらその演出をしたかったなぁと思いました。
また、高砂の後ろにお花の装飾壁があり、シンプルですがナチュラルで可愛い印象があってよかったです。

さらに、ゲストが座る椅子が薄めのベージュだったのもよかったポイントの1つです。
細かいところですが、他の式場を見学させていただいたときは濃い目の茶色い椅子が多く、椅子だけで雰囲気が大きく変わると感じました。その点、リヴァージュブラン(RIVAGE BLANC)は薄めのベージュで、すごく好みでした!

コンセプトやこだわったこと

ゲストに子どもが多いというところから、披露宴での演出は子どもも楽しめるものにしたことがこだわりです。
ゲームを2つしたのですが、1つ目があっち向いてホイ、2つ目が巨大黒ひげ危機一髪というシンプルでありながら盛り上がるものにしました!

また、手作りアイテムを作ってできるだけテーマの『韓国風カフェ』に近づけるようにしたこともこだわりです。
ウェルカムスペース、プロフィールブックなどを作ったのですが、カフェに置いてあるような感じをイメージして作りました。

WEDDING ITEMS
ウェディングアイテム

FIRST DRESS
ドレス 1着目

ブランド
Dress and Styles

ドレスはDress and StylesのOliviaというドレスにしました。
式場提携のドレスショップで、3wayに出来るところが決め手です。何着か着ましたが、これを着た時にこれだ!となった1着でした。
特に後付けできるふわふわのオフショルダーが可愛すぎます!!

SHOES
シューズ

ラウンドトゥのシューズじゃないといけなかったので、自分で用意しても式後に使わないなと考え、ドレスショップでおすすめしていただいたホワイトのヒールにしました!
特にこだわりはありませんでした。

HAIR & MAKEUP
ヘアメイクのポイント

ヘアアレンジは、Instagramでたくさん検索し、ビビッときたものにしました。
シニヨンだと普通すぎるなぁと思ったので、シニヨンから三つ編みが垂れているスタイルにしています。また、前髪は流すのが自分的に似合うと思ったので流してもらいました!

他の花嫁さんを見ているとメイクもすごくこだわっているけれど、私はそんなにこだわりはなくて、、。
メイクリハーサルのときに「ピンクメイク」とだけ伝え、すごく可愛く仕上げてくださったので当日もそのメイクにしました。

ACCESSORIES
アクセサリー

挙式のときはキラキラのネックレスとピアス、披露宴からは大ぶりのピアスを使用しました。

挙式ではとびきりキラキラさせたかったので、ティアラに加えて、ネックレスもキラキラのものを購入しています。
披露宴ではお色直しをしない分、アクセサリーでイメージチェンジしたくて、カジュアルな感じにしました。披露宴ではドレスにオフショルダーをつけたので、ネックレスはつけず、ピアスで存在感を出しています!

HEAD ACCESSORIES
ヘッドアクセサリー

挙式ではキラキラのティアラを着用しました。
披露宴からは白のビックリボンをつけています。
ドレスショップで紹介していただいたときに、どタイプ過ぎて即決しました(笑)白なので可愛くなり過ぎず、上品さも出せてとてもよかったです!

NAILS
ネイル

白メインのラメグラデーションにしました。
Instagramで検索し、元々ラメが好きなのでラメを入れて白色にし、ブライダル感を出しています。

FLOWERS
メインで使った花や装花のテイスト

お花は1番節約したかったところなので、全て造花にしています。
色は白で統一してもらい、すごくシンプルになりましたが、当日は特に気になることもなかったのでよかったです。

FOOD
お料理のこだわり

家族親族婚ということで年齢層が高くなるため、料理は値段を気にせず選びました。
選んだポイントは、途中でステーキの炎の演出があるところです。
当日は盛り上がって喜んでもらえてやってよかったなぁと思いました。

WEDDING CAKE
ウェディングケーキ

いちごたっぷり!よりも、シンプルで大人っぽいものがよかったので、とにかく見た目がシンプルなものを選びました。
夏っぽくオレンジが乗っていたのもよかったです。

WEDDING FAVORS
引出物

遠方からのゲストが多かったので荷物にならないカードギフトを選びました。
基本的に一家族1枚にして、私の従兄弟には3000円分のカードギフトにしています。

PETITE GIFTS
プチギフト

夏場だったので水にしました!
PIARYで頼み、オリジナルのタグを付けています。

ENGAGEMENT RING
婚約指輪

婚約指輪ではなく婚約ネックレスにしました。
ブランドはCartierです。ネックレスにした理由は、普段使いしたかったからです。

WEDDING RING
結婚指輪

婚約ネックレスと同じCartierにしました。
もともとわたしはキラキラでウェーブのデザインがよかったのですが、Cartierを見に行ったときに1粒でも輝きがすごく、裏面にも2粒ダイヤが付いている「バレリーナ」に一目惚れし、購入しました。

Q&A
先輩花嫁に質問

結婚式で一番感動したこと

大好きな友だちが、サプライズムービーを作っていてくれたことです。
結婚式前から「どうにかして行かせてくれへん?笑」とずっと言ってくれていた友だちで、結婚式やプロポーズの時期も近くて大切な親友です。その子が私の友だちに連絡を取ってくれて、ムービーにしてくれていました。
ムービーが流れるまではずっと笑顔だったんですが、驚きと嬉しさで涙が溢れてきました。

二人らしさとは

曲や雰囲気を2人の好きなものにしたことかなぁと思います。
大事なのは、2人でテーマや想いを一致させておくことです。
私たちは「子どもも楽しめる」「家族親族がリラックスして話せる」という想いを何度も確認していました!

嬉しかった参加者の反応

小さい頃から知ってくれている親族が「感慨深いなぁ」「嬉しいなぁ」とたくさん言ってくれたことがすごく嬉しかったです。
あとは、頑張って準備した手作りアイテムもたくさん褒めてもらいました!

私にとって結婚とは

結婚とは、何でも共有できることです!
毎日家に帰ったら会えるとか、休みの日にずっと一緒に過ごせるなど、なんでもないことでも全部共有できるのが嬉しいです🥰

後悔していること

後悔していることは、挙式での歩き方です。
リハーサルもしたのですが、やっぱり裾を持たないと進めなくてずっと裾を持って歩くことになりました。
写真でもすべて残ってしまうので、後悔しています。
Instagramで歩く練習ができるセミナーのようなものがあると見たことがあるので、機会があれば参加したほうがいいかもしれません!

あとは、写真が届いてから思った事なのですが、所々表情が微妙なところがあったので、常に撮られている意識をもつのも大切かもしれません。当日はそれどころじゃないですが😂

やりたかったけれど諦めたこと

金銭的な関係で、アフターセレモニーの際のバブルシャワーを諦めました。
また、お色直しも余裕があればしたかったです。

節約のための工夫

私たちはできるだけ費用を抑えたかったので、お色直しをしない、造花を使う、できるだけオプションをつけないなど、節約に努めました。

MESSAGES
後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

準備は大変ですが、後悔のないように日程が決まったときから、逆算していろいろ準備をするといいと思います!
また、リヴァージュブラン(RIVAGE BLANC)では、式の前に食事会を予約でき、当日ゆっくり味わえない料理を実際の結婚式風の演出も入れながら楽しめるので、イメージができてよかったです。

EDITORS' PICKS
編集部が選んだ注目花嫁

テーマから探す

【最新】春婚の式場探し&準備に役立つレポートまとめ
WN編集部が選ぶ おしゃれ花嫁
ステンドグラスが魅力!大聖堂チャペル特集
大切な家族だから♡一緒にお祝いしたい!ペット婚をした先輩花嫁
一流のおもてなし ホテルウェディング集
式場迷子さん必見♡式場探しのお役立ちレポ特集
おしゃれ和モダンなウェディング特集
リラックス&アットホーム 少人数ウェディング集
2022~23花嫁必見【冬婚】レポ特集
自由×開放感!アウトドアウェディング集
和装も着たい♡和婚花嫁さんの実例特集
【式場探し中の花嫁必見】大阪卒花の式場選びの決め手
【式場探し中の花嫁必見】東京卒花の式場選びの決め手
【式場探し中の花嫁必見】神奈川卒花の式場選びの決め手
洗練された気品 大人ウェディング集

エリアから探す

スタイルから探す

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

あなたもマイレポを作りませんか?

ウェディングニュースのマイレポで、
あなたの大切な結婚式の記録を残しましょう♡
あなたの経験が次の花嫁の力になります。

保存するには登録が必要です