

r.0817wd
ゲストの皆さんとの歓談の時間をたくさん取りたかったので、余興や友人スピーチはなしにしました。
ゲストは料理も楽しみにして来られるので、料理が美味しいことと、ドレスの種類が多かったのがザ・フォレストテラス熊本を選んだ決め手です。

挙式
木で出来ているチャペルなので木の香りがします。
堅苦しい感じにしたくなかったので、優しい雰囲気になるチャペルを選びました。
ゲストとの距離が近かったので、みんなの表情をしっかりと見ながら歩くことが出来ました。

披露宴パーティ
ブラウンとホワイトの2つの会場があります。
私たちはホワイトの雰囲気が好きだったので、ホワイトを選びました。
広さもかなり広く、程よい距離感で席を配置することが出来ました。
コンセプトやこだわったこと
いかにゲストに楽しんでもらえるかを考えて、ドレスの色当てゲームやコスメブーケプルズ、写真をたくさん撮って話すことを意識しました。
また、親友達には挙式後に別室での時間を設けて個別で話すことができたのでとても良かったです!

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

式場内にあるドレスショップで決定しました。
ブランド名は不明です。
マーメイドドレスに憧れていましたが、なかなかしっくりこない中でこちらのドレスに出会いました。
サテン生地でソフトマーメイドになっており、前から見ると大人可愛いです。
後ろに付いているリボンがボリューミーで可愛いところが気に入りました。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- KIYOKO HATA
天女ドレスです。
全体にキラキラが入っていて照明に当たるとより際立ちます。
裾がふわふわで他には無いデザインです。
パフスリーブ付きで可愛いところが気に入りました。
また、参列した結婚式の中でベージュを着ている人が居なかったのも選んだポイントの1つでした。
SHOESシューズ

式場からレンタルしました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

挙式:マーメイドドレスだったので、つるんとしたシニヨンで大人っぽくしてもらいました。
披露宴:Instagramで見つけてとても可愛かったので、ハーフツインにしてもらいました。
前撮りも含めてアップスタイルしかしていなかったので、ダウンスタイルにヘアチェンジしています。
お色直し:可愛い雰囲気にしたかったのと、前撮りで変形ツインテールをやってとても気に入ったので、変形ツインテールにしました。
ACCESSORIESアクセサリー

挙式:ロングパールのイヤリングです。
Instagramで見つけてめちゃくちゃ可愛かったので、似たものを探して購入しました。
披露宴:絶対に大ぶりのイヤリングが良かったので、minneで探して購入しています。
ドレスがベージュ系だったのと、ゴールド系のアクセサリーが好きなのでゴールドにしました。
また、首の所など全体的にパールシールを貼ってもらっています!
友達からも「可愛い」と好評でした!
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式:ティアラを着用しない代わりに、サイドにはInstagramで見つけたパールシールが可愛かったので、貼ってもらいました。
お色直し:絶対に金箔を使いたかったので、両サイドと全体に金箔を付けてもらっています。
SHEINで大きめのリボンと小さなお花のピンを買って、それも付けてもらっています。
とても可愛くて大満足の仕上がりでした!!
NAILSネイル

ずっとセルフでジェルネイルをしているので、今回もセルフで行いました。
花嫁と言えば!な感じにしたかったので、白ベースのミラーネイルです。
ヘッドやイヤリングにもパールを使っていたので、お揃いにするためにパールシールを使用しました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

オレンジ系のお花にしたかったので、オレンジ、アプリコット、ライトピンク系のお花でまとめてもらっています。
見積もりより金額は上がりましたが、高砂は絶対にソファにしたいと思っていたので、そこは妥協せずにやってもらって正解でした!
当日見た時は可愛いくて良かったのですが、緑の葉っぱが少し多めだなと思いました。
FOODお料理のこだわり

3つのコースがあり、私たちは真ん中のコースを選びました。
品数を見たり、試食会で試食をして男性は少し足りないかもと思い、オプションでチャーハンをつけています。
ゲストからも「料理が美味しかった」と感想もらいとても嬉しかったです。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

お花のペイントをサイドに施したケーキです。
シンプルなものにしたかったのと、式場のInstagramで見つけたケーキのデザインがとても可愛かったので、そちらを参考にして作ってもらいました。
WEDDING FAVORS引出物

親戚や年齢が上の人には出汁などの好みにあうものを3点、友人にはカタログギフトと甘いお菓子の詰め合わせにしました。
結婚式のお菓子は切らなければいけないものが多いですが、個包装のものが良かったのでそちらを選んでいます。
PETITE GIFTSプチギフト

Lotusのクッキーです。
楽天で大量買いしたものを1人2袋ずつ個別で詰めて、手作りしたサンキューダグをつけました。
冬だったら、Lindtのチョコレートにしたかったです。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

BIJOUPIKOのFlowavesです。
結婚指輪と重ね着けをしたくて、ウェーブデザインのものを選びました。
WEDDING RING結婚指輪

婚約指輪同様、BIJOUPIKOのCOCKTAILです。
素材はピンクゴールドが良くて、ウェーブデザインの細身のものを探していました。
BIJOUPIKOへ見に行った時に、旦那と二人で同時に「COCKTAILの指輪が良い!」となり、4店舗目にして即決でした!
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

両親への贈呈品を渡した時です。
普段から涙脆く、結婚式前も両親への手紙を想像しただけで泣いたりしていて、きちんと読めるか本当に心配していました。
本番はなんとか泣かずに手紙を読み終えることが出来ましたが、その後両親の前に行って記念品を渡す時に母が泣いているのを見て、涙が溢れ出し号泣してしまいました。
結婚式の中でもそこが1番泣いたところです。
体重米と子育て感謝状を渡したのですが、体重米をかかえた時に母が、産まれた時の私の体重なんだと気づいていた時も嬉しそうにしていて良かったなぁと思いました。
二人らしさとは

大事な人たちが私たちのために1日時間を空けて来てくれるということで、来る人には楽しんでもらいたい気持ちで結婚式の準備を進めました。
嬉しかった参加者の反応

「こんなに写真を撮る時間があったのは初めて!!」「写真とかいっぱい飾ってあったりして、ゲストの事をたくさん考えてくれたんだなぁって思ったよ」「なかなか友達同士で集まれないから、こうやって集まる機会をくれてありがとう」「席札のメッセージやプリクラを貼ってたのも私らしくて良かったよ、懐かしかった」など、頑張って準備してきたのを褒めてくれたところがとても嬉しかったです!!!
私にとって結婚とは

相手の知らなかったいい所を結婚して見つけることが出来ました。
結婚式の当日はとにかく楽しくて幸せ過ぎた一日でした。
改めて日頃の感謝を家族や友人、会社の人に伝える事ができたり、2人にとっての一生の思い出にもなったので、本当に結婚式を挙げてよかったと思います。
後悔していること
挙式リハーサルの時に控え室にブーケを置いたまま行ったことです!
自分では気づいていましたが、式場の人に伝えていませんでした。
ブーケなしの写真がアルバムにも採用されていたので、とても後悔しました。
やりたかったけれど諦めたこと

特にありません!
やりたいことは全てやれたと思います!!!
節約のための工夫

親族以外はWEB招待状にしたのですが、切手代や印刷代を考えると本当に節約になりました。
ムービーの外注と自作をすることで、式場に頼むよりもかなり節約になりました。
ブーケは式場に頼むと生花なのでかなり高額でしたが、持ち込み無料ということもありアーティフィシャルフラワーを外注して持ち込んでいます。
結婚式が終わってもお家に飾れるのでとても良かったです!
こだわるところとこだわらないところのメリハリを付け、なくても分からない装飾オプションは削りました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

ザ・フォレストテラス熊本は立地が良いことはもちろん、ドレスの種類も多く納得のいくドレスを見つけることが出来たり、色々な持ち込み料がかからなかったり、かなり自分の好きなようにできたのがとても良かったです。
衣装担当の方は退職前最後の結婚式が私たちの式だったので、ずっと近くに居て写真や動画も撮ってくれて本当に嬉しかったです。
プランナーさんも心配性な私の頻繁なメールにも丁寧に回答して下さり、本当に助かりました。
いい方々に出会えて良かったです!
私たちは式場を決めたのが結婚式の1年以上前だったこともあり、最初は先過ぎて何もすることがありませんでした。
しかし、その期間を活用してInstagramやPinterestで情報収集をして、自分がやりたいイメージを掴んだりこれからやるべき事をリストアップしていきました。
それが後々の準備に役立ち、知識を付けることで結婚式での打ち合わせや費用の面でもしっかりと自分の意見を言うことができて、満足出来る結婚式になりました。
また、準備期間が長かったので、姿勢を改善するために自宅でピラティスを行い、日々の生活に気をつけていましたが、それはとても良かったと思います。
結婚式直前にバタバタしたくなかったので、早めに準備に取り掛かり結婚式前は自分の美容の事に集中出来たので良かったです。
当日は緊張すると思いますが、とにかく楽しむことが大事です!!
皆さん言うように一瞬ですが、私は緊張せずとにかく笑って楽しかったので十分楽しめました!
あとは卒花嫁さんの投稿でポーズカードは作った方がいいとあったので、私も一応作るかくらいで作ってテーブルラウンドで使用しました。
結果、後で写真を見返したときにどのテーブルもピース以外のポーズが写真に残っていたので、そのポーズをするのもみんなでワイワイ盛り上がりました。
写真として残っているのがピースだけだとどうしても寂しい印象になってしまうので、ポーズカードは是非準備してもらいたいです!!