

挙式
ステンドグラス越しの柔らかな光に包まれる挙式会場でした。天井が高く、会場も広く、ゲストからあまりの綺麗さとスケールの大きさに息をのんだと言ってもらえました。
聖歌隊と楽器の生演奏も特別感を演出し、高級感溢れる挙式になりました。すべてがその場で作られた空間でとても満足です。

披露宴パーティ
披露宴会場からは、神戸の景色が一望でき、モザイクとメリケンパークがとても綺麗でした。遠方からのゲストも多く、初めての神戸という方もとても多かったので、観光気分も一度に体験でき、良かったと思います。ナイトウエディングでしたが、夜景がとても素敵で、写真も逆光など気にせず撮ることができました。
披露宴会場も広く、ソーシャルディスタンスも取りやすかったので、今の時代にもピッタリでした。
コンセプトやこだわったこと
ゲストへのおもてなしです。
私たちは、結婚をお披露目すると同時に、ゲストへ感謝の気持ちも伝えたかったので、ゲストに楽しんでもらえるような演出や料理などを中心に考えました。
本人同士間のサプライズなどは、二人の時間にできるので、なるべくゲストに参加してもらえて、会場が一体になるように考えました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

専用のドレスショップ『The Lovel』です。
一着目は、神秘的で立派なチャペルに合うよう、高級感のあるサテンを中心に選びました。
王道でありつつも、バックフリルが立体的で今風なドレスを選びました。袖の取り外しができるところもお気に入りで、挙式と披露宴でかなり印象が変わったのでとても楽しかったです。
SECOND DRESSドレス 2着目

専用のドレスショップ『The Lovel』です。
結婚式のテーマであるラプンツェルに合わせたドレスです。ドレスの担当の方にラプンツェルドレスとリクエストして、一目散に持ってきてくださったドレスです。
お花がたっぷりのプリンセスラインで、誰もがラプンツェルを思い出すデザインで、一目惚れしました。後ろのリボンもキュートで、かわいらしさ全開のドレスで本当にお気に入りです。
SHOESシューズ
身長が163㎝あるので、ドレスショップでレンタルできるぺったんこを借りました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ヘアメイクは、三種類できたので、ひとつひとつ印象が変わるようかなり変化を付けました。
・シンデレラウエディングにも憧れていたので、ウエディングドレスの際にシンデレラヘアにしてもらいました。ティアラスタイルに前髪をすべて上げてもらって、シンデレラヘアに。
・披露宴では、ヘッドドレスを付け、レトロな雰囲気の出る低めのシニヨンスタイルにしました。
・カラードレスはもちろん編みおろしのラプンツェルヘアにしてもらいました。ラプンツェルは髪が長いのが特徴なので、編みおろしはつけ毛をし、長めの編みおろしにしてもらいました。
ACCESSORIESアクセサリー

・ティアラはネックレスとイヤリングセットのミキモトの3セットを着用しました。
・披露宴会場では挙式の時につけたミキモトのイヤリングのみを着用し、髪飾りはレトロ感のあるトーク帽を付けました。
・カラードレスでは、イヤリングにラプンツェルモチーフの太陽のイヤリングを付けました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式は、ティアラを着用し、披露宴では印象を変え、トーク帽を付けました。カラードレスには、生花を髪に編み込んでもらいました。
NAILSネイル

ウエディングドレスにもラプンツェルドレスにも合うようにベースはベージュにしてもらいました。色々なカラーを取り入れた、押し花風のネイルアートにしてもらい、ラプンツェルドレスに寄りすぎず、しかしモチーフは残しつつといったデザインにしてもらいました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

バラを多めに、パープルベースで黄色や水色など明るい印象のお花をそろえてもらいました。
FOODお料理のこだわり

お料理は和食とフレンチで迷いましたが、ゲストも20代前半が多かったため、フレンチにしました。特に美味しかったのはフォアグラリゾットです。メインにはお肉とオマール海老が出たため、豪華だった!と多くのゲストから後日嬉しい感想を頂きました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ウエディングケーキは、披露宴会場の色味と同じ色味のケーキを選び一体感を出しました。
またケーキトッパーは『Best Day Ever』とラプンツェルに出てくるフレーズを添えました。ケーキの装花もオーダーし、ケーキの周りもとても可愛かったことがお気に入りポイントです。
WEDDING FAVORS引出物
男性にはラルフローレンのタオルセット、女性にはティートリコのカップと紅茶のセットにしました。親族にはそれぞれカタログギフトを選びました。
PETITE GIFTSプチギフト
プチギフトには、個包装されたムースケーキ型のハンカチにしました。(個人で手配)
ENGAGEMENT RING婚約指輪
ラザールダイヤモンドです。
WEDDING RING結婚指輪

ティファニーです。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

両親への花束贈呈です。手紙を読むときは遠くてあまり実感はなかったのですが、いざ渡す時に、母が号泣して抱きついてきたときに、幸せだなという気持ちと今までありがとうという気持ちが溢れました。
二人らしさとは

私たちの『二人らしさ』は、ゲストへの思いやりです。
自分のことよりも他人を大切に思う気持ちは二人に共通しているので、私たち主役の結婚式!というよりもたくさんの方に感謝し、来てくれる一人一人を思いながら、diyなどをし、当日はゲストと一緒に楽しめるように計画したことが、私たちらしさではないのかなと思います。
嬉しかった参加者の反応

ゲストからは、本当にディズニーに来たみたいに楽しかった!という声が多く、楽しんでもらえたことがとても嬉しかったです。退屈な時間が一瞬もなかった!と言ってもらえたことが一番嬉しかったです。
私にとって結婚とは

結婚とは、新しい家族ができること、身内や友達、知り合いが二倍に増えることだと思います。他人同士が結婚し、家族になることは簡単ではないですが、お互いの価値観を受け入れることで、人として大きくなれること、絶対的な味方ができることが、結婚してよかったことだと思います。
後悔していること
装花は、とても可愛くて結果的に良かったのですが、イメージで伝えていたのと当日は大きく差があったので、完成版を一度見本で作ってもらっていたら良かったなと感じました。
節約のための工夫

ペーパーアイテムを手作りにし、節約しました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

まずはテーマを決めてから式場を探すことをお勧めします。ドレスや演出など、できることできないことがそれぞれの式場にあるので、ある程度イメージを固めて、それを実現してくれる式場を探すといいと思います。
あとは、SNSなどたくさん情報があるので、参考にすると理想の結婚式になると思います。