

りさ
海外映画のようなガーデン挙式を目指しました。
宮崎市内でガーデン挙式ができる式場を探したところ、数は少なかったのですが、私たちのイメージに最も近かったシェラトン・グランデ・オーシャンリゾートを選びました。
また、料理が最も美味しかったことと、対応してくださったスタッフの皆さん全員が最高の対応だったことも決め手になっています。

挙式
ガーデンでの挙式予定でしたが、当日は雨のため室内チャペルでの挙式となりました。
ショックで落ち込んでいたのですが、当日チャペルの装飾はいつもと違っていて、ガーデン挙式を再現したかのような豪華な装飾になっていました。スタッフさんの尽力に感謝いたします。

披露宴パーティ
私は海が見える会場で披露宴を行ったのですが、カーテンを開けるタイミングにこだわりたくて何度も打ち合わせをしていただきました。
そのため思った通りのタイミングで開けていただき、演出もバッチリでした!
料理はもちろん全て美味しくて、運んでいただくスタッフの皆様の対応も最高でした。
コンセプトやこだわったこと
料理、雰囲気にこだわりました。
料理は見学時だけでなく、成約後にも料金を払って試食しています。
結婚式で1番記憶に残るのは料理だと思うので、全体のバランスを見たり、参列者のアレルギーや好き嫌いを考えたり、肉の質を決めたりしました。
また、海外のガーデン挙式をイメージしていたため、緑や花の溢れる空間にしたいと、お花屋さんと何度も話し合いを重ねました。
好きな花のチューリップをどうしても入れたかったのですが、時期的に難しいとのことで、自分で造花を買って混ぜてもらっています。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- ブライダルハウス島田
ドレス試着に行く前からショップのInstagramを拝見し、これは絶対着たいと思っていたドレスです。
ピンク、パフスリーブ、リボン。この3点は絶対に譲れなかったので、理想のドレスだと思いました。
前撮りのみの着用でしたが、好きがたくさんつまっており、着てよかったドレスNo. 1です。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- ブライダルハウス島田
ウェディングドレスはオフショルダーにしようと決めていたので、選択肢は絞られていましたが、なかなか理想のドレスが見つからず何度も試着を重ねていました。
そんな中、ショップの担当の方が「これが好きそう」と他店から取り寄せてくれたものがこちらのドレスです。
新作のドレスだったので人と被ることも少なく、ふわふわ感が理想のドレスでした。
THIRD DRESSドレス 3着目

- ブランド
- ブライダルハウス島田
ブライダルハウス島田さんのショップホームページでドレスを探していた時に見つけたドレスでした。
韓国風でキラキラなドレスを探していたので、まさにぴったりなドレスでした。
袖の取り外しが可能ですが、韓国感を出すために袖はつけたままにしています。キラキラのビジューと後ろのくるみボタンがお気に入りです。
SHOESシューズ

ショップで借りたものです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

メイクは面長のコンプレックスを解消するために、下瞼や下まつ毛を意識しています。
また、イエベ春なのでコーラルピンクを使ったメイクにしました。
ヘアスタイルは大好きなリボンを使ったハーフツイン、中間アップのふわふわお団子、あみ下ろしのツインテールの3パターンにしています。
ACCESSORIESアクセサリー

アクセサリーは全て持参して、美容師さんのセンスで飾っていただいています。
美容師さんと打ち合わせをしたり、指示書を作成してイメージを固めてからお願いしました。どれも満足の仕上がりでとても感謝しています。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

韓国風の大きなクラウン、ふわふわのリボン、小さな白いお花、ボディーシールを使用しました。顔にもシールをつけて、人と被らないようにがんばって考えてみました。
NAILSネイル

知り合いのネイリストにカラードレスに合わせて作っていただきました。フリルの再現やキラキラ、カラードレスの色など完璧なネイルでした!
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

日比谷花壇さんにお願いしています。
メインはチューリップです。4月挙式ということで、チューリップはあるだろうと思っていたのですが、実はありませんでした。チューリップの時期は1月頃だそうです。
そのため造花を用意して、ブーケに混ぜてもらいました。
FOODお料理のこだわり

おじいちゃんやおばあちゃんたちのために、お肉は脂の多いロースではなくフィレ肉にしています。ゲストからも「どの料理も美味しかった」ととても満足してもらえました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

生花のチューリップが用意できなかった分、大好きなチューリップを1番上に乗せてもらいました。また、食用の花をたくさんのせてもらって、とてもかわいい仕上がりになりました。
側面は縦のラインを入れて、全体のバランスよくかわいいデザインにしています。
WEDDING FAVORS引出物

親戚にはプレートセット、独身やお酒好きな親戚にはビールグラスセット、友人にはカードタイプの引出物を渡しました。
PETITE GIFTSプチギフト

Lindtのチョコレートを贈っています。パッケージはトレーシングペーパーに名前を印刷して作って包み、リボンで飾りました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

I-PRIMOで決めました。ダイヤモンドが3つ横並びでついた豪華なデザインです。
夫が前もって下見に行ってくれていたので、スムーズに決めることができました。
WEDDING RING結婚指輪

JKPLANETの指輪です。何店舗もまわって、これというデザインに出会い決めました。
他の人と被りたくないという思いで、カットが入っている一般的ではないデザインにしました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

同級生同士での結婚だったため、どちらの友人も懐かしい顔がたくさんあって嬉しかったです。あまり泣かなさそうな友人が号泣してくれているのをみて感動しました。
二人らしさとは

アットホームで、家族や友人が心地いいと思ってくれるような雰囲気にすることです。
嬉しかった参加者の反応

がんばって準備したペーパーアイテムや、クイズについて話題になった時「おもしろかった、クイズが難しかった」などの言葉が聞こえました。真剣にみてくれているんだと嬉しくなりました。
私にとって結婚とは

やりたい雰囲気でやりたいことができました。準備の1年間がとても幸せでした!
後悔していること
ガーデン挙式が叶わなかったことです。何年後になるかわかりませんが、必ずリベンジしたいです。
やりたかったけれど諦めたこと
ガーデン挙式です。晴天の下で、映画のような挙式をしたかったです。
節約のための工夫

装花は最低限の値段で抑えました。豪華に見えるように、小瓶をたくさん使っています。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

プランナーさんは同い年で話しやすく、とてもよかったです。シェラトン・グランデ・オーシャンリゾートでの式を決めてからプランナーさんが決まるまで時間があるので不安でしたが、最後まで真剣に寄り添ってくださり感謝しています。