![kumo_weddingさんのカバー画像](https://www.weddingnews.jp/site_media/users/380103/data/227025/cover_image_eBXmgj8.jpg)
![kumo_weddingさんのアイコン画像](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fusers%2F380103%2Finstance_kGRfYUh.jpg&width=280&height=280)
![挙式のカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_0FBB93A9-046D-4BC2-8726-C50212C738D5-38437-000007807AFD4298.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式
ステンドグラスで高さのあるチャペルなので開放感があり、厳かな雰囲気で挙式を行うことができました。
また、挙式後にはフラワーシャワーやバルーンリリースのセレモニーができます。
![披露宴パーティのカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_4D17E04C-B1BC-4FE6-BF06-65209B1A65E9-38437-000007809AC62237.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
披露宴パーティ
披露宴会場はお部屋が2つありました。
コンセプトやこだわったこと
結婚式で1番こだわったことはBGMです。
私たちは歓談をメインにした披露宴を行いたかったので、歓談中に流す音楽は2人で相談をしました。
お互い邦ロックが好きなのですが、自分たちが好きな曲だけではなくゲストが好きなアーティストの曲や懐メロを入れ、ゲストのみんなが楽しめると良いなと思い選曲をしています。
WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_DC09678C-5FA5-4082-B5D3-41ADE29749EA-38437-00000780E7D54659.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
- ブランド
- Canta Bella
CB-118を着用しました。
ウェディングドレスで1番重視したのは素材です。
自分が思う大人可愛いを表現してくれるのは柔らかく光沢のあるオーガンジーの生地がぴったりでした。
Canta Bellaさんの118番のドレスは、ガザールというシルクオーガンジーの生地を使用しており柔らかく上品なドレスです。
また腰回りにはキラキラとした刺繍が施されており、さりげなく可愛い要素も持ち合わせています。
そして2wayで着用することができ、お花のコサージュをつけるとデコルテのラインがとても綺麗に見え、可愛らしさが増すので挙式と披露宴で雰囲気を変えられるところもお気に入りのポイントです。
SECOND DRESSドレス 2着目
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_CE2E3D30-B9D9-4FA5-B0B5-A42A5A663255-38437-00000781081FE18A.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
Lulu frliceさんのドレスです。
決め手は夫が似合うと推してくれていたことです。
ドレス全体にキラキラの刺繍があり、動画で撮影すると動かず立っているだけでもキラキラしていることがよくわかります。
SHOESシューズ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_F572E2AB-6F92-4AB2-99DE-D146EC5C37AA-43938-0000078139D7658F.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ウェディングシューズはドレスショップでそれぞれお借りしました。
新郎との身長差が出ないように気をつけています。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_6BF426EB-EEEF-4F1E-8F72-ADE220D5798D-43938-00000781553AAB2E.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
《挙式》
低めのシニヨンをお願いしました。
毛流れを重視していたので後頭部も動きが出るように束感を出してもらい、サイドの毛流れをアイロンで綺麗に作っていただきました。
《披露宴》
ダウンスタイルにしたかったので元々はハーフツインをお願いしていたのですが、アクセサリーに合わせてヘアメイクさんに調整してもらいました。
《お色直し》
ツインポニーテールにしてテーマカラーである金色の刺繍リボンとピンクのサテンリボンを使っています。
ポニーテールや編み下ろしは前撮りですでにやったことのある髪型だったので、やったことのない髪型にしました。
ACCESSORIESアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_F58029EF-ADB5-41DF-B2AA-16393764D50B-43938-000007816AA74404.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
初めはアクセサリーにはこだわりがなく私にとっては節約ポイントだと思っていたので、高見えする物を探してSHEINで買い揃えていました。
《挙式》
控えめなパールピアスです。
《披露宴》
Instagramでフォローしていた作家さんのかすみ草のピアスに一目惚れしてしまい、絶対にドレスやヘッドドレスに合うという確信があったので購入しました。
パールアクセサリーとドレスが目立つように、抜け感のあるものを選んでいます。
《お色直し》
ドレス自体がキラキラしていて、金箔を髪の毛につけていただいていたのでピアスは引き算で控えめなものにしました。
ドレスのサッシュベルトリボンや髪飾りのリボンに合わせて、リボン型のピアスにしています。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_145DCCE2-9EDD-4148-8882-687CA9861486-43938-000007817C4C6A21.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
《挙式》
ティアラはドレスショップさんでお借りしましたが、さまざまな高さや幅のものがあるので一つずつ試着して自分の顔の骨格に合うものを選んでいます。
《披露宴》
パールのアクセサリーを使用しました。
大きさの違うパールが不均等にチェーンについているもので、とてもこだわって選んでいます。
《お色直し》
手芸店で選んだリボンと金箔を着けていただきました。
NAILSネイル
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_546042FF-6D1A-4950-AEDD-86D9BCB18B07-5448-0000037BAE16850B.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
職業柄ネイルができないので、ネイルチップを購入しました。
色味は装花に合わせてパープルやピンク、白を使用したデザインです。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_BDB0F1AE-4EE9-4941-A996-F661D648205C-43938-0000078215D234E3.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ハートコート横浜では日比谷花壇さんがお花の提携先となっています。
フローリストさんの指名はせずにお打ち合わせを行いました。
フローリストさんへは大人可愛い装花にしたいこと、ピンクやラベンダー、白を使った装花で緑を入れないで欲しいとお伝えしていました。
メールで何度もやり取りをしてイメージのすり合わせをしていたので、実際に高砂を見た時は自分の理想とする装花が出来上がっていて感動しました。
カーネーションやリシアンサス、スイートピーといった花びらがフリルのようになっている花材を多く使用していただき、大人っぽい色味のお花が可愛くまとまるように仕上げてくださっています。
FOODお料理のこだわり
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_4FCE318F-1062-435D-8D2C-58042A3D8684-43938-000007822EE946CC.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
お料理は自分たちが食べたいコースを選択しました。
夫婦共にふるさと納税でそれぞれうなぎを注文するくらい大好きなので、うなぎのお茶漬けが出るコースを選択しています。
WEDDING CAKEウェディングケーキ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_6723D64D-1045-4351-905C-C4A170A306FE-43938-000007823C81514D.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ハートコート横浜ではウェディングケーキは完全オリジナルで新郎新婦がやりたいケーキを再現してくださいます。
私がイチゴが大好きで、イチゴがプレゼントボックスから溢れるデザインのものに憧れがありました。
ギフトボックスのリボンの色味はカラーコードを使ってパティシエさんにお伝えしています。
WEDDING FAVORS引出物
私たちは夫婦共に地方出身で遠方から来てくださるゲストが大勢いたので、帰りに荷物が増えないよう引き出物はヒキタクを利用しました。
利用したヒキタクでは贈り分けができたので、それぞれの好きなものに合わせて贈り分けをしました。
お酒が好きな友人へはおつまみセットにしたのですが、すごく喜んでもらえました。
PETITE GIFTSプチギフト
プチギフトはLindtのチョコです!
ENGAGEMENT RING婚約指輪
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_4C55A5B8-2360-46E7-8CAC-CCE3653AE6BE-5448-0000037BCE9B9225.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
I-PRIMOさんで夫が購入してくれていた指輪です。
ダイヤが上にのった王道の形の指輪が好きなことを夫は知っていたので、その形のものを購入してくれていました。
パーフェクトプロポーズリングと言ってプロポーズを終えてからデザインの変更をできるというサービスがあります。
なのでプロポーズの後に2人でI-PRIMOさんへ足を運び、私が気に入ったデザインのリングへ変更してもらいました。
WEDDING RING結婚指輪
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_2F3CA33E-073F-4E09-8D33-B762CE39CA6F-5448-0000037BDD5107FC.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
GINZA DIAMOND SHIRAISHIさんで購入しました。
初めは購入するつもりではなく下見の気持ちで伺ったのですが、色々なデザインの指輪を見せていただいたらつい夢中になってしまい、夫も私も気に入ったデザインの指輪に出会ったのでそのまま購入しました。
元々ペアになっているデザインのものではなく、それぞれが気に入ったものを選んだのですが、店員さんが「どちらも右肩上がりのデザインになっていますね」とおっしゃってくださり、お揃い感もあってお気に入りです。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと
1番感動したのは夫へのサプライズムービーを上映した時です。
ご列席いただいた夫の友人、人数や居住地の都合から招待できなかった地元の友人、義父母から夫は向けたメッセージを集めてムービーを作成しました。
夫の友人や義母はユーモアに溢れた方々なので、上映中は笑いながら見ていた夫ですが、上映が終わった後に夫が涙を流したのでつられて泣いてしまいました。
夫の周りには素敵な方々がたくさんいらっしゃることを改めて実感しました。
二人らしさとは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_4946FE1A-2F40-4B48-81CD-71EF4C5648D5-5448-0000037BF25886F7.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
私と夫で共通しているのが、これまでの人生周りの方々に恵まれてきたということでした。
私たちが出会ったのは社会人になってからなのですが、それぞれ受験や就職など一緒に切磋琢磨し励ましあったり、周りの友人たちがいてくれたおかげで今があると感じています。
そのため歓談をメインとした披露宴にしたいということは2人で話してすぐに決まったので、それが自分たちらしさだと思っています。
嬉しかった参加者の反応
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_4636FC88-D768-4F98-8669-FA1B3870EF58-43938-0000078278F26720.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
友人から「どの場面も愛情がたっぷりつまった式で、招待されているみんなが幸せそうに過ごしてて、やっぱりもえはすてきな人だなあって改めて思ったよ」と言ってもらえたことは嬉しかったです。
またこだわったBGMにも良い反応をたくさんもらえて嬉しかったです。
私にとって結婚とは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_D4D6070A-05B8-49F7-AE9E-BBA282F91046-5448-0000037C182B4A33.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
結婚式の招待状を送った時、友人たちから全員出席でお返事をいただけたことは私たち夫婦にとってとても幸せなことだと感じています。
結婚式をして友人の素敵さを改めて感じることができました。
また夫と協力してひとつのことをやり遂げる達成感もありました。
そして両親や親戚の方々がとても喜んでくださる姿を見れて嬉しかったです。
人生でこういった場面はなかなかないと思いますので、結婚式をして良かったと思っています。
後悔していること
GoProの充電が不十分だったことです!
充電していたつもりだったのですが、当日式場に着いた時点で80%しかなかったのできちんと確認していなかったことを後悔しています。
やりたかったけれど諦めたこと
当日サプライズムービーと一緒にピアノ演奏をしたいと思っていましたが、練習が間に合わず断念しました。
仕事をしながら準備に時間を費やしていたため間に合いませんでした。
節約のための工夫
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_593F5092-E171-4514-85C4-9430D9F9C87E-43938-00000783034158B5.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ペーパーアイテム、ムービー2本は自作しました!
外注するよりも節約になったと思います。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_FFB363F9-EAC0-464B-B3C3-A52386D8E231-43938-00000783999B95C0.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
プレ花期間はあっという間でとても楽しい期間でした!
これから結婚式を控えている方はぜひ楽しんでいただきたいです。
ハートコート横浜のスタッフさんはみんな優しい方々ばかりです。
前撮りの日に雨が降ってしまったのですが、小雨が降る中プランナーさんが地面の水抜きをしてくださり、正門前でお写真を撮ることができました。
2月末で寒くお天気も悪い中、カメラマンさんやヘアメイクさんも私たちの要望を叶えるためにご尽力してくださり、本当に素敵な方々だと感じました。
ハートコート横浜で挙式を控えている方、ハートコート横浜が気になっている方に全力でおすすめできる式場です。