

挙式
真っ白なチャペルで、光が綺麗に見えます。
プロジェクターで写真と直筆のメッセージを映し出すことができるので、他とは少し変わった挙式ができるんじゃないのかなと思います。

披露宴パーティ
好みの高砂にするために、あえて高砂ソファを元のソファではなく、ブライズルームのソファを使用しました。
コンセプトやこだわったこと
ゲストとの時間がたっぷり取れるように…と余興は減らしました。 また招待状はゲストへ最初に届くものですので、完全オリジナルでクオリティが低すぎないようにと意識しながら製作しました。
WEDDING ITEMSウェディングアイテム
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- マリエ・やしろ
ビーナスストーリー
色々なカラードレスを着て、私に一番似合うものを選びました。私の好みも考えつつ、他の人から見ても綺麗だと思われるものにしたかったので第三者の意見も重要視してました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

カラードレスの時は、後ろ髪は下ろしてゆるくふわふわになるよう巻いてもらったので、前髪はアップにして夏でも軽やかな感じになるようにセットしてもらいました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

小さなものを少しずつ…というよりは大きなもので目を引くものが好みだったので、目立つものを使用しました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

ネットで好みの高砂装花を見つけてきて、こういう風に…と伝えてお願いしました。
FOODお料理のこだわり
ランクによってメニューも違ってきたので、その中でいいものを選びました。 ドリンクはフリードリンクにし、デザートビュッフェもお願いしました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

せっかくカラードリップケーキをするならと ソース(赤と白)や、イチゴなどのフルーツが映えるようなデザインにしました。
WEDDING FAVORS引出物
☆年配の親族= カタログ/バームクーヘン(和風)/お茶漬けセット
☆親族= カタログ/バームクーヘン/スープセット
☆女性友人= カタログ/バームクーヘン/パスタセット
☆男性友人= カタログ/バームクーヘン/スープセット
PETITE GIFTSプチギフト
ソラン・デ・ガブラスというお水にしました。
WEDDING RING結婚指輪
シンプルなもの
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと
両親への手紙で新婦はたんたんと読み終わったのに対して、新郎が涙を流して手紙を読んでいたシーンは、かっこよかったです。
二人らしさとは

くだらないことで笑えること。
嬉しかった参加者の反応

新郎新婦と会話する時間があってゆっくり話せてよかったと言われたこと。
私にとって結婚とは

大事な人ができること。
後悔していること
子育てしながらだったので準備がなかなか進まず、式の1ヶ月前からたびたび徹夜で準備を進めていたこと。当日完成したものもあったり、前日は喧嘩しました…
やりたかったけれど諦めたこと
時間がなくて、ミラータイプのウェルカムボードを作れなかったこと。
節約のための工夫
ペーパーアイテム、ウェルカムボード、サンキュータグ、DVDなどはDIYできるものはなるべく自分たちで作りました。
またウェルカムスペースに必要なものは、家にあるものや実家から借りたりして購入するものを減らして節約しました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

準備は早め早めの方がたくさん情報収集もできて、節約にも繋がると思います。
また節約のために、どうしてもやりたい事をやらずにいるとずっと後悔してしまうと思うので、そこは他の部分を節約したりして、ステキな結婚式を挙げてください!