

挙式
全面ガラス張りなので光がたくさん入り、さらに天井に付いているキラキラがすごく綺麗でした!

披露宴パーティ
室内はあまり広くはないのですが、窮屈感はなくゲストを近くに感じることができてよかったです。
高砂席の後ろには広いガーデンがついているので、デザートビュッフェなどができるところが良かったです。
コンセプトやこだわったこと
アットホームな感じでやりたかったので、ゲストが参加できるように進行を考えました!
会場の装飾はシンプルに!かつ、私たちの今までが分かるようにアルバムを置いたり、お揃いの服を飾ったりしました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- NOVARESE
チュールが何層にも重なってボリュームがすごく、裾も長かったので後ろ姿がとても綺麗でした!
淡いベージュカラーもお気に入りでした!
ウェディングドレスとは、雰囲気をがらっと変えました。
SHOESシューズ
ノバレーゼさんでレンタルしました。ホワイトのレザーで、7cmヒールでした。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

挙式ではアップにしました。緩めのシニヨンで後毛はあまり出し過ぎず、コンパクトにまとめました。
披露宴では、シニヨンはそのままで、後毛を少し増やして緩めにしました。
お色直しでは、玉ねぎヘアにブーケの色味を合わせた生花をつけました!
どちらもきっちりしすぎず、ゆるゆるな感じでお願いしました!
ACCESSORIESアクセサリー

ウェディングドレスでは、パールの付いたシンプルなイヤリングを。
カラードレスでは、花をモチーフにした大きめのイヤリングを付けました。
アクセサリーはどれも、ゴールドで統一しました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ウェディングドレスではリーフをモチーフにした、大きめのヘッドアクセを。
カラードレスでは、ブーケと色味を合わせた生花を付けました。
NAILSネイル

クリアなホワイトをベースに、ゴールドのラインを入れたり天然石をつけたりして、シンプルに仕上げました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

ドレスとタキシードがクラシカルな印象だったので、それに合わせて可愛すぎないようにしました。
グリーンをベースに、ブーケと色味を合わせてパープルを入れました。
FOODお料理のこだわり

京料理をベースにした、和洋折衷のフルコースでした。デザートビュッフェは、洋菓子と和菓子の2種類がありましたが、和菓子は珍しいなぁと思い、和菓子のビュッフェを選びました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

淡いピンク色の、ブラッシュストロークケーキでした!ピンクだけどシンプルで可愛いすぎず、素敵でした!
WEDDING FAVORS引出物
親族も友人も、カタログギフト、タワーバウム、HONEY MARKSのベジタブルチップスにしました。
親族と友人で、カタログギフトの価格を変えました。 (飲食物持ち込み不可だったので、式場で用意されたカタログから選びました。)
PETITE GIFTSプチギフト
紅茶のクッキーを贈りました。(飲食物持ち込み不可だったので、式場で用意されたカタログから選びました。)
WEDDING RING結婚指輪
NIWAKA
細くてゆるくV字になっていて、8個の小さなダイヤが付いています。すごく華奢に見えて、お気に入りです。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと
私たちは挙式が人前式だったので、新郎新婦のゲストからそれぞれ3人ずつに、誓いの言葉を問いかけてもらいました。(新郎友人、新郎妹、新郎父が新婦へ問いかけ、新婦友人、新婦妹、新婦母が新郎へ問いかけ)
そのときの、私の母の新郎に向けた問いかけに号泣してしまいました。母も泣きながら話していました。「紗世は今まで、本当にわがままを言ったことがありません。長女でしっかりしていて、たくさん我慢もさせてきたと思います。紗世がわがままを言う時は本当に困っているときだと思うので、ちゃんと話を聞いてあげて下さい」というような内容でした。
二人らしさとは

好きなことは、おしゃれすることです。服でも雑貨でも買い物に行くのが好きで、コレ!というものが見つかるまで、とことん探します。笑
なので会場の装飾も、シンプルに!おしゃれに!を考えながら作りました。
性格的なことでいうと、いい意味でテキトーなところが2人らしいと思います!主役もゲストも関係なく、楽しめる式になるようにしました!
嬉しかった参加者の反応

式場も装飾も衣装も2人らしく、すごくおしゃれで良い式でした、という感想はすごく嬉しかったし、がんばって準備して良かったー!と思えました。
ウェルカムスペースの写真も、たくさん撮ってくれていました。
私にとって結婚とは

当たり前のことですが、楽しいことも嫌なことも、一緒に乗り越えていくことだと思います。
結婚したといっても、あくまでも他人ですので、意見が食い違うこともありますが、それはそれでお互いの成長に繋げていけたらな、と思います!
大好きな人と毎日一緒にいれるのは、すごく幸せなことだと思います!
後悔していること
しょうがないことですが、新型コロナウイルスの流行と重なってしまい、直前でゲストが減ってしまったことが一番悔しいです。
あとは当日雨が降ってしまったこと!キラキラのチャペルと広いガーデンが最高の状態で、ゲストをお迎えしたかったです!
節約のための工夫

作れるものはDIYしました。
ゲストカード、席札、テーブルナンバー、コンフェッティ、オープニングムービー、エンドロールなど。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

自分のやりたいことを明確にするのが大事だと思います。ネット、インスタ、ピンタレストなど、とにかく情報収集しまくりました!
たくさんの卒花さんを見て、自分のやりたいテーマやコンセプトを決めていけば良いと思います。
見れば見るほど目移りしてしまいますが。笑
そこは旦那様と、いっぱい相談して下さい!お2人の結婚式なので!
あとは個人的な意見ですが、作れるものはDIYした方が、理想に近いものができると思います。
こだわれば大変ですが、それも楽しかったし、当日のことを考えると頑張れました。しっかり準備して、素敵な式にしてください。