
hana_wed0704
ゲストへの感謝の気持ちをテーマに笑顔溢れる結婚式を目指しました。白を基調とし、引き出物のエルメスの紙袋のオレンジ色が差し色になりました。
当日の撮影は@ayako.bridalphotography さんにお願いしました。

挙式
屋上に独立型のチャペルがあります。
真っ白な大理石のバージンロードとステンドグラスが素敵です。チャペルの横のガーデンではフラワーシャワーもできます。

披露宴パーティ
ダイヤモンドボールルームは天井が高く、豪華なシャンデリアも素敵です。
コンセプトやこだわったこと
おもてなしの部分は全てこだわりました。
遠方から来てくれたゲストが旅行気分を味わえるよう、県内産の食材にこだわってお料理のメニューを組みました。お酒も美味しいと思うものを持ち込みました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
SHOESシューズ

Manolo Blahnik Hangisi
ピンクゴールドの金具がお気に入りです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

挙式では王道のシニヨン。披露宴ではウィッグをプラスしてボリューミーなローポニーにしました。和装ヘアはきれいにまとめてもらいました。
ACCESSORIESアクセサリー

Jennifer Behrのピアスがお気に入りです。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

VERA WANGで購入したパールのティアラをカチューシャのようにしてつけました。
NAILSネイル

白フレンチにしました。親指に大きめのストーンをつけると、指輪交換の時にキラキラして可愛かったです。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

胡蝶蘭とバラと紫陽花をメインに、とにかく豪華にしてほしいとオーダーしました。
FOODお料理のこだわり

県内産の食材を使用してもらいました。
何度か試食をし、メインディッシュが重た過ぎないかなど、バランスも調整しました。メインのお肉は伊予牛にこだわり、シンプルな味付けですがゲストから好評でした。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

イミテーションケーキにしました。
和装時の演出は、地酒で鏡開きをしました。
WEDDING FAVORS引出物

エルメスのタオルにしました。
エルメスの紙袋を持ち込んだので、当日は大好きなオレンジ色が差し色になって素敵でした。
PETITE GIFTSプチギフト

昔ながらのクッキーを母手作りのエルメス風の袋に詰めました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

GRAFFのスターフラワーです。
WEDDING RING結婚指輪

エルメスのエヴァーケリーです。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

ベールダウンの瞬間です。
28年間大切に育ててくれた両親への感謝の気持ちが溢れました。
二人らしさとは

ゆるふわ感です。延期を2回経験し、たくさん悩むこともありましたが、喧嘩もなく当日を迎えられたのは私たちらしいなと思いました。
嬉しかった参加者の反応

楽しかったと言ってくれるのが1番幸せでした。
私にとって結婚とは

幸せが2倍になることです。
後悔していること
当日は忙しすぎて、両親との写真が殆ど撮れなかったことです。
やりたかったけれど諦めたこと
当日は顔に出たらいけないのでお酒を飲みませんでした。お酒が大好きなので残念でした。
節約のための工夫

ムービーをホテルに頼まずに外注にしました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

一生に一度の結婚式なので、やりたいと思ったことは是非トライしてみてください。